アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
2012年06月25日行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです

あんたはうちの相続に関係ない、と話したけど納得しない  

実兄実弟の嫁がムカつく34【コトメ・コウト専用】


363 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 14:43:36.66 P
妹が夫に先立たれて実家に戻ってから10年がたつ。
今年父が亡くなって相続の話をしたとき
私と弟は放棄、母と妹と、父の養子になった妹の娘で分けることにしたと言ったら
弟嫁がファビョった。
「私聞いてない!」
知るか。それは夫婦の問題だ。
その前にあんたはうちの相続に関係ない、と話したけど納得しない。
最後には
「妹ちゃんは旦那の財産も義父の財産も独り占めしてズルイ!
あっちの家(亡義弟実家)の財産だって狙ってるんでしょ?」
と喚く始末。
弟だって世間一般には高収入の部類だし、生活には何ら困ってないだろうに。
弟嫁の実家だって金持ちって言ってもいいんだけど。
なんであんなに金に汚いんだ・・


関連記事
[ 2012/06/25 21:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(20)

「ねえあなた 私を愛してる?」  

どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ 30


950 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 23:09:45.07 ID:6igOdMwT
大雨でバスが緊急停止したバスの中。
30分くらいで規制が解けて再発進したんだけど
2m先も見えないくらいの雨で、バスには運転手さん・私・中年夫婦の4人だけだった。

ご主人「動きますかね」
奥さん「どうかしらね」
ご主人「無理に動いて事故に遭うより、雨が治まるまでこのままが良いな」
奥さん「ねえあなた」
ご主人「ん?(優しい声で)怖いの?」
奥さん「私を愛してる?」
ご主人「え?え?何こんなところで」
奥さん「好き?」
ご主人「@lkjゴニョゴニョ」
奥さん「あのね。あなたの靴外に干して来ちゃったかも」
ご主人「ええっ?」

ご主人の「ええっ?」がマ○オさんそっくりで、窓の外を見て必死で笑いを堪えた。



951 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 23:27:08.28 ID:URaDAlz0
>>950
これは和む…!


954 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 03:01:48.80 ID:t8B/fizJ
>>950
ワロタw
神妙な切り出し方をするほど大きなヘマだったのかな
雨に濡れて大幅に劣化する靴ってなんだろう


955 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 03:07:51.56 ID:+RbTOJPm
革靴だと大ダメージ
関連記事
[ 2012/06/25 18:00 ] | TB(0) | CM(12)

冬は何に突っ込んでいたの?  

■ ■ ■ 今 日 の 夫 その37 ■ ■ ■

696 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 01:19:58.07 0
もはや昨日の夫。
通勤路を一緒に歩いていたら、「ここ、いつもつむじ風が起きて嫌なんだ…」
と嘆き出した。なので、「つむじ風を見つけたら真ん中に入ってみ、消えるから」
と言ったら、「そうなの?なんで知ってるの?」と不思議顔。

あなたの妻は子供の頃、つむじ風を見付けると突っ走って突入する人間だったのですよ。
落ち葉や砂が舞い上がるのを中心から見たら面白いと思い、何度も何度もチャレンジしたですよ。
中心に入ったら消えちゃうのが残念で、次こそは!と、そらもう必死に走ったもんですよ。

と、説明したら、「嫁子はつむじ風の天敵だったのか…。なにすんだよ!と思ったろうな、つむじ風」
確かにwww そういう視点は無かったけど、考えてみたらつむじ風の天敵だわな。
「夏はプールに突っ込み、春と秋はつむじ風に突っ込み(私の地元は春と秋に多い地域だった)、
冬は何に突っ込んでいたの?」 …コタツでございます、と答えたら、笑いが止まらなくなっていた。



697 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 12:48:36.97 0
>>696
奥様かわいいなw
関連記事
[ 2012/06/25 15:00 ] | TB(0) | CM(11)

家に知らない子供が紛れ込んでた  

今までにあった最大の修羅場 £45

727 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 13:48:33.39 0
流れを切って、昨日の修羅場。
家に知らない子供が紛れ込んでた。

自宅の一日工事があったんだけど、工事が終わる夕方に顔を出したら、
工事の人達に紛れて知らない子供(保育園か幼稚園位?)が麦茶を飲んでた。
私「……この子は?」
おっちゃん「え?お子さんじゃ??」
ウチは子供いない。
慌ててその子に「名前は?どこから来たの?お母さんは?」と聞いてみたけど、
急に一言も喋らなくなって、全員右往左往。
どうしようもなくて警察を呼んだけど、おまわりさんを見た途端に子供号泣。
結局、婦警さんがえぐえぐ言ってる子供をパトカーで連れて行ってくれた。


