今までにあった最大の修羅場 £55
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345564076/582 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 13:38:25.95 Pすんごいプチプチな修羅場
学生の頃、携帯の調子が悪く某携帯ショップに行った。その時受付した人がこの機種はこんなもんですよ~みたいな対応でイラっとしてそのまま帰った。
数日後、母親にあのショップにクレームつけたんだろうと怒られた。なぜショップに行ったこと知ってるの?てかなんで怒られるんだ?って思い話を聞いたら、その時受付した人が母親の知人の娘だった。
てか個人情報じゃね?コンプライアンス違反じゃね?って疑問でその携帯会社のお客様センターに電話してみたら、あれよあれよと話は進んでその店の店長と担当営業と一緒にその娘さんが謝罪に来た。
で、その人はもちろん懲戒解雇されたと風の噂で聞いた。
その数年後の今、最近途中入園した自分の娘が通う保育園の同じクラスにその人もいた。
すんげー睨まれた。これからどうすればいいんだ。気まずすぎる。
586 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 13:54:33.68 0>>582
相手が悪いだけじゃん。
無視でいいでしょ。
もしくは、初対面のふり。
590 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 14:37:24.07 0>>582が悪いわけではないが気まずいだろうなwww
何かし掛けられたら過去の話を暴露しちゃえ。
593 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 15:05:50.71 O>>582
これは気まずいが、>>582は何も悪いことしてないから堂々としてればいいさ
ただ相手の人の口の軽さが心配かもね
596 名前:582[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 15:48:00.02 Pレスありがとうございます。
もう1つ問題がありまして…。
その知人娘が同じクラスにいると気付いたキッカケが、噂大好きお母さん(同クラス)に「○○さん、あなたのことすごく睨んでるように見えるけどなんかったの~?」と言われ、誰だソレ?と顔を見てジワジワ思い出したんです。
それから噂大好きお母さんに遭遇する度、何があったか教えて!としつこく聞かれ、何もないと言っても何もないならあんなに睨むわけないよ!と言われ、返答に困ってます。数年前の事が今になってこんな面倒な事になるなんて思ってもなかったです。598 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 16:01:57.26 0うわー('A`)面倒臭いのと同じクラスになっちゃったもんだね…。
あんまりガン飛ばしてくるようならぼそっと「ばらすぞゴルァ」ってひっくーい声で囁いてやりたいね
噂好きも厄介だよねぇ…こっちは当たり障りなく距離を置くしかない。
でないと自分が噂話のターゲットにされちゃうからねー。
601 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 16:09:37.96 0>>596
個人情報に関わることなので言えません、とかw
605 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 16:27:50.10 0>>601
うまいなw
個人情報に関わることなので…
と濁せば本当のことしか言ってないw
606 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 16:31:11.08 0しかし、非があるのは向こうといっても
周りの人たちがそう判断してくれるかはまた別の問題…
真実を包み隠さず話しても「あなた神経質すぎ…クレーマーに仕事奪われた知人娘さんかわいそう」な流れにならんとも限らない
609 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 16:47:25.09 0>>607
店員に対して傲慢な器の小さい奴と思われるかも
別に自分はそう思いながら読んでいたわけではないが、そういう風に思われる危険性は少なくないだろう
もっと言えば、矛先が子供にむく危険性もあるので、警戒は怠っちゃ駄目
もちろん、何もなければそれに越したことはないんだが……
610 名前:582[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 17:00:11.39 P確かに、傲慢だったかもしれません。
カメラで撮影するとぼやけるなり修理したかったんですが、こんなもんですよって言われあっそう。仕様なんだと言い返して帰ったので…。
611 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 17:01:38.33 Pぼやけるなり×
ぼやけるようになり○
すみません。612 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 17:25:02.27 0コロ助かと思ったw
616 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 17:35:25.43 0睨むってことは、自分は悪くないと今でも思ってるんだろうけど、
顧客の個人情報をいいかげんに扱ってクビ、という過去が、
子供の保育園のお母さんたちに知れ渡ることになっても構わない、と思ってるかどうかは
また別だろうしね。
- 関連記事
-