★発見!せこいケチケチママ その311★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344516100/152 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:20:09.75 ID:fEzvToff [1/5]オークションで1円スタートで女の子に人気の子供服を出品
あとになって1円即決で設定していたことに気づいて削除しようかと思ったら
出品後2時間で即決されていた
こちらのミスである事をナビで謝罪したら
「子供が喜んでいたのにがっかり、フジコフジコ」と納得せず153 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:22:11.73 ID:KVlEDT3T何をどうしたって>>152が悪い一択
155 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:23:57.61 ID:fEzvToff [2/5]続き
普通だったら1円はありえない値段
「ミスですね。わかりました」とそれで取引自体なかったものとするのに、私だっらそうする。
落札者だってまだ入金したわけではないし、損したはずもないのに
子供をだしに文句をいうセコイ落札者にあたってしまい残念
このままでは出品者都合でキャンセルする-が2もつくのも納得いかない157 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:25:50.84 ID:uqB4mgyM>>155
お前が世界の常識じゃないんだがw
普通はミスをした方の責任だから1円で売るだろ
164 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 17:25:54.60 ID:6x4FD3gDいやいや、さすがに釣りでしょー
…ですよね?
165 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 17:28:01.37 ID:shenJaWV [1/2]確かみずほ銀行の株価で誤りがあって、激安で株が買われた事件があったな
170 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 21:04:13.19 ID:nRg/X826そういうのにハイエナのように群がる人間を見ると笑えるよなw
172 名前:152[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 21:57:17.45 ID:fEzvToff [3/5]メゾピの洋服が1円落札ってありえないでしょ。
それを知りながら、1円で取引すしようとする人間って
やっぱりセコケチとしか考えられないんですけど。175 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 22:04:16.26 ID:cWw311KK>>172
出品者都合でキャンセルすれば済むことでしょ。自分の不注意でマイナス評価がつくのは仕方ないこと。
相手に落ち度はないのに、なぜ相手が悪いなんて言えるのか理解てきないわ
178 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 22:57:42.34 ID:6ZJjgqNx捨てるには惜しい、使いたい人がいるなら譲りたいなら1円出品・即決ありえると思うの
184 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/08/19(日) 23:44:32.75 ID:fEzvToff [4/5]過去にネット通販で商品価格を間違えて記載したショップが
売り切れになったけど、全てキャンセルしたとかいくらでも例はあります。
その時は「相手のミスに気づきながら無理やり安く買おうとする乞食」
とか2chで叩かれていた気がするんですけど。185 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 23:53:15.71 ID:gbMy6J6s>>184
記載ミスでも実際にその価格で売った例もある
186 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 00:00:06.01 ID:fEzvToff [5/5]民法で錯誤無効ってあるんですけどね。
セコケチには法律をつきつけてやらなきゃわからないみたいですね。
とりあえず相手からの質問はスルーして
取引自体もスルーしてみます
こちらにも事情があるので
報復評価してきたら、こちらにも切り札があるので注:錯誤無効
契約の内容の重要な部分について、錯誤(勘違い)があり、勘違いだとわかれば、普通に考えて契約しないようなときは、その契約は無効となります。ただし、錯誤をしたものに重大な過失があったとき(注意を著しく欠いていたとき)は無効を主張できません。
189 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 00:04:35.53 ID:Bl9Htiq0>>186
錯誤無効は適用されないと思うよ
よく調べてから書くようにねw
馬鹿が今調べて知った様な言葉を使うなよ馬鹿が
190 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 00:06:05.22 ID:ibxU1ZCU [1/3]これだけ叩かれても、悪びれもしない。
間違いなく釣りだな。
191 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/08/20(月) 00:06:34.67 ID:uvqgqM5G [1/5]新品のメゾピの服を
「1円で売りなさいよ~フジコフジコー」って文句言われているんですけど
私はきちんと最初のナビで
「1円スタートのつもりで1円即決にしてしまいました。申し訳ありませんでした」
と謝罪しています。
193 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/08/20(月) 00:11:14.10 ID:V65Rrrrn [1/2]>>191
説明不足だな
152,155の書き方じゃ叩かれて当然
でも自分のミスを相手がセコとすり替えるのはお門違い
195 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/08/20(月) 00:14:19.84 ID:uvqgqM5G [2/5]まともな神経の持ち主なら
相手の謝罪を受け入れて、取引をなかったものにするのではないでしょうか?
