この人は無理だと思った瞬間132
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1388333423/298 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2014/01/09(木) 19:19:35.55 ID:uEOWU+ya0 [1/3]数年前に同棲してた彼がスレタイ。
ある日、実母から祖父が危篤だから至急帰ってくるようにと連絡が。
連絡を受けたのが夜遅かったため、翌日の朝一で実家に帰る事に。
私「(荷造りしながら)祖父が危篤だからしばらく帰省する。様態が落ち着いたら戻る」
彼「え、(私の地元)ならずっと帰ってなくてもいいじゃん」
私の地元と住んでた所は隣同士の県。
でも、祖父は末期のガン。戻ってる間に何かあったら・・・
彼「ま、俺の祖母の時もそうだったし、大変だろうけどお葬式頑張ってね」
とワルイコトイッテナイって顔した彼にスレタイ。
速攻捨てました。
299 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 19:45:48.64 ID:RItRe9PT0 [1/4]>>298
まあ普通なら無理だわww捨てても仕方ないと思う、おつかれさん
でも家庭環境が悪いとそういう時に言うべきことがわからなかったりするんだよね
他人にはうまく振る舞えても距離が近い人には何も考えず言葉を発してしまったのかも。もしくは考えすぎてそうなったか
怒りはもっともなんだけど、彼からどうしてそういう言葉が出てきたのか、自分はなんとなくわかる気がする
300 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 20:16:16.18 ID:e7QFSq6t0その彼氏は「危篤」の意味を知らなかったのでは?
だから危篤と聞いて彼女の祖父が死んだと理解して、「ずっと帰ってなくてもいい」「お葬式頑張って」と言ったとか……
301 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 20:24:55.93 ID:aq0cXYq1Oどっちにしても無理
303 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 20:51:28.81 ID:qalfi/gQi [1/2]俺そういうときなんて言っていいかわからないわ。
黙ってしまって怒られそう。
304 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 20:58:12.09 ID:mdYQ3XgtOそれは大変だね。急いで帰らないとね。
もし俺にできることがあったら、遠慮しないで頼んでいいからね。
慌てて事故とか起こさないようにね。気をつけていってらっしゃい。312 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:07:50.35 ID:illUp50EO [1/5]年末から今日までまさに今祖父が危篤中なんだが正直二週間も危篤中になればみんな早く楽になってくれって思うぜ
見たこともない親戚やらが集まってるがみんな死ぬのをまってるわ
昨年は叔母が危篤になって一週間病院に通いつめたが、そっから驚異の回復で今も入院中
俺はその彼氏のような態度をとるね
若いのが危篤ならまた違うだろうが年寄だろう
儀式だろ
感情入れて泣きわめくのは女の役目
男は黙々とすすめる
313 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:15:37.26 ID:yLswt/iG0 [2/2]>>312
それ、自分の親兄弟の場合でも同じこと言える?
まだ>312の母親や父親が病床で虫の息でも生きてる状態なのに
「葬式頑張ってね」なんていわれてなんとも思わない方が驚くと思うけど・・
314 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:20:14.35 ID:Nd1rAtvG0 [2/2]>>312
皆が皆死ぬ間際お前の祖父のような状態でもなければ、看取る側もお前のように思うわけでもないんだよ
考え直した方がいいわ
316 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:23:17.88 ID:illUp50EO [2/5]ちなみに俺の親父は首吊り自殺したが親子で会社やってた関係で俺は検死後発見当日遺体を実家に送り届けすぐ会社に行き社員に説明、給与や支払いの段取りや取引先に連絡など普通に業務をした
母親や俺の兄弟は泣きわめくだけで全く使い物にならなかった
決して悲しくないわけじゃないんだが死に対して冷静な自分がでて来る
優しさだけじゃないんだよな
やさしい言葉かけるのは簡単だけど女にはわからないかもな
317 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:23:31.85 ID:ZNJuW4Gs0>>312
