そんな義兄が先日「対女性に関してアドバイスがほしい」と電話してきた。
「夫と一緒の時でいいですか?」と聞くと渋られたのだが
やはり夫以外の男性と二人きりになるのは、親族でも抵抗があったため
夫もいる、土曜の夜に来てもらいました。
710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)11:43:31 ID:vFc [2/5]義兄が語った所によると、容貌コンプレックスの元は亡くなった義母だそう。
義母は私たちが結婚した翌年、亡くなった。
夫が義母をあまり好きでなく、「深く付き合わなくていい」と言うので
私は結婚式までと、数回のお見舞いくらいしか会わなかったので、どんな人かあまり知らなかった。
義兄と夫が言うには「長男の義兄をとにかく溺愛していた」そうです。
義兄は小さい頃から「世界一ハンサム、あんたほどかっこいい子はいない」と言われて育ち
ずっとそれを真に受けていたと、義兄本人談。
でも小学三年生の時、女子生徒に「あんた大してかっこよくないじゃん」と笑われ、
クラスのみんなもわーっと笑ったことに大ショックを受け、以来顔がコンプレックスになった…と。
そこまでは義兄に同情して聞いていたんだけど、
その後の話がモヤっとした。
711 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)11:43:53 ID:vFc [3/5]義兄はコンプレックスを抱いて、彼女がいないまま成人し、25歳あたりからお見合いするように。
一度だけいい感じになった女性がいたらしい。
でも「俺のこと好きなら、これくらいいいだろう、と甘えていたら破談になってしまった」と。
話を聞くと、俺のこと好きならいいよね?とデート代を全額払わせたり
運転手させたり(デートの時以外も呼び出して足代わり)、出張帰りに即呼びつけたりしていたそうです。
「好きならそれくらいしてくれて、当然と思った。母がそうしてくれていたし…
好きになったらどの女性も、母と同じくらい尽くしてくれると思いこんでいた。
その女性と最後に会った時、「あれがイヤだった、これがイヤだった」と細かく言われ
好きでも女性は、尽くすわけではないのか!と衝撃を受けた。
それ以来女性がさらに怖くなり、お見合いしてもうまくいかない。
自分を好きになってくれない女性は全員怖い。好きになってくれる女性にはとことん甘えたくなる。
極端なのはわかっているが、どれくらいが丁度いいのかわからない」
712 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)11:44:04 ID:vFc [4/5]と義兄に言われ、夫と一緒に呆然。
夫が「嫁は俺を好きだが、記念日でもないのに全額おごったり、遠くから呼びだされて運転手なんかしない。
結婚前もしたことがない」と言うと
義兄は「やっぱりか!」と驚いていました。いまだにそこ驚くとこなのか…とこっちがびっくり。
義兄に「普通の感覚になれるよう、アドバイスしていって欲しい」と頼まれたけど
どうにもモヤっとして「いやー、ちょっと私では…」と言葉を濁してたら
夫が「考えさせてくれ」と義兄を帰してくれた。
幸い夫は、私の気持ちを汲んでくれて「俺から断っておく」って言ってくれたけど
今までただの腰が低い人だと思っていた義兄が、思いがけず…な人だとわかって衝撃でした。
今後、あたりさわりなく接していくつもりだけど、見る目が変わりそうで鬱。
716 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)12:42:50 ID:6oxお母さんが欲しいだけの男なら、無理に結婚しなくてもいいと思うが。
723 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)13:32:14 ID:c73>>712
それは衝撃を受けるよね
それにしても義兄さんは、「普通の感覚」になりたいのは何故なんだろ
または、なってどうしたいんだろ
今、日常生活で何らかのトラブルを抱えてない限り
矯正する必要もないような気がするけど
やっぱり女性とお付き合い、もしかして家庭を持ちたいのかな
726 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)13:49:16 ID:VBM [1/2]>>712
義兄は、あなたに関心があるんだよ
相談は、口実。
なので、絶対に二人きりになっちゃいけない。
今後の相談とかの口実に対しては、夫さんに受けていただき、
あなたは極力会わないようにしないと、ドンドン粘着されると思う
728 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)14:42:39 ID:vFc [5/5]712です。
>723
>やっぱり女性とお付き合い、もしかして家庭を持ちたいのかな
そうです。兄はいい人さえいれば、今すぐ結婚したいそうです
そのために、私からアドバイスが欲しいという相談でした。
「でも逐一アドバイスが欲しいから、毎日メールかラインしたい。
週2回は会って直接話したい」と言う要望だったので
「それはちょっと私には荷が重いです…」とヤンワリお断りしました。
冷たいかもしれないけど、ぶっちゃけ夫以外の男性にそこまでするのは面倒くさい…
相手は夫の兄だから、親身になるべきなんだろうけど
仲がいい相手でもないから、毎日はしんどいと思ってしまった。
夫が気持ちをわかってくれたから有難いです。
