【チラシより】カレンダーの裏549【大きめ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1485952741/
161 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/02(木) 19:31:48.41 ID:hWYVmIhX0 [1/2]うちの旦那、今少ーし話題になってるノルマきつい系の仕事。
もちろん恵方巻もノルマあって協力してた。
高いけど、その日は献立考えなくていいしたまの贅沢と思って。
なのに私の分だけ発注洩れてたって気付いたのが昨日。
なんなのもう。全てのやる気がなくなった。
店頭にあるやつ適当に買えば済むんだけどさー。
クリスマスお歳暮おせちって延々続いててうんざりしてるのに。
163 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 19:52:41.63 ID:0qco75190 [2/2]>>161
土用の丑の日の鰻も年に何回か買わされてるのかな
正社員は買うのがノルマなのかな
それとも暗黙の了解みたいでノルマをこなすために買うのかな
そういうのニュースで読んで驚いたことがあった
164 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/02/02(木) 20:05:47.09 ID:hWYVmIhX0 [2/2]>>163
鰻は夏に一回だよー。
恵方巻、雛祭り、鰻、お中元、クリスマスケーキ、お歳暮、おせち、かな。
貰った給料をすごい会社に還元してるよなーと思う。
これだけ売りなさいって目標額が通達されてそこに向かって自腹切りつつ頑張るみたいな。
165 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 20:07:07.01 ID:6wWZyIaG0 [1/2]まあ販売系だと一個は買わされるのは定番だけど
ノルマ達成できないぶんは買い取りってのは行き過ぎだよね。
181 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 21:50:48.26 ID:TA+FGA790コンビニやスーパーのレジのパートやアルバイトでノルマあるのキツイなぁ~
うちの方は田舎だから時給も安いのに、ケーキだの恵方巻だの買わされて本当に気の毒
もうケーキはケーキ屋、恵方巻は寿司屋でいいじゃん!と思うよ
196 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 22:55:00.02 ID:HF+kpElP0>>181
うちの母親が製菓工場でパートしてるんだけど、卸してる提携先のスーパーやコンビニからの依頼があるみたいで
頻繁にいろいろ予約してる。(受取は工場でOK)
個人ノルマじゃないんだけど、付き合いや上司の顔をたてないといけないみたい。
定番は勿論、PBのボージョレ・ヌーボーとかあって驚いたわ。
恵方巻きをうちの分まで予約してくれて嬉しいけど、大変だなーと複雑な思いでもある。
- 関連記事
-