友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時43引目 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444882526/
617 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 00:38:20.91 ID:O376HJ8Z [1/3]中学の時、部活で隣の学区の中学に行った帰りに駅で署名活動してる人がいた。
わたしを含めて4人で歩いてて、みんなで署名しようとしたらAが「親に聞かないとできない」とか言い出した。
でもAは携帯も持ってないし、すぐに親に連絡できる状況じゃなかった。
結局3人だけ署名してAは一人で離れて見てた。
いつも「親が」って言って、自分で何も決められないのかなと思う。
別の高校に行ったけど今でもまわりの人達に同じこと言ってそう。
619 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 01:22:54.36 ID:1QIWjnE/>>617
その例えだとその子の方が慎重な印象を受けた
署名ってプライバシー問題とかにもかかわりかねないし
下手なところだととんでもないものに使われてたりするし
中学生の子ならなおさらな
621 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 02:03:13.75 ID:W/bQzDE+その署名とやらが本当に署名なのか、
本物だとしてバックにどういう奴らがいるのか等もあるし、
それでもしたけりゃすきにすればいいが、
Aを責める理由にはならない。
Aの親がその辺を考えた常に言い聞かせてる可能性もあるし。
ガキの頃にありがちな
◯◯かわいそう!助けてあげたい!
それをしない子はひどい!!
が未だに抜けてないんだな。
622 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 03:16:58.29 ID:HyFWorE7>>617
中学生だからしかたないとはいえ、
むしろ路上でしている署名活動に署名している3人に問題あるレベルです。
個人情報を利用されるとかならはるかにマシなほうで、下手すると勧誘で物買わされる、意味不な宗教に入れられる、
特にあなたたちが女性ならそっから何されるか分かったもんじゃない、まあ予想は付くがここに書き込める内容じゃない。
恐らくだが、署名しなかったその人が三人に対してスレタイのこと思ったんじゃないかと思う。
すくなくとも俺がその立場ならそう判断するし、これが頻繁に起こるようなら縁を切る原因にすらなりえます。
親云々はあきらかに断る口実です。
厳しい言い方になりますが、そのことが分からんていうのは、ちと問題あるレベルです。
628 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 11:55:17.40 ID:O376HJ8Z [2/3]何でいいことしたうちらが悪いことにされてんの。。。
世間知らずなAにちょっと引いて、将来を心配しただけなんだけどwwww
交番の目の前で書いたけどお回りさんは何も言わなかったよ。
あれからもう3年くらい立ってるけど、変な勧誘も宗教の何かもないしwwww
署名活動してた地味なお兄さんは名前だけでもいいって言ってくれたから住所を書かない子はいたけど。
632 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 12:47:08.85 ID:XrdwsAhj個人情報は簡単に書かないほうがいいよ
署名も募金活動も本当にそのためにやってるからなんて分からないんだから
まだ高校生なら分からなくてもしかたないかな...
634 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 13:27:17.32 ID:NLR5esdH [2/2]つーか署名なんて個人でやるものなのに、
「多数決でみんなで署名することに決めた」ってのがおかしいと
3年経っても気付かないとか
637 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 19:13:52.32 ID:/OPf+Zgv [2/2]世間を知ってるからこそ署名で個人情報を垂れ流すことの危険さをわかってるわけで…
住所も書いちゃったならその個人情報がどこで悪用されてるかわからないからね
中学生じゃわからなくても仕方ないけどもう高校生なら想像力持たないと…
640 名前:628@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/13(水) 23:52:12.76 ID:O376HJ8Z [3/3]さっき親に話たらここの人と同じこと言われました。
やっぱりわたしが間違ってたみたいです。。。
たまたま悪用されなかったけど、やっぱり危ないって言われました。
ごめんなさい。
母親に迷惑かけたくないので署名も2chの書き込みも就職するまでしないことにします。
(これだけ例外)
全然関係ないけど、母親からうちは普通の家より放任だって言われました。
わたしのせいで母親が悪く言われたらいやなので、ちゃんとした大人になれるように頑張ります。
ごめんなさい。
643 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 01:50:44.21 ID:61fonAKm>>640
人間てこうして成長していくのね
645 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 05:39:32.95 ID:1OrlD0k+こんだけ皆が書いてるのに、親に言われないと間違ってたこと気づけないの?
646 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 07:25:24.33 ID:yLzqYe7Sまぁまぁ
ちゃんと反省したんだしこれ以上フルボッコにしなくても
高校生で気付けてよかったじゃん
647 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/14(木) 07:34:57.78 ID:pIXtLf0wそうそう、女の子なんだし気を付けるに越したことないよ
ちゃんと反省して謝りに来るなんて偉いと思うし
署名に限らず今後は個人情報は大切にしてね
- 関連記事
-