ちなみに週2回会うのは「夫と一緒でもいい」とのことでしたから
私に気があるのではないと思います。
729 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)14:53:39 ID:o6f [1/2]「ママがトイレに行きなさいって言ってくれなかったせいで漏らした!」って新郎が言った話を思い出させる義兄ですな
730 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/02(火)15:05:02 ID:Pzg [2/2]>>729
kwsk
732 名前:729[sage] 投稿日:2015/06/02(火)15:40:04 ID:o6f [2/2]>>730
kwskもなにもそのまんま、結婚式で漏らした新郎が母親のせいにする話
たしか本家2ちゃんの不幸な結婚式辺りでかなり昔に見た
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 8 ******
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081404364/
608 :愛と死の名無しさん:04/06/13 02:05ホテルに勤務していた兄嫁
過去見聞した最大の不幸は、新郎の脱糞だったそうです。
昔の恋人乱入とか、新郎新婦のどっちかがこないのは
年に数回あるし、ホテル側はあ~またかとマニュアル通り対処するから
あんまり印象に残らないし、相手が悪いと早めにわかってよかったねとまで思うそうだ。
脱糞新郎は、前日、独身最後の夜だ~と、悪友たちと朝まで飲み明かし
酒くさい臭いをふりまきながらホテル到着
挙式前の写真撮影中に意識が遠のき倒れ、脱糞放尿
幸い、集合写真を撮った後で、近くにいたのは新婦と双方の両親のみ
医務室から医師を呼んで、飲みすぎだということで点滴して意識もすぐ回復
披露宴は1時間遅れで執り行われたけど、新婦父が激怒して
離婚させるのさせないのと、もめていたそうです。新婦も情けないと泣き崩れてたらしい。
汚してしまった衣装(新郎を支えようとした新婦の打ちかけも被害に・・・)
写真室のクリーニング代が結構かかったみたいで
全部弁償することになったけど、7ケタ額請求で、新郎はアワアワしてたそうです。
609 :愛と死の名無しさん:04/06/13 05:03>>608
>昔の恋人乱入とか、新郎新婦のどっちかがこないのは
>年に数回ある
私もホテル勤務だったけど、少なくとも私が勤めてた期間中(3年半)には
一回もなかったよ~。地域性もあるのかなあ?ちょっとビックリ。
610 :愛と死の名無しさん:04/06/13 11:02わかぎゑふだったかの本で読んだことがあるんだけど、
関西の芸人さんが司会をしたとある披露宴(素人さんの)で、
新郎はいわゆる3高だったらしいのだが、宴の最中に緊張のあまり
「失禁」してしまったんだそうだ。
するとこの3高、
「ママちゃんがこんなことをさせるからいけないんだよお~」と
泣き出してしまったそうで、しかもそのママちゃんもしっかり着替え持参
だったというからこりゃまた・・・
新婦及び新婦サイドはその場でいっせいに退場、結婚は白紙となった
そうな。
見合いだったのかな、このカップル。
611 :愛と死の名無しさん:04/06/13 14:33そういう話はよく聞くね。私が聞いたのは、最高学府卒業の、
エリート官僚新郎とお嬢様新婦の結婚式で新郎が失禁、
「ママは式の前にトイレに行くように言ってくれなかったじゃないか!」
と絶叫したという話。参加した、(新婦の卒業した)学校の先生が話してくれた。
見合いだったけど、当然破談になったんだそうだよ。
612 :愛と死の名無しさん:04/06/13 16:54>610,611
失禁ネタはよく聞くし、漫画・エッセイでもよく見る。
あまりにもよく見すぎるので死体洗いのバイトと同じで
あまりにもよく聞きすぎるがゆえに信じ込まれている
都市伝説なのではないかと思っている。
611みたいに直接見た人から聞いたのならともかく
610のほうは、本当なのかどうか疑わしいなあ。
ネタかもしれないよ。
613 :愛と死の名無しさん:04/06/13 17:28>>611
>「ママは式の前にトイレに行くように言ってくれなかったじゃないか!」
ほぼ同じセリフを誰かのエッセイの中で読んだ。中島らもだったかも。
だとすると>>610のわかぎゑふとつながるなあ。
なんかできすぎで、ネタっぽい。
611が騙ってるという意味ではなくて、その先生が目撃したというのは
疑わしいなと思ってしまいました。
614 :608:04/06/13 19:12兄嫁によれば、失禁は時々あるみたいで
やむをえない事情というか、緊張のあまりとか恥ずかしさで言い出せずとか
それは、スタッフが気づいてやらねばならんことらしいです。
ただ、件の新郎は、朝まで調子こいて飲み明かし脱糞
それも、肛門が弛緩したまさに垂れ流しだったんだとか。
完全に本人が悪くて、まぁ飲ませた友人も悪いけど、最低限の自己管理ができてなかった。
新婦父が、青ざめた顔で、静かに「娘の一生で一番大事な思い出を、君は糞尿で汚したんだ」
なんか、舞台のせりふのような感じで詰め寄ったのが、傍で見て怖かったと言っていました
>>609
私も驚いたんですけど、寸前で挽回したのも含めると、そこそこあったらしいです。
特に昔の恋人は、何考えているのか、招待する新郎新婦もいるので
そういう時は厳戒態勢なんだそうです。
続き→