落札者がセコケチで相手のミスに付け込もうとしている事は明白なのですが。
なぜ私が悪者扱いなのかわかりません。197 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/08/20(月) 00:18:55.85 ID:V65Rrrrn [2/2]>>195
正規の手順で落札したんだから相手は悪くない
1円で落札品を渡す気がないなら
あなたが相手に納得して貰うまで謝るしか手がない
これに懲りて何度も確認はする事だ
208 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 03:17:15.18 ID:e99FDy3iこの人、一件しか入札がなくて
一円のまま終わってたら一円で売ったのかな?
最低落札価格も設定してなさそうだし、
そうなった可能性だってあるよね?
その辺はどうお考えですかー?w
あ、そんな値段で終わるはずないフジコフジコはナシでお願いしますね。
210 名前:152[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 07:19:15.36 ID:uvqgqM5G [3/5]1円で落札されたら1円で売ります。
でもメゾピが1円ってありえません。
過去にも2000以上取引していてそのような例はありません。
オク板のレスは「自分だったら相手もミスをしたのだと思い納得する」
こちらでは私の方がセコケチ扱い??
ネットでメゾピの新品落札相場見てくださいね。
批判しているのはおそらく価値を知らない男児持ちだろうけど。213 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 07:29:53.54 ID:QJnWz86M「設定間違えて出品したけどメゾピが1円なんてありえない、納得できない」
「その値段で即決にしたんだから、その値段で売れ」
永遠に平行線なんだから、もう放置でいいだろ。
ここじゃ答えは出ない。
214 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 07:31:37.39 ID:AtWILbZOここで吠えてこの人何がしたいんだろ。
「2ちゃんねるでもあなたの落札はおかしいといわれています。だから取り消せ」
って言いたいのかな?
まあしょせんは便所の落書きに愚痴りに来ただけだ、チラ裏にでも書いとけばよかったのに
222 名前:152[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 07:48:51.71 ID:uvqgqM5G [4/5]落札者の過去の取引みると
安め目のブランド女児服を中古で落札ばかりしているから
新品のメゾピが1円で手に入ると思って変なテンションになっているのでしょう
なにがなんでも手に入れてやるって感じ?
そんな非常識な人間に得をさせたくないです
227 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 08:09:16.34 ID:ibxU1ZCU [3/3]得させたくないだってーwww
その性根がもうセコケチでキチだ。
ここはセコやキチが書き込んでいい板じゃないんだから、釣りじゃないなら早くプリマ行ってくれ。
邪魔。
228 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 08:09:55.23 ID:1TRpSpWc [1/2]渡したくないなら自分のミスを受け入れてマイナス評価つけてもらって終了でいいじゃんね。
落札者は得どころか不愉快な気持ちしか残らないし
自分のミスを自分は認めれず、相手が自分の言い分を理解してくれないからデモデモダッテーなんて良くないと思うよ
231 名前:152[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 08:33:17.06 ID:uvqgqM5G [5/5]今気づいたけど落札者から1円+送料が一方的に入金されていた。
返したくても相手の口座がわからないと返せないし
これって落札者が確信犯って事ですよね。
ちゃんと最初にミスでしたってナビしたのに
これで完結したと思っていたのに。
これでも落札者が正当だっていえるのでしょうか?233 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 08:36:53.27 ID:80kzeX7A [2/3]>>231
ここじゃ解決しないよ。
しかるべき所に相談なさいな。
あ、事後報告はいらないから。
234 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 08:37:23.34 ID:1TRpSpWc [2/2]>>231
自分で考えて自分で行動すれば?
あなたのミスが招いた結果だし
235 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/08/20(月) 08:38:41.27 ID:eoETjOA0>>231
もう商品贈らないで詐欺で訴えられればいいじゃんwww
- 関連記事
-