自分だけ?と思うことを書きこもう1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397807490/
149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/22(月)22:06:57 ID:???キムチ鍋をポン酢で食べたら同棲中の彼女に激怒されたこと
俺んちだけなのかと驚いた
あとシチューをカレーライスのようにご飯にかけて食べたら驚かれた、みんなしないの?
150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/22(月)22:30:26 ID:???ドヴィソースみたいに赤いシチューは飯にかけて食うよ
ベシャメルみたいな白いシチューはかけない
これはたぶん、うちだけの掟
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)22:16:15 ID:???ウチは普通に白シチューを飯にかけていた。
しかも、シチューには白菜入り
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)22:52:43 ID:???うちのルールでは「オデンは飯のおかずに非ず」となり、
オデンをおかずにして白飯は食わなかった
オデンだけで腹八分目まで食って、締めとして
飯にオデンつゆをかけ、サラサラっと食う流派
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)01:08:57 ID:???オデンはジャガイモとちくわぶがご飯代わりです
これからオデンの美味しい季節になるね
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/25(木)16:29:25 ID:???うちもおでんの時はご飯無しだった
おでんの残り汁に冷凍うどん投入してた
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/25(木)23:41:23 ID:???うちの夫はおでんやシチューは味噌汁と同じだからオカズにはならない派
男の人には多いんだよね。
同じ理由で、トン汁も具多めの味噌汁なんだと。
別にオカズの用意をしないといけないので、あんまし作らない。
シチューをご飯にかけるのは、私が個人的に生理的に受け付けない。
だからシチューの時はパンなんだけど、夫は晩ごはんはご飯じゃないと納得できない。
面倒くさいので、夫にだけ牛丼買ってきてやった。
シチューの具はなんでもいいと思いますよ。たぶん欧米ではそれこそ味噌汁的なものだし。
158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/26(金)00:51:09 ID:???おでんやシチューは分からないけど、
豚汁はおかずにならない神経は分かる
豚汁作ったらご飯と他はサラダ等のみなん?
- 関連記事
-