【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】Part11
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1446808287/
621 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)18:18:30 ID:???バーガーつながりって事で…
今日バーガーキングでBIG割りのバーガー食べてきた!
BIGがつく曲のタイトル見せたらオッケーだった
夫はビックカメラのカード
ビッグじゃなくてビックだけど本当に大丈夫だったw
622 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)18:31:13 ID:???>>621
そういや私は数年前まで ビッグ カメラだと思ってたなー(恥)
624 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)19:38:27 ID:???私もバーガーキング行ってきた!
食べきれなさそうでビッグは買えなかった
買ってみればよかったな
625 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)21:33:32 ID:???バーガーキング好きなんですごいときめくわ
旦那に伝えたら「食べきんないよ」だって
でも、ビッグコミックスピリッツを兄からもらってこよう
626 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)21:46:22 ID:???モスの春待ち大根バーガーが好きだった
ふわっトロの大根に柚子味噌がぴったり合っててハンバーグと妙に調和が取れていた
また食べたいなぁ
627 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)22:02:14 ID:???>>626
なにそれ知らない!めっちゃ食べたい!! ><
628 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)22:03:33 ID:???>>626
あれは名作
同じ味を作るのは今はもう無理だろうね
素揚げカボチャとキノコソテーバーガーも美味しかった
あの頃は毎週のようにモスに通ってたわ
631 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)23:22:29 ID:???>>628
なにそれも知らない!めっちゃ食べたい!!><
私も一時わりとモス食べてたんだけどな~。
632 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)23:29:01 ID:???切り干し大根の煮物を食パンに挟んで食べる私は
完全にずれてないんだと安心した
634 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)23:36:05 ID:???>>631
雰囲気だけでもw
春待ち大根バーガー(ゆず風味)平成16年2月~3月
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_040114.pdf
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/n/nyaofunhouse/2004-02-10.jpg
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/contents/bk/0019/img/2_4.jpg

わさび風味ホワイトサワーソースと素揚げカボチャ きのこソテーバーガー
平成15年2月~4月
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_030116.pdf

モスと言えばこの二つ
この二つだけは今でも食べたいと思うわ
635 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/15(日)23:45:28 ID:???>>634
ありがとう!かなり昔のなんだね。
その頃はアボガドがめちゃ入ってるバーガーを食べたのくらい。しかも熟してないアボガドだったから固くてクリーミーじゃなかった(´;ω;`)
うわーん画像見たらますます食べたくなってきた…大根に柚味噌とか最高ですわ…
636 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)00:39:41 ID:???>>632
こんなところに仲間がいただと…
私は切り干し大根+ごぼう+ニンジンをきんぴらにして
ツナマヨと一緒にサンドイッチにしてる
美味しいんだけどあまり理解されない
637 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)00:44:39 ID:???>>636
美味しそう
セブンのゴボウサラダを金のパンで挟むのに一時期ハマってたな
640 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)07:30:49 ID:???>>636
おお、仲間よ!
私はきんぴらごぼうはそのまんま包むように巻いてパクリ
切り干し大根はマヨネーズと辛子塗ってから挟んでパクリ
切り昆布の煮物はさすがにパンには挟まないw
おでんに入れた分厚い油揚げもパンに挟むと美味い
641 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)07:47:26 ID:???菜摘バーガー好きで、毎年シーズンになると食べに行ってた。
つわりの時、菜摘が恋しくて食べに行ったらやっぱりおいしくて、カボチャの煮付けと味噌田楽と白湯ばっかりの生活だったから余計に感動して、恥ずかしかったけどもう一回頼みに行ったw
菜摘はロースカツ、エビカツ、フィッシュフライが合うよね。揚げ物と相性抜群。
今年は行けなかったんだよね…食べたい…

642 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)08:01:47 ID:???>>640
おでんの厚揚げをパンに挟む!?
変わった物を食べてみようと思った昔の人はすごいなと思うことがあるけど
奥様のチャレンジ精神もなかなかだわw
切り昆布の煮物もマヨネーズかチーズと一緒だったら
いけそうな気がするなぁ
643 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)08:03:03 ID:???きんぴらとかゴボウとニンジンのマヨ和えなんかを挟んだ惣菜パンは割と見かける気がする
644 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)08:08:17 ID:???>>642
厚揚げじゃなくて、油揚げなのw
ご当地食材で、2cmくらいの厚さのがあるのよ
645 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)08:48:32 ID:???栃尾揚げみたいなものかしら
646 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)08:49:14 ID:???>>645
そそ、栃尾のアレみたいなもの
647 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/11/16(月)08:53:14 ID:???>>644
ごめん読み間違ってた
いずれにしてもなかなかのチャレンジ精神だと思うよw
- 関連記事
-