前の話→スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part34
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461418867/
367 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)09:10:57 ID:XMY [1/2]>>259
猫を置いてかれてしまった奥様はまだみていらっしゃるかな
飼い主と連絡を取って、最後は警察にも、というのは正しいと思う
こういう人は忘れた頃にやっぱり返してって言ってくるパターンがあるから、
その辺りはきっちりとしておかないとね。
その時置いていった手紙も保存しておいた方がいい。
警察には拾得物扱いで届出出して、飼い主が引き取らなければ、正式にあなたのものとなる。
そうしたら向こうがやっぱり返して、と言ってきた時でも、この子はうちの子です、と堂々と言える。
向こうが泥棒だのなんだの言っても無意味。
外野が気軽に言うものじゃないけれど、もし飼えるなら飼ってあげてほしいです。
というか、正式な里親すら探さず放り出す元飼い主はどういう神経してるんだ!
395 名前:259[sage] 投稿日:2016/04/27(水)12:34:06 ID:TD0>>367
猫です。
何とか管理人さん経由で連絡先を聞き出して電話で話す事が出来ましたが
飼い主は、もう飼えない、保健所に行く時間もないし済んだことでイチイチ電話しないで下さい!。
とガチャ切りされ、以降着拒でした。
警察に相談に行きました。「このまま飼育継続しますか?」と聞かれて家で飼いたい、と話すと本来なら愛護法違反で
罰金となるようですが、お互いに顔見知りであるとトラブルになる事が多々あるようで警察からは厳重注意のみしておきます。と
話をまとめて猫の書類も書いて提出してきました。
私もですが、夫も娘も飼うつもりでおり、猫も少しずつ活動的になってきて安心しています。
新築で広々暮らせなかったのは気の毒ですが、家に来たのも何かの縁と思って
四人家族になったつもりで大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
関係ないですが、猫って意外と人なつこいですね。
398 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)13:08:22 ID:yBx>>395
おお!よかった。気になってました。
警察に行ったのは後々役に立つかもしれないから、よかったですね。
>新築で広々暮らせなかったのは気の毒ですが、
この考えは、もう捨てましょう。
新築だからこそ捨てられたんだよ。
あなたとあなたのご家族、そして猫が幸せに暮らせますように。
捨てた元飼い主の新築の家が欠陥だらけで、トイレに入るたびに足の小指をぶつければいいのに。
399 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)13:08:36 ID:9CN [2/2]>>395
猫ですか!
とりあえず決着ついたようでなにより
猫さんご一家がいい人で良かったよ、その猫も大喜びだよ
つか警察から厳重注意行くならいいんだけどその元隣人マジ腹立つな
- 関連記事
-