アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
2014年12月04日行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです

存在は無いものかのようにされている義兄の話を振ってくる義実家  

【常識?】義実家おかしくない?73【非常識?】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1415151311/


313 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 01:15:38.19 0.net

義実家で凄く気になってることがある。
結婚して2年、一度も義兄に会ったことがない。義兄は義実家の家でニートをしてるのだが、紹介されたことがなく義実家に遊びに行ったときもその存在は無いものかのようにされている。
それなのに、私が義兄を知ってて当然のように会話をしてくる。

私、会ったこともなければどんな人かも全く知らないんですけど。

「お兄ちゃんって背が大きいじゃない?」とか、「最近のお兄ちゃんの髪型が。」とか話題振られても正直困る。

何度も義実家に行ってるのに、コウトやコトメと会ったことがない、挨拶したこがないっておかしいでしょうか?


関連記事
[ 2014/12/04 21:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(11)

義兄嫁を餌付けしてしまったみたいでメンドクサイことになってしまった  

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?108【義弟嫁】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1416279707/


957 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 10:59:38.67 0.net

餌付けしてしまったみたいでメンドクサイことになってしまった。
夏に義妹の結婚式があったんだけど、2番目の義兄嫁から「(甥っ子が)思ったより育ってしまっていて七五三のスーツがパツパツで季節外れで子供のフォーマルもあんまり売ってない。何か着れそうなのないかな?」と聞かれたのが発端。
特に用心もせず、息子の服はサイズアウトの時点で幼馴染に譲っていたので、事情を説明して入学式のスーツを借りてきて義兄嫁に渡した。
もちろん、幼馴染から借りてきたってのは言ってあるし、式のあとにちゃんと回収した。
そこでおしまいのはずだったのに、来年の卒園式と入学式に着せるからあのスーツ貸して、サイズもぴったりだったしと言ってこられてうんざり・・・
回収に行った時にうちの息子が甥に「そのスーツはもともと僕の」と言っちゃったもんで,義兄嫁は「他人によりうちの子に権利がある」と言い出した。
うちの親が買ってくれたスーツに権利なんかねーよ、たかるな乞食、というような内容をオブラートで包んで糖衣錠にして断りました。
そしたら、幼馴染の連絡先を教えろと言いだして、旦那が義兄に「服くらい親が買ってやってください」と言ったところ使い込んでたらしい。
で、義兄からも「事故車の車検でお金無いから今回だけスーツ貸して」と言われたそうで旦那ががっくり落ち込んでる。
義実家は長男家が引取り同居してくれてて、スーツ貸してと言ってる義兄は次男です(長男・次男・旦那・義妹)
オフハウスかどっかで買えよと言ったそうだけど、そのお金もないとか言ってるらしい、結婚式の時に頼まれても貸さなきゃよかった。


関連記事
[ 2014/12/04 20:44 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(10)

妊娠中の旦那幼馴染が、「名前はねー、エクレアシャルルにしようと思うんだ」  

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第1話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395813489/


752 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/12/04(木)04:53:02 ID:???

一応、名前関係にはフェイクを入れてある。

去年、旦那実家に夫婦で行ったら、旦那の幼馴染が数名が遊びに来た(私とは全員初対面)。
その中のA子が妊娠していて、子供は女の子ということだったんだけど、
「名前はねー、エクレアシャルルにしようと思うんだ」とか言い出して、目玉が落ちるかと思った。

そのとき私も妊娠していて性別はまだわからなかったんだけど、義母と女の子だったらこういうのがいいなとか
話していたばかりだったせいか、義母がつい、「そんなペットにもつけないような名前はやめなさい」と言い出し、
「うちの嫁は大卒で学があるので、源氏物語由来の名前にするのよ」と余計なことを言ってしまった。
大卒は大卒だけど話にもならない低偏差値の夜間卒だし、源氏物語から取ろうと言ったのは旦那だったので
おいおいと思ったけど、初対面どうしてなんと言っていいかわからず、適当にごまかした。

関連記事

先月親父が死んだ。四十九日が住む前に、いつ引っ越せばいいのか聞いてきた嫁親  

2014/12/04 追記

その神経が分からん!その3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/


305 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/10(金)11:27:05 ID:DOhXUkGhR [1/2]
俺の親父はバブルの時にうまいことやって、結構いい場所にマンションを4棟ほど持っていた。
その親父が先月亡くなったんだけど、嫁の親がいつ引越せばいいのかと聞いてきた。
俺は何の話ですか?と聞くと、嫁が親父が死んだから、俺たちが親父が済んでたところに移るから
俺たちが今住んでる所に引っ越してきていいと言ったとか言われた。
まだ親父が死んで49日も終わってないのにこれかと思ったら、離婚したくなった。
とりあえず嫁の親の電話を切って嫁にどういうこと?って聞いてみたらさ、
ここより親父が済んでたところの方が広いからうつりたいだってさ。


