アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
2015年06月行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?

美人で女だからってチヤホヤされて、責任能力も無いくせ厚かましいアルバイトが図々しい  

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/

567 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/30(火)11:26:40 ID:ymi [1/3]

職場のアルバイトがスレタイ
俺の会社に大卒後就職せずにアルバイトとして入って来た女がいる
バイト歴は5年で正社員の俺と同じ内容の仕事をしてる
細かい事務や雑用をしてない分就労時間が短いんだと
俺は中途採用で入ってきて2年、前職も同業種計9年なんだが、理由は解らないが部長が
アルバイト>>>俺
の扱いをすることがある
例えば夏季中の仕事のスケジュールを俺でなくアルバイトに聞く
俺が提案した内容をアルバイトに最終確認させる
俺がアルバイトに「仕事はこうやって下さい」と伝えても部長はアルバイトに「必要ないと思ったら変えなくていい、無視して」と耳打ち
俺が徹夜して考えたプランも徹夜して作った資料もアルバイトが首を横に振れば全部台無し
そんな事が続いて俺はメンタルをやられた


関連記事

嫁いびりで息子一家に逃げられた義実家隣家のお婆さんが、私の子に執着している  

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434810350/

485 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/29(月)15:18:16 ID:tec [1/4]

愚痴というか相談です。

義実家の隣に住んでいるちょっと困ったお婆さんがいます。
うちは4人子供がいるのですが、昨年産まれた末っ子を
「籍はそのままでいいから、私を祖母として育てさせてほしい」と言ってきます。
もちろん義両親も私達夫婦も断っています。

お婆さんの希望としては、末っ子の服や行事のお金、入園入学費用、将来の受験費用全て払いたい。
学校に通うようになったら週の半分はお婆さん宅で過ごさせて、残りは私達の家か義実家で過ごす。
学校行事もお婆さんが祖母として出席する。

それが嫌なら、せめて末っ子にかかる費用はお金を出させて欲しい。
義実家に来るたびに抱っこさせて触れ合いをさせて欲しい。
それだけでもさせてちょうだいといつも玄関先で泣かれます。

関連記事

マンションの奥さま同士でやっていたmixiに誘われ参加したものの・・・  

スレ立てるまでもないが沢山言いたいop
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1402529778/


569 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/29(月)12:55:39 ID:h8b

マンションの奥さま同士がすごく仲が良くて
以前、話題になり始めていたmixiに招待され、
招待制の物珍しさから登録し自動的にマイミクに。
当時からネット閲覧のメインは2chだった私だけど、
mixiもそれなりに面白く楽しかった。
けど、ある料理好き奥さん(Aとする)が日記でよく
「○○(食材)のちょっと変わったレシピ」
みたいなものをアップしてて
そうするとお決まりなのが「作ってみました!美味しかったです!」
「こんな組み合わせあるんですね!目からうろこ!」
「さすがです!レパートリーが広がって感謝感謝!」
的なレスが続く。


関連記事

いじめられっ子だった私を見かねた父が知り合いがやっている剣道の道場へ入れた  

本当にやった復讐 2
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1410735934/


897 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/30(火)03:10:52 ID:sN2 [1/2]

昔のこと

いじめられっ子だった私を見かねた父が知り合いがやっている剣道の道場へ入れた
周りは大人だらけだが結構楽しかった。
いじめは解決しないがうっぷんを晴らすように剣道してた。

時は流れて中学生。
田舎なんでクラスメイト変わらず。
私は女子だがいじめの主犯は男子A。
Aは何が気に入らないのかやたら噛みついてくる。


関連記事

滑り台の階段を宝塚風に上ったら・・・  

今までにあった修羅場を語れ【その11】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/


707 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/29(月)14:25:28 ID:YnQ [1/2]

プチだけど。
幼稚園くらいの頃。私はすべり台が大好きだった。
だから公園に行く度にすべり台に突進してたんだけどあるきっかけがあってからはすべり台に近寄らなくなった。

