スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)21:01:29 ID:scS [2/3]つか常々思うけど、何で被害に遭った方が責められなきゃならないのかね
スカートなんか履くのが悪い、夜中に外歩くのが悪い、ヒールの高い靴が悪い、…
そうかといえばそのどれにも当てはまらない地味ブスが被害を訴えても「自意識過剰」とやっぱり叩かれる
襲う男が1000%悪いのに
同じ男が庇うのみならず、女からも女が悪いと言われがち
311 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)21:39:12 ID:jii [1/3]>>310
責めてんのは女のふりしてる男なんじゃない?
性被害に遭った女性被害者を責める女なんか
よっぽどじゃないといないと思うけど
312 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:20:17 ID:ZWF [1/2]>>311
中高年以降の女性は若い女性に厳しいから…
313 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:24:58 ID:jii [2/3]>>312
立ち居振る舞いに厳しいとこはあるかもしれないけど
性被害者には言わないよ、さすがに
314 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:25:43 ID:3px [1/3]>>311
女性が女性を責めるのは一種のマウンティングだろうな
自分もかつて同じことをされた中高年以上の女性が何も考えずにナチュラルにやる
ソースはうちの母
315 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:29:48 ID:jii [3/3]>>314
お母さんは、娘が暴行されてもお前が悪いというの?
言うとしたら毒親で、別に普通の中高年女性がそうだという事にはならないよね
316 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:36:01 ID:3px [2/3]>>315
間違いなく言う
兄弟に顔の形変わる程殴られたけど病院にも行かせて貰えず氷も使わせて貰えず
翌日普通に学校に行かされてさすがに担任がびびって母親呼び出したら
「本人が悪いんだからいいんです!口出さないでください!」て怒鳴りつけて
「あんたのせいで私の時間が無駄になったっ!」って目も開かない位腫れ上がった顔を更に殴りつけて帰ってった
一つよかったのは母親のあまりにキチな行為のおかげで学校でいじめられなくなったわw
317 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:36:44 ID:scS [3/3]中高年より上の年寄りになると「脚を出すのはみっともない」とか「襲われるのは自衛してない女が悪い」を叩き込まれて育った世代だから
生理的レベルに染み付いてるってのはあるね
318 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:37:47 ID:m1Z>>313
本家の既女板で見たんだけど
五十数年生きてきて性犯罪にあわなかった身からすると甘いとしか言いようがない(キリッ
本気で拒否していたら~、隙があるから~とか散々な言い様をしてる人がいた
もちろん叩かれてたわ
髭なら良いんだけど、女性で本当にこんな考えなら恐ろしすぎる
319 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:39:12 ID:3px [3/3]あとなんていうか、自分も家庭で夫や男親とかに虐げられてる女性が
自分より弱い女性を夫や男親に同調して責めることで
自分が例え一時でも虐められないで済む、みたいに思っちゃってる人がいるように思う
320 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)22:52:14 ID:ZWF [2/2]私今の旦那に出会うまで誰とも付き合ったことなくて、長らく喪女板住人だった
もう数年見てないから今の雰囲気はどうか知らないけど
その頃は痴漢とか性犯罪の話題になると、まあ自分も同じ目に遭ったとか色々名乗り出る中で
「痴漢してもらえるだけマシ、私は女としてすら認識されないのに」って言う人は何回か見たことあるよ
勿論その度叩かれてたけど
そういう極限まで拗らせた人が嫉妬心から叩く場合もあるのかなと
322 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)23:38:32 ID:l3w [2/2]>>318
その発想って、ヒゲ?
他のところのコメントでは、嫌ならなぜ逃げない?とかが多くあったとかで、それ聞いてびっくりしたわ
あとレスしてる人の彼氏がテレビ見ながら、なんで逃げなかったんだろ?と言ったとかでその彼女が驚いてた
男性の発想だよね、逃げられるとか思ってるんだね
嫌じゃないから逃げてないって発想なんだね
だから隙があるからなんて体力のない女の発想ではない
おかしいよね
ごく少数の変態だけが嫌なら逃げてるはずって思考かと思ってたけど、男はなんで逃げなかったのかな?って発想なんだって今回でびびったわ
まあネットで全部みた反応だけど
隙があるとか逃げないのは何故?とか女の発想じゃないよね
324 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/29(月)23:59:53 ID:k37犯罪被害者の落ち度を探す人の心理は
きっと何か落ち度があったから被害にあった、だから自分には関係のないこと、って恐怖を和らげる行動なんだって精神科で聞いたことある
被害者が自傷的な行動をとることがあるのも、被害のことをあんなことたいしたことない、って薄れさせようとするからなんだって
325 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/30(火)00:54:43 ID:8X3>>324
そうなんだよね
大きな災害の時に普段通りの行動しようとして
大したことないんだ、と心を取り繕うとしたりも
近い心理だと思う
327 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/30(火)06:15:01 ID:j4o適応機制の一種かな
- 関連記事
-