自分だけ?と思うことを書きこもう その80 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481232239/
34 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/10(土) 22:31:54.43 ID:goNw9gSu新しく出来たハンバーガー屋に行った。客層は若くて大学生くらいが中心。
見てるとほとんどの客がハンバーガーやサンドイッチをナイフとフォークで切りながら食べてた。
ちなみに某アパレル会社が経営してるハンバーガー屋で別に高級でもなんでもない。
クアアイナくらいでちょっと高めって程度。
ハンバーガーなんてかじりつくものだと思し、ナイフ使うとしても切り分ける時くらいだろ。
ハンバーガーやサンドイッチの上のパンを脇によけて、その下の部分をナイフで切ってステーキみたいな食いかたしてるのを見てて、単純に「なんで?」って思った。
あの店だけのなにかの間違いで流行った食いかただと思いたい。
あとスプーン使ってパスタを食う男も見ていて「オカマか」と思ってしまう。
まあひとの勝手なんだけど、ああいうのなんか女々しいわ。
36 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/10(土) 23:12:44.53 ID:nXJGh3Ha>>34
マジでそんなのいるんだな…ネタだと思ってた
焼き鳥を串から外すのと同じものを感じる
37 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/10(土) 23:16:14.46 ID:+zgy6Kad [3/3]でもナイフとフォーク添えてあったら、それ使うべきなんかな?ってならん?
店の思惑がそうなのかな、じゃあそれに添うようにしたほうがいいかなっていう
ハンバーガーというまあ普通手づかみだろっていうものというものでなかったとしたら
ナイフとフォーク添えてあるものを、これは手でいっちゃおうとやるのは
なんかマナー違反て感じになるかなあとか
リアルだとそういう逡巡があるのはある
38 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 00:24:31.70 ID:AZkYmpaH [1/2]>>34 分かる 大口開けて食べるのがイヤなら潰して食えよ!って思う
ハンバーガーってバンズ・パティ・その他の野菜や調味料を一緒に食べてこそうまいと思うんだけど
>>37の
でもナイフとフォーク添えてあったら、それ使うべきなんかな?ってならん?
も分かるんだよなあ
何人かで食べに行ってみんながナイフとフォーク使ってたら自分もかぶりついたら恥ずかしいかな?ってなりそう
39 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 00:47:53.96 ID:1aJ9erxm [1/2]まあどう考えても無理な厚さのハンバーガーもあるからなぁ
見てみないことには
41 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 00:53:54.37 ID:aiYuc0MF>>34
奇妙な光景だよな
ハンバーガーをナイフとフォークで一口サイズに切って食べる
「なんで?」ってなるわ
42 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 00:56:52.38 ID:1aJ9erxm [2/2]>>41
そうでもないよ
アメリカンな、どでかい、具だくさんのはそうしないと食えないのもある
周りに付け合わせのポテトとか野菜とかがごちゃっとのってて、
ワンプレートっぽく出されるやつね
43 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 01:02:52.20 ID:AZkYmpaH [2/2]イタリア旅行の際、カジュアルな店でも現地の人がピザをナイフとフォークで一口大に切り分けて食べてて
ピザって素手でつかんでがっつり行くもんだと思ってたから驚いた
- 関連記事
-