いつもの様にすべり台に突進して階段を登ってたんだけど
ちょっと前に見たテレビで見た宝塚のきらびやかさに憧れたというか影響されまくっていた私は
この階段をあの人(宝塚の人)みたいに手を離して優雅に登ったら私カッコイイ!!
と、頂上一歩手前で突然手すりから手を離した。
足元も見ないで上に登ろうとした瞬間普通に足を踏み外して
何故かズルズルっと転ばず
ポーン!と後ろに飛んだ。


関連記事
[ 2015/06/30 09:30 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(7)

トメ私(+夫)でケーキバイキングに勇んで出陣  

■ ■ ■ 今日のトメ ■ ■ ■
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1398736210/


331 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/28(日)23:12:21 ID:IA0

トメ私(+夫)で中国地方の某ケーキバイキングに勇んで出陣
呆れる夫を尻目に二人で鬼のようにケーキを食らい、食らいすぎてグロッキーになり

トメ「甘いものの後は…」
私「しょっぱいものが…」
トメ「ラーメンいこか」
私「やったー」
夫「まだ食うのかよ!」

ラーメン食べて復活しました
ちなみに夫の意見は全く聞いておりません


関連記事
[ 2015/06/30 06:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(15)

日本の若者の未婚率が上がる一方なのがなぜか、身をもって理解した  

【殺意】今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8【虐め禁止】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008760/


81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/28(日)20:13:21 ID:Fki

去年新卒で就職した。日本の若者の未婚率が下がる一方なのがなぜか、身をもって理解した。
まわりに既婚者が多く、話をいやでも聞かされる。
結果、すっかり結婚願望がなくなってしまった。
うちの社は安定はしているが給与はあまり高くない。よって既婚者は9割が共働き。
既婚者の愚痴は100%「嫁が至らない」
最初は大変ですねーと聞いてたが、今は聞き流しながら脳内ツッコミ入れ続けてる。


関連記事

旦那とわたしの違いをビジュアル化してみた (画像)  

■□■□チラシの裏 2枚目□■□■
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1429714616/


103 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/29(月)01:28:17 ID:???

旦那とわたしの違いをビジュアル化してみた。
まったくブレることのないわたし!えらい!
http://i.imgur.com/betWkB8.jpg


150629-18.jpg


104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/29(月)01:38:43 ID:???

ちょっwwwwwwwwww
関連記事
[ 2015/06/29 18:00 ] | TB(0) | CM(15)

粉ミルクの缶を買ってきておやつ代わりに舐めていた彼  

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間158
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1433428665/


723 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/28(日) 09:03:30.07 ID:y41ixC+20.net [1/3]

粉ミルクの缶を買ってきておやつ代わりに舐めている所を目撃してしまった

「子供の頃、赤子だった弟用の粉ミルクを舐めてみたら美味しかったので
以降、母親の目を盗んでは缶のふたをあけ皿に盛って舐めていた
あの頃は母親に見つかって叱られてたけど今なら思いきり食べられる」とのこと

うん、残念でした 今は私がいるよ~ それってどうかなと思ったよ

関連記事
[ 2015/06/29 15:00 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(53)

お祝いムードのお葬式  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877/


210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/06/28(日)18:34:16 ID:hZl

参列したお葬式がお祝いムードだったのが衝撃。

所用で一人で帰省していたとき、遠い親戚でもある近所のおじいさんが亡くなり、お通夜・お葬式に行くことになった。
100歳過ぎで、私が子供の頃から白髪のおじいさんだったが、声の大きく元気な人だという印象があった。

親族扱いでの参列ということで少し早めに葬祭殿に行くと、ロビーでウェルカムドリンクにお茶菓子まで頂いた。
喪主のおじさんが私がいることを見つけると、「よく来てくれた」と頭を下げられ、「食事を手配したから
残って欲しい」と言われた。偶然帰省していただけだったので恐縮したが、おじさんが是非ともということで
父とともに残ることになった。
祭壇とかもすごく立派だったし、たくさんのスタッフがお世話をしていて、
来た親族はその間ロビーでおじいさんの思い出話に花を咲かせていた。

関連記事
アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
御来場者数
楽天