【常識?】義実家おかしくない?78【非常識?】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1428818566/
223 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 17:07:46.97 0.net義母がごみ捨て場から色んな物拾ってくる。
食器、小さな棚、義母基準でまだ使えると判断したら何でも拾ってくる。
この間拾ってきたのは、手作りらしき小さな丸椅子。
これが、腰掛け部分に気持ち悪い熊の顔が彫り込まれてるの。色もつけてあるんだけど、それがまた不気味で。
世にも奇妙な物語的な気持ち悪さ。
あれ見るたびになんか背筋が気持ち悪くなるんだけど、義母は平気なんだろうね、居間に置いて使ってる。
それはまあ別居だからいいとしても、ここ数年断捨離にはまりだした義母はあれやこれやとうちに物を押し付けてくる。
拾っては渡しだから、延々続くし本当困る。そろそろ断れるようにならないと…。
数が不揃いな和食器、説明書のない古い圧力鍋他。特にダッチオーブンはマジ処分に困った。アウトドアしないから使わないよ。
今気づいたけど結婚直後にもらった机上棚も拾い物だな…新幹線のシール貼ってあったから夫が子供の時の物だと思ってた。
あーもう、どれもこれも捨てる!次こそ断ってやる!
224 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 17:19:34.08 0.net05:認知症・こんな時は?
http://elife.kani9.com/entry6.html
ゴミなどを拾い集める
ゴミなどを拾い集めて持って帰ってくることがあります。
部屋の中はゴミだらけになるので、
気が気じゃないですよね。
叱りつけても言い聞かせても、効果なしです。
本人はゴミを集める行為に意味があると
思っていますから、やめさせることは難しいです。
本人が気づかないように、
少しずつゴミを処分しましょう。
認知症の人は、拾い集めること自体には執着しますが、
集めたものが少しずつ減っても気づかないことが多いです。
226 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 17:31:52.05 0.net>>224
夫にさりげなく聞くところによれば、拾い癖は昔からのようです。
たぶんまだ認知症ではないと思うけど、気を付けて様子をみていきます。
ありがとうございます。
227 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 17:38:10.42 0.net>>226
いつか憑き物が落ちたかのように、
パタッと拾い癖が治るかも知れないし、
逆に増えて本物になったら、お医者に連れて行きやすくなるだろうし、
策士だったら、本物の痴呆に持って行って施設行きにしちゃう人もいたし、
それまでは大変でしょうが、どうか病まずに、がんばってください。
228 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 18:33:07.19 0.net断捨離にはまり出したって書いてあるじゃん。ロクに読まずにレスしてんの?
229 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/14(火) 19:32:23.77 0.net自宅に溜め込んだ拾い物を
嫁の家に捨てるだけじゃん
234 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/04/15(水) 01:03:23.24 0.net>>229
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
ゴミを拾って来て、捨てずに嫁に押し付けて、またゴミを増やしてる
このトメ、何一つ断捨離してないよね~
- 関連記事
-