毒親育ちが語り合うスレ65 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1445418395/
368 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 12:11:12.49 0結婚を考えた男性がいて、ようやく昨日の夜両家顔合わせにこぎつけたんだけど
今朝になって母親がカンカン
母親の中には母親のルールがあってそれに触れてしまったらしい
朝から「あなたたちが許せない!!順番を守ってない!!」と怒られて
(妊娠はしてないです。外泊もしたことない。)
過呼吸&手ブルブル&号泣。
申し訳なかったと土下座して
目の化粧落ちたまま出勤w
毒親が縁談だめにする話はよく聞くけど私の身に降りかかるとは…
思いきり言い返したいけど、先週母親の癌が発覚したばかりで大切にしたい。
はー
ぜんぶ投げ出したい
371 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 13:29:04.97 O>>368
現夫が挨拶をしに来て帰ったあとの荒れようがうちの毒母にそっくりです
親の条件そのままの人で、しかもあなたと同じように順番を守っていたんだけれど
まぁ、毒親は医者や弁護士はおろか総理大臣や天皇陛下を連れて来ても
難癖つけて発狂するでしょう
あなたは気にしないで幸せになって早く家を出られますように
372 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 13:49:56.76 0>>368
自分のことを思い出して涙が…と、同時に、うちの親だけじゃなかったんだと解決も
とにかく気に入らないらしいから、どこが悪かったからとか考えないようにした方がいいよ
どこも悪くないか、多少手落ちがあっても、それは本来親がアドバイスその他で
カバーすべきことをあげつらってるだけだから
私は結局破談にさせられてしまった
頑張ってね
378 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 15:42:59.80 0>>368
母親を大切にすることと
母親の言いなりになることは別かも
お母さんに関係なく幸せになっていいんだからね
400 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 19:30:13.80 0368です
レスもらえると思ってなかったから嬉しい、
心に響きました、ありがとう…
顔合わせの最後に少し毒母のスイッチが入っちゃって
そのただならぬ雰囲気に彼親も気づいてたみたい。
「向こうのお母さんには逆らわないように穏便にやりましょ、言う通りにしましょ」って彼に漏らしてたぽい。
このまま彼を私の人生に巻き込むのが申し訳なくなってきた。
来世では普通に幸せになりたいな。
- 関連記事
-