実兄実弟の嫁がムカつく51【コトメ・コウト専用】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1406803188/358 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 22:19:22.54 0.net兄嫁がムカつく。
こんなこと言っちゃいけないと思うんだけど、と言いながらグチグチ言う。
今日のお昼とおやつにロコモコ丼とクッキーを作ったんです。
ハンバーグもクッキーも、袋に材料詰めて口を縛ってから、子供達に捏ねてもらった。
結構楽しそうにしてたと思う。
本人はソファーで座ってお茶飲んでただけ。
それを後から電話で、子供達に料理は早いとか、衛生面で良くないとか、もてなす客に料理を手伝わせるのは云々。
まだ何かぐちゃぐちゃ言ってたけど、今後文句はその場ですぐ言って下さいでないと対処しません、言っちゃいけないと思うなら言わないで不愉快、とだけ言って電話切った。
現在家でグズグズ泣いてるらしい。
不愉快がすでに三度目なんだけど。
地雷ばかりで面倒。
子供達が仲良くなければ速攻疎遠にするのに。
359 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 22:29:14.18 0.net>>358
疎遠にしたら?
兄嫁の子以外にお友達の居ない子じゃないんでしょう?だったらそっちと遊ばせたらいい。
いとこ同士だって遠隔地だったり親同士が不和なら普段行き来のにない子もいるから。
遠い従兄弟より近くの他人、近所の友達と遊ばせたらいい。最初はあの子と遊びたいと言っても会わないで
いたらいつも遊ぶ友達の方に気が行くから大丈夫。転校のときと一緒だよ。
362 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 22:40:16.35 0.net>今後文句はその場ですぐ言って下さいでないと対処しません、言っちゃいけないと思うなら言わないで不愉快、
これを兄の子供たちにも教えてあげてね。きっと母親からは教えてもらえないだろうから。
370 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:34:51.19 i.net>>359
ありがとう。
兄と旦那が同僚で仲が良いとか、家が駅一つしか離れてないとか、子供達は週一で手紙やりとりしてるし、姪っ子達はいい子だしとか色々ぐちゃぐちゃ考えてた。
とりあえずは会うのを減らすとこから始めてみる。
本当にありがとう。
371 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:43:12.82 0.net>>370
子供に問題がなくて仲良くさせてもいいっていうなら、逐一兄に話して
嫂は出入り禁止(子供は可)&嫂の電話は着拒という手もある
372 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 23:44:20.14 0.net>>358
>現在家でグズグズ泣いてるらしい。
って多分兄経由で耳に入ったんだよね。
お兄さんは何て言ってるの?
373 名前:358[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 00:26:15.20 i.net根本的に私と兄嫁が合わないってのもあると思うんですよ。
私は石橋を見た目大丈夫そうなら渡りますが、兄嫁はハンマーで何度も叩いてみて、叩いたことによってヒビが入ったかもと渡らないタイプ。
兄も旦那もそれがわかってるので、イヤなとこはお互い様なんじゃないの、兄嫁は気にしすぎ、私は気にしなさすぎと言われます。
何度か子供達だけ行き来したこともあるのですが、兄嫁が耐えられませんでした。374 名前:358[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 00:42:47.13 i.net確かに客に料理を手伝わせたのは私も悪かったと思います。
勿論ちゃんとおもてなしする時はしますし、今回も遊びにきてたので、遊びの延長じゃないですけど、そんな感じだったのです。
それで今回のグチグチなのでもうイヤだなーと。
仲が良い娘達に、私も兄嫁もひっぱられて嫌々会ってる状態ですね。
375 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 01:21:35.99 0.netお客さんではないんじゃない?娘の友達がきた感覚でしょう?
まぁ疎遠にしてもいいならそれがお互いのためだと思うけど
378 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 03:09:57.39 i.net>>374
別に料理手伝わせたのは悪く無いと思うけど。
安全面に配慮しつつ、遊びの延長みたいなやり方だった訳でしょ?
単なる客ではなく、娘にとっては親戚兼友人プラス付属品(兄嫁)でしょ?
そんな立場の母子にクーラーの効いた部屋と、食事とオヤツを与えた時点でもてなしは充分。
つか、>>370の書き込みとか読むと普通なら子供達だけで交流させる。
兄嫁が耐えられなかったのは、気にし過ぎと言うよりは子供に依存している様な。
あるいは、子供を支配したいと言うか。
- 関連記事
-