百年の恋も冷めた瞬間!★145年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359449601/927 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 08:57:56.94 ID:pxYqRaqC [1/2]付き合ってしばらくした雑談中に
「女っておごられるのが普通って思ってるとこあるよね」とか言われた
デートは割り勘だし思い当たりもなくて、ショックでその時は何も言えなかった
バレンタインが近づいて
「三倍返ししなきゃいけない男が損するイベント」
「そもそもチョコなんか好きじゃないし貰っても家族にやる」
みたいな発言が増えてきたので
「じゃあ私はチョコ用意しないね。その日はご飯でもおごるよ」
と返したらいきなり不機嫌になった
後日、彼友に「面倒なのはわかるけどチョコくらい用意してあげなよ」と諭された
薄々わかってはいたけどその妙な見栄に冷めた
928 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 09:07:15.09 ID:EMCD7TYbこのスレの他のに比べたら地味だけど927元彼めっちゃムカつくわああ
929 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 09:13:07.59 ID:v+DcosTB>>927
うぜええ…
妙な虚勢張ってる割には結構チョコを期待していて友人に言わせるなんてw
偉そうな事を言ってはいるけど「そうだね、じゃあやめよう」と言われて「え…」ってなっちゃったんかな
931 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 09:23:51.02 ID:En4guJOV [1/4]>>927
最初のくだりは、927のことは関係なく一般論として言ったわけではないの?
チョコの件はうっとうしいな。本当にバレンタインが嫌で
チョコとか本当にくれなくていいよって意味で言ってるなら良いけど
結局は欲しいんだろ。面倒な男だな
932 名前:927[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 09:41:59.68 ID:pxYqRaqC [2/2]同意もらえてちょっとほっとしたw ありがとう
別れるときに周りから私が短気すぎるって言われてしばらくへこんだので
>>931
>最初のくだりは、927のことは関係なく一般論として言ったわけではないの?
今思うとそうだったのかも
当時は「女は~」=私もそう思われてる! って思いこんじゃってた933 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 09:54:00.01 ID:qIT+OSv8>>932
それは、「君のは、特別で違うけど」とかの一言があればわかるけど
理解するなんて無理だよ。
自分も、その人、面倒な奴だと思う。
937 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 11:18:49.59 ID:e5Mnfpcz>>932
面倒なのはわかるけど~とかみたいに彼が自分にいいように言ってるのかもね>短気すぎる
まあ解決してるなら別にいいと思うけど、本当に解って欲しい人には、
真相を説明した方がいいと思う
淡々と事実を述べれば(チョコはいらない、バレンタインの風習は下らないということを散々いわれたので、
ならかわりに食事をおごることにした、そしたらあたかも私がを面倒がって、チョコを送るのを辞めたかのよに、
知人から言われて、がっかりしてしまった)解ってくれるんじゃね
938 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 11:29:14.43 ID:En4guJOV [3/4]普通>>927みたいに言われたら
俺はバレンタインなんて面倒なだけで嫌いだから、
お前もチョコ用意したり面倒なことするなよ
ってアピールにしか聞こえんけどな。
>「じゃあ私はチョコ用意しないね。その日はご飯でもおごるよ」
↑この答え方は、売り言葉に買い言葉ってわけ
でもなく
むしろ普通のコミュニケーションのができる人の
気遣いある答えだと思う
これで短気って意味分からんよ
962 名前:927[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 00:27:53.82 ID:AzqQcI3c遅レスであれだけど心配してくれた人がいるので一応
これで最後にします
仲のいい友達や理解のある人にはちゃんと話して分かってもらってる
短気って言われたのは、普段の私が怒りっぽいのと、
「付き合って一カ月くらいなのにたかがチョコで別れる」っていう噂が先行して広がってたせいもある
もちろん弁解した人全員に分かってもらえはしかなったけどそれは仕方ない
元彼はその後付き合った子にも似たことやらかしてフラれ、自分のウザさを自覚したみたいだし
自分的には決着付いてます
- 関連記事
-