944 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/10/22(月) 01:12:31.59 ID:lhEDjlUy [4/13]私のまわりの人もみんな謝ってもらうことに同意してくれたし
しつけでけへんなら子どもうむな
って言われてむかつくんだけど946 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 01:21:43.22 ID:jL07yyVr>>944
躾けも出来ないなら子供を育てる資格無いよ
それとも、その3歳って猿を育ててるの?
947 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 01:24:19.71 ID:8HGdtsRp [1/4]ageてるし釣りでしょ
950 名前:sage[] 投稿日:2012/10/22(月) 01:35:53.66 ID:lhEDjlUy [5/13]釣りなんかじゃないです
むかつきすぎて忘れてただけです
何歳なん?って母親に聞いても無視するし
絶対私より年下だし
年上に向かってしつけどうこう言うなんておかしい951 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 01:49:53.67 ID:w3ddc0gqはいはい「報告者がキチ」タグついたで
955 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/10/22(月) 04:42:56.29 ID:lZ0oBK1m相変わらず変なのが涌いてるね^^
966 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:01:04.61 ID:lhEDjlUy [7/13]なんで、私がキチガイなんですか?
間に入った友達も相手に謝れ。って言ってましたよ?
子どもが先に自分の子に謝れ。って言ってたけど
友達はそんなの見てないから
「見てないから、知らん。とりあえず謝り」
って言ってて笑けた969 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:16:22.11 ID:mkw2ycMM [1/2]>>966 この際オマエがキチとかどうでもいい
子がカワイソー
970 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:33:17.55 ID:lhEDjlUy [8/13]普通、自分の子供がよその人に怒られてたら
むかつくし
なにすんねん。って怒鳴って当たり前やし
怒鳴ったら相手の親ビックリしとったし
しかも、自分のしたことわかってるかな?何か言わないとあかんのじゃない?
って3歳の子に言ったかってわかるわけないのに971 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:35:13.64 ID:UonBs+bX3歳なら猿でも反省できる
自分がされたら嫌なことや善悪の判別くらいできるだろ
973 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:35:52.18 ID:lhEDjlUy [9/13]もうキチガイママだらけで嫌ですね
友達はみんな私の味方ですよ。
後で謝れ。っていいにいった時もみ んな一緒に来てくれたのに
相手、一人で言い返してくるし
人数多い方が正しいし
975 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:36:41.21 ID:WjoBDZTn例え石コロ1つでも、自分の子が同じ事されて相手の母親が
「何よそのくらい」なんて態度だったら、ムカつくと思う。
「ごめんね言って、返そうね」という躾をしないと、この先大変だよ。
自分がやられて嫌な事はしない。お互い様・・って書いても無駄か。
977 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:38:00.67 ID:7L7XcwKMどう考えても釣りw
みなさん相手をするのは自由だけど
次スレには持ち込まないでね
979 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:45:19.88 ID:lhEDjlUy [10/13]釣りじゃないって昨日もいったし
なんでわからないんですか?
私がキチなら、私の友達も同じ考えですよ
みんなそうなんですか?
そんなのおかしいし980 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/10/22(月) 09:51:09.75 ID:p5n288vn>970
気になるのが「石」なんだけど。
確かに落ちてるもので所有権などないけどどの位の大きさの石なの?
どんなに小さくても投げて誰かに当たったら痛いし、幼い子供が振り回して誰かに
当たったら、、、という事態も想定できる。
向こうの親があなたのお子さんのその石の取り上げ方を注意したのかもしれないけど
確かに向こうの親も言葉が足りなかったというか短絡的。
だからといって970さんも怒る前に取り合ったのが「石」であることをもうちょっと認識したほうがいい。
子ども同士でお互い譲らずその「石」を取り合ってたらどういう事態が起こりうるかに
考えを及ぼすべき。
興奮したり癇癪おこしたどちらかが思わずその「石」で相手の頭や顔を叩く危険があると考えなかった?
982 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:54:15.47 ID:mkw2ycMM [2/2]>人数多い方が正しいし
>人数多い方が正しいし
>人数多い方が正しいし
>人数多い方が正しいし
本気か!
