アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
2016年03月03日行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ

義兄嫁が前の夫の元に置いて来た子供を養子にしてくれって頭を下げられた  

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?133【義弟嫁】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1456279457/

231 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 14:38:57.56 0

正月に帰省した時に義兄夫婦から、義兄嫁が前の夫の元に置いて来た
子供を養子にしてくれって頭を下げられた。
前の夫が亡くなって、他に引き取る人が居ないと言って
前の夫の弟と言う人が、義兄嫁のところに置きに来たそうだ。
今は義兄宅にいるけど、義兄夫婦の実子と上手くいってない。
なにより、前の夫との離婚理由は夫のDVなので
恐ろしい前の夫にそっくりなその子に恐怖をいだいて
近づけないからお願いって言われた。

関連記事
[ 2016/03/03 21:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(21)

今日、自分が両親にとって所謂搾取用の子だった分かって、ビックリした  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/

21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)22:02:12 ID:XcV [1/7]

今日、自分が両親にとって所謂搾取用の子だった分かって、ビックリした。今まで言われてきて、ん?って思ってたこととか全部腑に落ちてた。
妹が一人いるんだけど、離婚して娘と二人暮らししてる。まだ七五三の写真を撮ってないらしいのよって母から言われて、うちの子は来年だから貯金してるって言ったら、「あんた(私)のとこ着物と写真撮影のプランを安いやつに変えて、妹ちゃんに貸してあげなよ。」って言われたの。
着物は義母とも相談しつつ進めてるから勝手に決められないし、妹にお金貸しても戻ってこないって愚痴ってるの母なんだけどね。だからなんで?意味わかんない。お金ないなら七五三やらなきゃいいでしょうって言ったら引っ叩かれて。
同じ孫なのに、うちの子が我慢すればいいって言われてショックだった。
私は百日写真もないし、七五三は妹と一緒に写ったのしかないし、成人式も着物作ってもらえなくて、写真館でレンタルして写真だけで。結婚する時も結納するだけで文句言われて式はやらなくて。
妹はでき婚なのに親が全部やってあげたけど、私はその時給料の3分の2は家に入れてた。
幼稚園から大学までお金がもったいないからって公立だったけど、妹は高校まで私立でそれも中退。
大学まで出してやったのは、私が家族の面倒を見るだけ稼げる仕事に就くためだったのに!って言われたり。

関連記事
[ 2016/03/03 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(16)

ヤフオクに出品したゲームの落札者が小学生だった  

その神経が分からん!その18
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456480195/

111 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)16:18:48 ID:aZ3 [1/2]

夫の転勤で引っ越すことになったので、箪笥の肥やしをヤフオクで放出した。
その中に数回遊んだだけで飽きて放置していた某ゲーム機があり、1000円スタートで出品。
中古品とはいえ、買った時の通りに梱包してあったし、取説などの付属品も全て揃ったきれいな状態だった。
そのせいか1万円を超えて落札された。


関連記事

私がまだ三十代の頃、新入社員を二名、教育係として担当しました  

何を書いても構いませんので@生活板 20
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455978467/

525 名前:1/2[sage] 投稿日:2016/03/02(水)18:56:32 ID:UfG [1/2]

ジジイの思い出話をさせて下さい。
おーぷんは趣味の板などを一年ほど読んでおりますが、不手際がありましたらお詫びします。

私がまだ三十代の頃、新入社員を二名、教育係として担当しました。
簡単にAとBとします。
どちらも調子のいい男で、給料日の後には揃って「先輩なんかおごって下さいよ!」
などと言ってきて夕飯を付き合わされましたが、私も初めて後輩を直接に指導したので
可愛くて仕方なく、月に二度ほど夕食や酒をおごる日々が続きました。

関連記事
[ 2016/03/03 12:00 ] イイ・ GJ | TB(0) | CM(17)

ハンデのある子たちのお世話係をさせられていた娘  

今までにあった最大の修羅場を語るスレ6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1440498524/

970 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)17:19:03 ID:O0X

まとめを読んでいたら、卒業式シーズンなので、卒業にまつわる話が載っていて思い出した。
他にもいるんだなぁと思って読んでいたわけだけど、うちの娘も卒業式で、
ハンデのある子たちのお世話係をさせられる事になった。
しかも数人いるのに、それ全部。
理由は、数人中の数人が幼稚園から一緒で、うちの娘は取り扱いが上手かったから。
それ以前も、運動会や遠足、キャンプ、就学旅行、と、必ず一人二人は一緒のグループ
でもグループには他の子もいたし、娘がそれほど負担に思っていなかったから黙っていた。

関連記事
[ 2016/03/03 09:30 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(14)

バスジャックなんかしないで真っ直ぐ帰ってきて欲しい  

些細だけど気に障ったこと Part203 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454501522/

864 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 20:02:07.02 ID:q9WgJY+7 [2/2]

夫が会社から帰宅する時、電車で最寄り駅に着いてからバスに乗ると
もうじき家に着くという合図代わりに
「バス乗ったよ」という一言iMessageを送ってくれる

今日のは何故か「バス乗っ取ったよー」だった
味噌汁が冷めるから、バスジャックなんかしないで真っ直ぐ帰ってきて欲しい


866 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 20:04:58.59 ID:0xznKSQx

>>864
それは、クスッと笑ったスレ向き?
私もクスッと笑った。
関連記事
[ 2016/03/03 06:30 ] | TB(0) | CM(10)
アクセスランキング
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
御来場者数
楽天