関連記事
[ 2014/12/04 17:23 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(30)

私を散々イビった元ダンナの親に、「わたし今幸せです」年賀状を出そうと考えている  

質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1415103410/


250 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/02(火)23:51:44 ID:Hxf

10年前に離婚して、数年後に再婚。
元々冷たい家庭に育ったので、自分の家族が欲しかった。
が、早くに結婚したものの、舅姑に侮辱され続け、精神的に参ってしまい呆気なく離婚。
実家では居づらい暮らしをしつつ働きながら自立し、職場恋愛の末今のダンナと結婚。
最近二人目を出産し、私を散々イビった元ダンナの親に、「わたし今幸せです」年賀状を出そうと考えている。
プライドの高い元姑。

知的でなおかつ元姑にギャフンと言わせる一言を書きたいので、アドバイスお願いします。


関連記事
[ 2014/12/04 15:00 ] 元家族 | TB(0) | CM(8)

自宅で愛人と合体してたら今日は泊りと言って出て行った妻が帰宅  

今までにあった最大の修羅場を語るスレ3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1413653252/


564 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/03(水)23:24:13 ID:40M [1/2]

今までにあったじゃないけど30分位前の修羅場。てか今まさに修羅場
自宅で愛人とまあ、合体してたら今日は泊りと言って出て行った妻が帰宅
ただキレる訳でもなく「あー、ごめん帰ってこなきゃ良かったね」と真顔で寝室に閉じこもり
彼には帰ってもらって寝室の扉の前で謝ってるんだが無視、鍵もかかってる。
携帯にメールいれても反応ない
取り敢えず現実逃避したいから書き込み


関連記事
[ 2014/12/04 12:00 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(29)

ずうずうしい兄嫁  

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第1話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395813489/


749 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/12/02(火)20:49:41 ID:???

兄嫁がずうずうしかった。
しょっちゅう義実家(私と兄の実家)に来てはトイレットペーパーなどの消耗品を持って帰る。
予備ならまだいいんだけど使ってるやつまで外して持って帰るもんだからトイレに入って困る。
家の母が料理教室をやってて余った食材なんかを持って帰れば根こそぎ持って帰る。
一度「実家のお墓参りにこの後行くんです」って来た時にはうちの仏壇の花とお供えもの、線香(予備まで)持って帰ったので実家は兄嫁立ち入り禁止になった。
するとわざわざ一時間離れている我が家へやってきてまた持って帰ったからさすがに兄に電話したら「またやったのか…」と。
話を聞けばなんでも会社でも備品(ペンからCD-Rなどいろいろ)を持ち帰ってバレて首になったと。
次やったら離婚、と言っていたので兄が離婚を切り出すと「私は生活のために節約してたのに!行きたくもない義実家だって節約のため!遠い妹家(私)の所だってそう!会社のは私の給料から差し引いた分から買ってるんだから私の物と同じ!」と断固拒否。

関連記事
[ 2014/12/04 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(6)

結婚するとき、親友がプレゼントしてくれたテディベア  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/


808 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/12/03(水)17:37:55 ID:vlv

結婚するとき、親友のAちゃんがテディベアのぬいぐるみをプレゼントしてくれた。
その友達、テディベア作りが趣味な人でウエディングドレス姿のを作ってくれて
それがすごく可愛くて、ケースに入れて棚に飾っていた。
あれから四半世紀が経って、現在私は認知症の義父を在宅介護中なんだけど
その義父が私が気付かないうちにそのテディベアをうちのトイプーにオモチャとして与えてしまった。
私が気付いた時には目と鼻がもげて片手が千切れていた。
トイプーを叱るわけにもいかないし、義父に言っても分かんないし
半泣きで裁縫道具を出して慣れない手つきで修理していたら
パンヤの中に何か薄くて固いものが入ってるのに気付いた。
なんだろうと思って出してみたら、幸福駅の切符だった。
そして重ねるように小さな紙が入ってて「見つかっちゃった?えへへ」とイラスト入りで。
涙腺決壊・・・もう泣けて泣けてその日には何もできなかった。
なんでこんないい人が45歳の若さで珍走団なんかに殺されなきゃいけなかったのか。
泣きながら元通りパンヤの中に埋めて、元のテディより不細工になっちゃったけど頑張って縫った。
糞じじいいいい!と思ったけど、おかげで気が付けたからヨシとしよう。



関連記事
[ 2014/12/04 06:30 ] | TB(0) | CM(29)
アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
御来場者数
楽天