関連記事
[ 2012/06/25 12:00 ] 修羅場・武勇伝 | TB(0) | CM(17)

あとで義姉に「察してよ!」と叱られた 2  

前の話→

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 229【布告】 (11:40追加)

673 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/09(土) 11:53:15.37 0
>>547を書いた者です
そうか、DQNじゃなかったか…。ごめんね。
でも正論と言ってもらってうれしかったよ。

さっきコトメから電話が来た。
「同居を止めるように言って欲しかったのに~!」とか愚痴るから
「じゃあ、私も同居をやめていいんですね」と言ったら
「え、いや、そうじゃないけど…」と言葉に詰まってた。で、
うちの母さんと私の姑は違うからみたいなことをグジグジ説明し始めたので
全然違わないよ、あなたのお母さんも一緒だよと冷静に説明したら
「もういいよ…」と電話を切られた。怒ったというより、自分の中のダブルスタンダードや
自分の母親も姑なんだと今更ながらに気が付いて動揺している感じだった

気配を感じたトメが、「コトメちゃんと仲良くしなさいね、姉妹なんだから」と訳のわからん説教をかましてきたので
「いや、以前は仲良くしてましたけどねぇ。誰かが転がり込んで来る前はね。
まったく、誰のせいなんでしょうねぇ」と吐き捨てたら、アワワワってなってた。

私、舐められてたんだろうなぁ。軽度とはいえ認知症をわずらったトメに同情したり
コトメのアドバイスwのことも、娘の心情も分るしと耳を傾けていた
そういう誠意を分ってくれていると思ってた私が間違っていたんだろうね 全部馬鹿馬鹿しくなった

あー トメさん、「コトメちゃん可哀そう、同居して姑さんのお世話も
料理もしてあげなきゃいけないのよー」って言ってましたね。
そんなに可哀そうな事なら、私もしなくていいですよね。
黙ってりゃ老人向けの柔らかくて栄養バランスのいい食事が出るなんて、思わないでね。
自分で作るか、あなたを引き取ってきた息子チャンに作ってもらいなさい。




その後いかがですか?67


423 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 14:50:57.79 0
以前、DQN返しスレだったと思うのですが、
「義姉が同居になりそうだったので、義姉姑さんに『お義姉さんはいつも私に
お母さん(引き取り同居中のトメ)が安心して暮らせるようにと、細やかにアドバイスしてくれるんですよ。
だから義姉さんと同居になっても、きっと楽しく暮せますよ』と言って安心させてあげ
さらに、「同居して姑の世話をしなきゃいけないコトメちゃん可哀そう」と騒ぐトメに
「可哀そうなことなら、私もしません」と宣言したと書いた者です。


大した話ではないんですが、GJ下さった方がいたので、その後の報告をします。
義姉はやっぱり同居決定です。義姉は完全専業主婦、亭主関白な家なんで、逆らうこともできないでしょう。

うちのトメに対しては、宣言した通りこれまでの配慮は一切拒否、トメの上から目線な言動も、
仲良しごっこの強要も一切無視。もちろん、トメ用の食事も作っていません。
私たち用のおかずを食べればいいんだし、それが固い脂っこいというなら、
頑張って自分で作ればいい。冷ややっこでも食べておけばいい。

トメ困ってるけど、そんな状態でもつい「同居になる娘ちゃん可哀そう グスン」と言いだし
そのたびに私から「同居は可哀そうなんですね。世話をするのは可哀そうなんですね。
私もそんな可哀そうなことしなくていいんですよね」と確認され、アワアワ慌てている。
ああ、この人、ただの馬鹿だったんだ… と、思ったら、なんか本当にウンザリしました。
なんで私、あんなに委縮してたんだろう?なんで私、家族のためにと頑張っていたんだろう?


関連記事
[ 2012/06/25 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(55)

愛があるんだかないんだか  

嫁のメシがまずい 171皿目


936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 23:54:28.14
嫁の友達は普段はコーヒーをブラックでしか飲まないが、朝だけは
脳のエネルギー源として砂糖を入れて飲むそうだ

で、嫁の耳にその話が入って以来、毎朝砂糖攻めが続いている
砂糖でジャリジャリする卵焼き、黒蜜かと思うようなコーヒー、蜂蜜漬けのトースト
もともと嫁は甘い=おいしいという感覚の持ち主だったんだが、それでも健康への
影響を考えてか、最低限の歯止めはかかっていたんだ
それが脳のエネルギー源という大義名分ができてしまったものだから、完全にタガが外れた
もう誰もヤツの暴走を止めることはできない



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/24(日) 00:02:22.01
愛があるんだかないんだかw

関連記事
[ 2012/06/25 06:30 ] | TB(0) | CM(14)
アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天