別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間140
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1385214800/299 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:06:36.89 ID:4DBHbH+h0 [1/3]うちの彼氏はありがとうやごちそうさまを言えないタイプ
職場内恋愛なんだけど(周りには内緒)たまに職場内で差し入れがあって
みんなは食べる前にありがとうやいただきます
食べ終わったらごちそうさまや美味しかったよと持ってきた人に何か一言声かけるんだけど
うちの彼は何も言わずパクパク。終始無言
食べ終わってもハイハイって感じでさっさと仕事に戻る
あまりにも何も言わないから私が「どうだった?完食してたけど」って感想ふったら
「まぁこんなもんじゃないの」
「こんなもんに美味いも不味いもない」
おみやげとかご当地ものだったとしても
「こんなの似たようなのどこにでも売ってるじゃん。わざわざありがとうとか言うほどのもんじゃない」
なんて言うから見かねて社会人としてありがとうくらい言いなって強めに注意した
そしたら「そういう社交辞令は偽善者っぽくて嫌」「感謝のおしつけ」「嫌なら持って来なきゃいい。別に頼んでない」と平気で言う
その割に誰かが差し入れ持ってきたらパクパク食べる
彼が悪く言われてたら嫌だから差し入れしてくれてる人たちに彼は照れくさいだけだと思うんだーってフォローしたら
「あの人は味噌もクソも一緒だからw 胃に入ればなんでもいいんでしょw」って言われてグゥの音も出なかった
300 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2013/11/30(土) 21:32:29.28 ID:WTKf0eTlI>>299
そんな人、プライベートはもちろん仕事でも極力関わりたくないわ
フォローなんてしてるのなら、あなたも彼と同じようにアタマおかしい奴だと
思われてると思う
照れ臭くてってアホか
301 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:36:17.93 ID:1HKdMLjH0 [2/3]>「そういう社交辞令は偽善者っぽくて嫌」「感謝のおしつけ」「嫌なら持って来なきゃいい。別に頼んでない」
正直こういうこと言いたくなる場面はある
さすがに職場の差し入れの話で、それを食った奴から出る言葉ではないがw
自分の彼女は、というか周りの女の人に多いんだけど
お礼言っときゃいいと思ってすげえ頼ってくるのが少し気に障る
言葉でなく態度で示せと思う
ちょっと自分語りしてスマン
302 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:40:32.71 ID:2X8jBGHy0>>299
その彼のどこが好きなの?よっぽどイケメンなの?
職場の人から嫌われてる人間と将来結婚なんか絶対できないと思うけど
303 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:48:18.29 ID:j9MU4OtD0 [1/2]>>299
彼氏の言い分わからなくもないけど、上辺だけの関係や社交辞令も社会の中では少し必要になってくるとは思うんだけどなー。
貴女の前でもそうなの?
304 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:57:02.74 ID:/n1cClFL0 [1/2]お土産だろうが美味かろうが不味かろうか
他人が金を出して買ってきたものを食べるのに
「いただきます」「ありがとう」がいえないって時点で無理スレ
言いたくないなら食うなよ、と思うんだけど
彼は「食べない」という選択肢は選ばないからただ意地汚いだけだと思う
それを自分で理解していないところが、本当の問題点だと思うよ
305 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 21:58:25.24 ID:4DBHbH+h0 [2/3]>>300
仕事はできるんですよね。だから誰にも媚びないって言うか社交辞令ができないんだと思います
>>301
差し入れを持ってくる思惑はいろいろあると思うのでそれを考えたら素直にありがとうと言いたくない気持ちもわからないでもないのですが
食べないで言うなら兎も角パクパク食べてますからね
差し入れはいいから仕事頑張ろうねとか他の言い方があると思うんですよね
>>302
イケメンだし仕事は出来るんです
>>303
自分が望まない形の施しでもお礼くらいは言う
もしくはお礼を言った上でもうこのような施しは必要ないと伝える
社会人としてこの程度のことはやって欲しいと思ってますし、これからも訴えていこうと思ってます
私に対してはデレデレなのでこんな言い方はしませんよ^^
307 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:00:29.76 ID:4DBHbH+h0 [3/3]>>304
無理スレかどうかはあなたが決めることではないですし、それは余計はお世話です
でも、後半に関しては同意です
食べたなら貰ったことに対してありがとうはいいなよと、そして
ありがとう言いたくないなら食べるのをやめなさいとこれからも訴えていきます
乱文失礼しました
308 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:05:18.03 ID:cAoJBNo9i [2/2]割れ鍋に綴じ蓋だなあ
どうぞお幸せに
311 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:29:02.27 ID:UdwwmCgX0>>305
結局顔が良ければこんな最悪な性格でも彼女出来るのか
312 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 22:33:16.82 ID:fWQ8yV+l0 [3/3]職場ってことは社会人なわけよね
学生ならまだしも、仕事してる人間がお礼もロクに言えないってw
しかもそれで無理スレじゃないと言い張るw
もらったらありがとうを言うなんて幼稚園児でもできることなのにね。
- 関連記事
-