983 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 09:58:45.89 ID:lhEDjlUy [11/13]相手の子が、泣いてるのがうざかったみたいで
うちの子が、ちゃんと相手の子いない所に投げてましたよ
相手の子が、砂に絵を書いてたぐらいの大きさだから小さいし
投げた石を相手の子が一生懸命探してたけど
ほかの石でも一緒やし985 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:02:23.81 ID:8HGdtsRp [2/4]>>979
それでは、こんなおかしな人達が集まる場所でぐだぐだ言ってないで、
わかってくれる、正しいリアルお仲間の所で言えばいいんじゃないのかな
とにかく、いつまでもしつこく粘着して、不味い餌ばかり次々出してくるなよw
986 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:03:18.91 ID:lhEDjlUy [12/13]しかも、子供がとった後相手の親も自分の子供に
とられたん?がんばって返して。って言ってみ
ってわざと私に聞こえるように言ってて、見てただけだし
なのに、うちの子供が石投げたらいきなり子供の腕掴んでありえない987 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:14:55.40 ID:KGb2vaOc>>979の周りみんなキチなんじゃないんですか?
他所の子が遊んでいる石を>>939の子供が取った時
「人が使ってるのとっちゃだめだよー」とか注意はしなかったわけ?
注意したり相手の子に謝ったのに親がギャーギャー言ってきたんなら向こうがキチだが
人が使っているものを取り上げてよその子泣かしてるのを
ただボーっと見てたんなら、あんたがキチだ。
それに子供凶暴みたいだし。
一度地元の子供相談センターへ相談に行ってごらん。
早いほうが矯正も楽だよ。
989 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:18:12.64 ID:lhEDjlUy [13/13]なぜ注意するんですか?
子供の喧嘩に親が入ったらだめだし
991 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:28:12.87 ID:o/O5H4L6「自分で頑張って、返してって言ってみて」→我が子の自主性を見守る行動
石を投げたアホガキの腕を掴む→我が子を危険から守る行動
てか爆釣りだね
997 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:40:58.03 ID:8HGdtsRp [3/4]次スレには持ち込まないでね
ってことで埋め
【セコキチママ】発見!キチガイママ その36【泥キチママ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350851114/8 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:50:37.69 ID:lhEDjlUy [1/3]友達に、ここの事教えたら
みんなバカだって言ってるし
子供を守ろうとして腕掴んだんじゃないし
なんか、話するのにうちの子が後ろ向いてきかないから
持っただけ。って言ってたし
とられるのが嫌なら親子で引きこもっとくべきだし9 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 10:54:55.59 ID:Iodjg0WVアホにかまったら( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アホ移るで
13 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 11:06:13.21 ID:8hJZHns5同意してる友達ってのも本当かねw
あまりにうるさいから同意してるフリなんじゃね
キチガイに反論すると粘着してくるし
17 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 11:16:11.05 ID:lhEDjlUy [2/3]なんで、他人に躾されなきゃいけないんですか。
ちゃんと躾してるし
しつけできないならうむな。って言うような親の子で
相手の子かわいそー
友達は、一緒に相手の親に言いに行って
怒鳴ってたし
相手、友達もいなくてかわいそー19 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 11:18:31.85 ID:aV5D1KKPもうこの話は良いです
本当の話だとしてもキチだし、釣りだとしてもキチです本当にありがとうございました。
20 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 11:25:33.11 ID:pmQX5wfB友達は「友達だから」味方しただけで、その場のいきさつ見てなかったって
自分でも書いてるじゃないw
そんな類友何人連れてきたって、正しい証明に全くならないし
相手ママの好感度が上がるだけだわな。
我が子が幼くて物の価値も分からない段階だからこそ、
石くれだろうがダイヤだろうが、人様から勝手に持っていってはいけないと
親が教えないでどうするよw
21 名前:sage[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 11:35:33.83 ID:lhEDjlUy [3/3]釣りでした。
って言いたいけど、違います。
でも、もういいです。
腕掴まれたし、病院行って場合によっては慰謝料請求します。
ありがとうございました23 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 11:40:46.28 ID:KGb2vaOc「ほら!ここ見てよ!痣になってるでしょ!ウチの○○(姫もしくは王子)かわいそうでしょ!
全治一ヶ月くらいでいいかから診断書出しなさいよ!」
頑張れよー(棒)
27 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 12:06:38.42 ID:AoFuaSES慰謝料もらえるどころか、凸で警察呼ばれて離婚に発展しないように気をつけてねー(棒
28 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/10/22(月) 12:11:41.66 ID:HKge3gZa [2/2]相手の親の非を唯一認めるなら、躾のできてない子供の親はキチって事を見抜けずに、腕掴んでまで謝らせようとした事やね。石投げる三歳児は無視して逃げろ。って事ですね。