【常識?】義実家おかしくない?80【非常識?】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1433252683/
104 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 16:49:00.97 0.net池沼の義兄子を受け入れられない
いつもニヤニヤしてて気持ち悪いのに、ウトメは「ニコニコして可愛い」とか言ってる
うちの子に何かあっても困るから付き合いは極力避けてるんだけど、ウトメが義兄子を贔屓しててイライラする
うちの子には「おもちゃを買ってあげるのはクリスマスか誕生日だけ」とか言うくせに、義兄子にはいろいろ与えてる
差別はやめてほしいと言ったら「原価が違うから」だってさ
そりゃ池沼の子はシャボン玉程度で喜ぶんだろうけどさ
あっちにはあげるのにこっちにはあげないのはひどいと言ったら、竹トンボ寄越してきた
健常の子はこういうので喜ばないってどうしてわからないのかな
長男の孫だから可愛いのかと思ってたけど、義兄は再婚で池沼の子は義兄嫁の連れ子だった
赤の他人の障害児を身内にする神経がわからん
将来、どうするつもりなんだか
105 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 16:54:47.29 0.netそりゃ「(高価な)おもちゃを買ってあげるのはクリスマスか誕生日だけ」って当たり前じゃん
それとも、ばんばん高価なおもちゃを買い与えてもらって、立派な三文安に育ててほしいとか?
106 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 16:55:39.06 0.net関わりたくないなら義兄子が何をどれだけ貰おうと関係ないじゃんw
シカトする、でも同経度にウチの子にもモノを買い与えよとは、えれー図々しい言い草だことw
107 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:06:49.40 0.net義兄家との付き合いは避けてるけど、義両親とは普通にお付き合いしてるからね
孫は平等に扱ってほしいだけだよ
うちの子に誕生日クリスマスだけなら、義兄子にも誕生日クリスマスだけにすればいいのに
まあ障害児だからって甘やかしてるのかもしれないけど
108 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:08:10.42 0.netだから平等に竹とんぼくれたんじゃんw
109 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:09:50.84 0.netさすがに釣りでしょ
もう、みんな真面目なんだから///
112 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:12:09.80 0.net自分の子供でさえ平等に扱うのって案外難しいんだよね
ましてや孫なんてなおさら
最初から平等なんて期待しないほうがいいよ
学校ではなんでも「みんな平等に」ってやるけど
社会に出たらそんなの無理なんだからね
113 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:14:31.78 0.netだってぶっちゃけ池沼だよ?
おまけに赤の他人の子
どこが可愛いのかさっぱりわからんよ
釣りだのなんだの言うけど、実際に子供の従兄弟が池沼だったら嫌じゃない?
将来面倒みろとか言われるかもしれないし
116 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:19:30.41 0.net>>113
わかったわかった。
それより何でそのガイジに何買ったかとか知ってんの?
何でそんなに関心高けーの?
118 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:19:34.90 0.net>>113
だったらなおのこと、義両親ごと疎遠にしといたほうがいいと思うんだけどな
義両親からいろいろイイもの貰うと、それだけ
義両親のお願い聞いてあげなきゃいけない義理が発生するよ?
119 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:37:13.88 0.net義実家の玄関先にシャボン玉やら風船やらがたくさん箱に入れて置いてあるから、嫌でも目に入るんだよね
義両親は基本的に良い人だけど、疎遠にするのも考えた方がいいのかな
うちの子は女の子で、義兄子は男の子なんだよね
まとめサイトとか見てたら、将来が不安で仕方ない
122 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 18:09:36.64 0.net良い人だから、生さぬ仲の、しかも障害児でも孫だからって可愛がるんでしょ
それが気に入らないなら疎遠にするしかないわよ
「良い人やめてください」ってわけにはいかないんだから
126 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 19:40:11.53 0.net>>104の子供が心配
104の薫陶よろしくさもしい腐れ外道になるか、母を恥じて生きるか、どちらにしても不幸な事だ
人間的には後者の方がはるかにマシなんだけどね
129 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 06:47:01.14 0.net私も池沼の赤の他人はイヤだわ。
しかも男子で、自分の子供が女の子だったら極力避けて当たり前。
池沼が思春期になったら何をされるかわからないよ。
130 名前:104[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 07:43:23.76 0.net腐れ外道とか言うけど、実際近親者に知的障害者がいたら困るよ
あんまり話さないしニヤニヤしながらユラユラ揺れて、何考えてるかわからないし正直気持ち悪い
子供のときは可愛げがあっても、大人になれば変人にしか見えないし
血が繋がってるならまだ仕方ないと思えたけど、赤の他人でわざわざ養子縁組までしてると聞いてドン引き
冠婚葬祭のときには顔を合わすけど、義兄子に手がかかるから、うちの子はほったらかしだよ
我慢してお付き合いしたところでデメリットしかないし、このまま疎遠にするわ
134 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 10:12:13.84 0.net元は義両親がその子にお金をかけるのが気に入らないって話しだったじゃんw
自分達が付き合わないのは自由だけど義両親がどうするかは全く別物
137 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 17:13:45.52 0.net血の繋がりがない子供のために、義兄や義両親にいろいろ買わせてる義兄嫁の方が乞食じゃん
「血の繋がった健常の孫より、血の繋がらない池沼の孫にお金をかける」って非常識だと思うんだけど違うの?
138 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 17:17:50.81 0.net障害のある他人の連れ子を贔屓するくらい可愛がれるジジババって人間的に素晴らしいわ
でお約束だが旦那はなんと
141 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 18:29:03.31 0.net>>137
義両親の金の使い道に口を挟む次男?嫁に嫌気がさして余計に義兄子が可愛いのかも
142 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 18:35:21.89 0.net赤の他人の池沼を過度に可愛がって
正当な血を引いた孫を下に扱ったら誰でも気分悪いでしょ。
近所の子供を可愛がって、自分の子供を可愛がらないのと同じじゃん。
143 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 18:49:03.97 0.net孫だから可愛がれってのもどうかと思う
147 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 19:49:49.84 0.net>>104もどうせ自分の子は可愛がれ、でも嫁(自分)にはかかわるなってやつでしょ?
これでウトメがちょっと自分に近寄ってきたら距離無しとか言うくせに
156 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/06/07(日) 02:10:03.12 0.net>>142
義兄子が可愛がられる理由はともかくとして、貴方の子供が可愛がられないのは貴方が可愛げの無い性格だから。
- 関連記事
-