その神経が分からん! part322
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1389162827/738 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 12:56:57.45 ID:De7+8FaI先週会社の飲み会でのこと。
居酒屋で課十数人参加、席はバラバラ。
私(女)の向かい側にはそんなに親しくない同僚(男性)が座った。
それなりに会話しながら飲食していたところ、その同僚がいきなり
「この焼き鳥おいしいよ。●●さん(私)も食べなよ」といって、自分が
食べていた焼き鳥の串を半分残した状態で私の皿に置いた。
(焼き鳥の串は十分にあった状態です)
私はうげっとなって「いえ、いいです、今おなかいっぱいで」とその
串を相手の皿に戻した。
そしたら「えーっせっかく勧めてあげてるのに。周り皆食べてるよ」
とまた差し出してきたので、皿を持ち上げて絶対に受け取らなかった。
焼き鳥は嫌いじゃないけど、親しくもない他人の食べかけなんか絶対に
いりませんけど。
739 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 13:21:09.87 ID:6g+KfvKw [1/4]私には飲み屋で焼き鳥が出てきたら、即ばらしてしまう習性が
あるのですが、この焼き鳥もいりませんか?740 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 13:23:02.37 ID:OAr0jxT3>>739
バラすのに使う箸と食べるのに使う箸が一緒とか手でバラすとかなら嫌だ
741 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 13:31:57.20 ID:5SXY0cUe [1/5]>>739
自分のだけじゃなくて人のものもバラすなら、普通に嫌われてると思う
742 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 13:42:38.97 ID:Z50PyiIY [1/3]>>740
口でばらすとかw
743 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 13:51:21.06 ID:6g+KfvKw [2/4]>741
シェアするために、ばらすのだから全員分やっちまうのさ!
>740
そこは、気を使います。
>742
やらんわw744 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 13:54:01.05 ID:5SXY0cUe [2/5]>>743
誰からもお願いされた事ないだろ?
それ、ひたすら気持ち悪がられてるだけだと思う
今まで見たどんな飲み会でも、そんな気持ち悪い人みたことないw
746 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:03:22.14 ID:6g+KfvKw [3/4]だが、気が付いたら皿に焼き鳥は残っていないのです。
行儀のことは、考えてなかったな。
ほんとに、行儀悪いのか???749 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:09:10.37 ID:5SXY0cUe [3/5]何の為に串に刺したまま出てくるかと言うと、そっちの方が美味しそうに見えるからであって、
どうしてバラしてまずそうにされないといけないのかww
750 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:11:23.21 ID:6g+KfvKw [4/4]そうか。神経わからん部類に属するのか。
気を付けよう。751 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:17:15.02 ID:lFNIPnKQ [1/2]>>750
気心知れた関係なら問題なしよ
あとは、その人の食べ方次第じゃね?
女性だと串から食べなかったりするから、俺がばらしてやってる
752 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:19:15.13 ID:5SXY0cUe [4/5]気心知れた関係なら他人がばらす必要がないぞw
目の前で食べられないようなものなら、そもそも注文しないから、それほどの関係じゃない人間から
バラされたら、食べざるを得なくなってまさに余計なお世話だと思うけど…
753 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:19:57.03 ID:x4m9VEj0汚いとかそういうのじゃなくて、何か違う嫌悪感がある。
恋人同士とかでやる分にはいいんじゃない?
でもそれを常識のように外に持ち出さないほうがいいと思う。
754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:28:22.94 ID:Z50PyiIY [2/3]要はから揚げにレモンをかけるなってことでしょ?
755 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:35:04.53 ID:5SXY0cUe [5/5]レモンはまだ、店の方から「かけてくれ」という意思を感じるじゃん
でも串は「そのまま食べてくれ」と串が主張してるのに(嘘だけど)、わざわざ赤の他人が外すのは激しく気持ち悪い
760 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 14:51:27.08 ID:xYVIu3ck他人の分の唐揚げに勝手にレモンかける。
他人の分の焼き鳥を勝手にばらすす。
バイキングで勝手に他人の分まで取って来る。
外食系でよくある余計なお世話ですね。
ちなみに私は勝手に味を足された経験がある。
763 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 15:29:48.03 ID:AL/GNDGp [2/2]>>755
レモンは「よかったらどうぞ」じゃね?
焼き鳥串外しも好ましくはないが、唐揚げレモンに到っては味を左右するわけだから、
聞いてからかけてくれ!
- 関連記事
-