【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 31
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499706032/
109 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/12(水)22:17:25 ID:???普通のと広島風の違いって目玉焼きがあるかないかだけ?
お好み焼き自体あんまり食べないからよくわかんないや
111 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)00:04:22 ID:???>>109
焼きそばと千切りのキャベツに薄いお好み焼きのクレープが乗っかってた
115 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)00:46:27 ID:???>>109
広島風は1番下が焼きそばorうどん。
その上にキャベツがドサーッとあって、その上にお好み焼き生地の薄焼きを乗せる。
玉子はどの辺りにあるか忘れたけど入ってるね。
116 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)00:48:03 ID:???俺はうどん派、でもたまにそばに浮気しちゃう
125 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)00:59:09 ID:???>>111
>>115
広島風は麺が入っていてキャベツ多めの生地薄めなんだね
お好み焼き(たこ焼きも)お祭りの時にしか買わないけど、あんまり好きじゃないというかなんと言うか…
広島風っていうのも本当に最近知ったから気になってたんだよね
ありがとう!
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:02:20 ID:???>>125
祭りの粉物は美味しくないよね。あれは雰囲気で美味しい気がするもの。
焼きそばは意外と美味しいところあるけど。
あれももしかして、ソースの香ばしい匂いとお祭のワクワク感に騙されてるのかな?
地元の祭りでは、めちゃくちゃ美味しい唐揚げが出るよ。
婦人会の有志が集まって、カラッと美味しい唐揚げを揚げてくれるから、いつも行列。
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:10:10 ID:???祭りといえばイカ焼き!
132 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:10:53 ID:???たこ焼き屋以外の所で売ってるたこ焼きが
大抵揚げタコでしょんぼりする
揚げタコもおいしいんだけど、揚げタコが食べたいときとは別に
たこ焼き食べたいときは焼いたやつが食べたいんだよなあ
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:11:40 ID:???>>131
屋台のイカ焼きってなんであんなに分厚いんだろうな
祭りでしか食べられないので屋台あったら絶対買う
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:13:12 ID:???>>126
お祭りには必ず妹が付いてくるんだけど、その妹がお好み焼き&たこ焼き大好きで毎回買わされる
毎回割高なのに毎回味は微妙…
普通のお店とかで食べたらまた違うのかな?
から揚げ良いな!
お祭りで美味しいもの食べれると得した気分
こっちは鈴カステラみたいなやつに凄い行列ができるよ
特別美味しい訳じゃないけどら食べたくなる不思議!
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:16:04 ID:???ジャンケンで勝ったらチョコバナナ2本貰えるのは全国共通?
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:17:14 ID:???>>138
お祭りでチョコバナナがあるっていうのが関東圏だけかと思ってた
141 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:18:26 ID:???>>140
福岡にも一応チョコバナナ習慣あります(ぼそ
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:19:49 ID:???7月猛暑の中の花火大会はヤシの実かち割ったジュースのおもひでw
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:20:14 ID:???>>144
どこの無人島民ですか?
148 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:22:06 ID:???>>145
いやいや。某温泉地の海浜で開催のやつだよw
屋台でヤシの実のてっぺんをノコギリでギコギコ切り剥がして
ストロー差して売ってるよ
146 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:20:31 ID:???母の握ったおにぎりにたこ焼きが入っていたことは忘れない
なんか味しないなーと思ってたらソースかけ忘れていたらしい
1番衝撃的だったおにぎりの具は弁当のおかず用ナポリタンだったけどね
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:21:45 ID:???>>138
チョコバナナでは見かけないなー
リンゴ飴とか水飴とかはジャンケンやってる
149 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:24:00 ID:???>>138
うちはハンバーグ
150 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:24:51 ID:???>>149
祭りでハンバーグ?ハンバーガーじゃなくて?
その大雑把感がすげーな
154 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:27:28 ID:???>>150
安価をおにぎりの具にあてたおつもりだったんじゃね?
ジャンケンで2個貰える話では無いような
159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:32:36 ID:???>>150
>>154
ジャンケンがハンバーグだよ
イシイのお弁当のハンバーグみたいなのが竹串に刺さって売ってる
勝ったら2本
164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:33:57 ID:???>>159
串バーグか。未知なる世界だった
167 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/13(木)01:35:55 ID:???>>159
勘違いしちゃった、ごめんね
から揚げとか焼き鳥とかは見るけどハンバーグは見ないなあ
でもいいかも
- 関連記事
-