だからって「早く死んでくれ」って感情を持つのはないわ
318 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:33:40.87 ID:illUp50EO [3/5]末期ガンだろ
危篤になる前にあいにいけるし腹はそこでくくるよ
今も昨年話せるときにすでに挨拶はすませてる
危篤になってから通いつめても話せない顔もわからないで みんな頑張れいっても見てて気の毒になるわ
集まる目的ってなんだよって思うぜ
みんな病院が準備した控え室に集まって一日経過で解散
それが続くとみんな死ぬのまってんのかってね
通いつめるしやることは全部やってるけどな
320 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:42:42.63 ID:RItRe9PT0 [3/4]うちの祖父が脳梗塞で倒れて一時危篤状態、そこから持ち直して10年寝たきりだったけど、
本っっ当に介護って大変だよ。お金もすごくかかるし介護する人がノイローゼになったりする
父にとっては実の父親でも、容体が持ち直した時は暗澹たる気分になった感がありありと出ていた
ぽっくり逝ってほしかったのが本心だと思う
父は終末期医療に関わっていて、この先の現実的経済的な負担を嫌になるほど知っていただろうから
危篤状態から健康な状態にまですぐ回復するなんて例は年配の人の場合ほとんどない
きれいごとで済まされない部分は大きいよ
321 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:47:01.96 ID:iGr/Zl+a0まあ、それを思ってても言うか言わないかの差だと思うけどな……
323 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 22:57:25.96 ID:illUp50EO [4/5]不慮の事故で危篤とかのケースなら彼氏もそんなこと言わなかったと思うがな
末期ガンの年寄で危篤だからなあ
回復無理でしょう
慎重に言葉を選ばなきゃ彼氏みたいに言うわな
一番凹んだ葬式は20代の奥さん初産で臨月なのに馬鹿な旦那が磯釣りで水死
大きなお腹で気丈に喪主をしてたが両家の親族のやつれ具合と言ったらもうね
流産しないか心配だった
まあスレチか
328 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 23:07:21.10 ID:illUp50EO [5/5]ああ
気を使ってなければ普通に葬式頑張っておいではいうかもしれない
>>299の最後みたいな感じだ
ただひき止めないしずっと云々も言わないかな
しかしこの危篤のケースのこの失言で別れて当然、育ちが云々までになるのかよって違和感は感じる329 名前: ◆TCA7l0cTCs [] 投稿日:2014/01/09(木) 23:21:11.10 ID:uEOWU+ya0 [2/3]お昼寝してる間にレスがこんなにも。皆さんレスありがとうございます。
>「ずっと帰ってなくてもいいじゃん」
家事は主に私がしていたので、多分家事要員がいなくなるのと
寂しいからっていう理由でしょうね。
別に気を使って欲しかったわけでもなく、ただ帰らなくちゃって必死で。
発言の意図を聞いても「え、別に悪いこと言ってないでしょ」と。
元々自分に甘く他人に厳しくなモラハラ男でしたが、
この一件で「人でなしってこんなのを指すんだ」って思いましたね。
祖父は余命半年と宣告されてから約2年頑張って生きてくれました。
そんな祖父を否定されたようで、こんなふうに言われて余計に悔しかったな…。
330 名前:298 ◆TCA7l0cTCs [] 投稿日:2014/01/09(木) 23:24:14.60 ID:uEOWU+ya0 [3/3]トリの付け方間違えた。
>>329は>>298です。
331 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 23:25:25.02 ID:KzRpxppg0>>329
今回の話だけだと第三者からしたら分からないことだらけだしな
元からモラハラって言ってくれればな、前もあったけど後出しで情報出されても、うーん、だわ
332 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 23:46:07.02 ID:rIYLOEG8O今回の話では後出しがあろうがなかろうが、無理なことは変わらないでしょ
モラハラ抜きにしても発言内容にドン引きだし、むしろ普段からおかしいやつだろうなって推測つくわ
なんでもかんでも後出し後出しって批判する必要ある?
試験問題の正答を導き出すんわけじゃないんだから、書かれてないことがあっても良いじゃないか
もう少し柔軟になれないのかね
334 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 00:24:07.75 ID:TddSG+190まだ生きてる人に対して、葬式頑張れなんていう人は無理
どんな事情があれ、大事な家族が今にも死にそうで
そんな人に会いにいく身内に対して言う言葉じゃない
- 関連記事
-