909 名前:姪の事[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:32:22.29 0私ははじめ義実家に同居して、義両親の介護や自営の手伝いをしてたんだけど、
義姉が里帰り出産の時に、全世話丸投げされて旦那と離婚騒ぎになり、
今は同居解消してる。
義姉は姪を保育園に預けていたんだけど、病気の時や、休日出勤の時に、
早朝ピンポン鳴らして玄関に姪を置き去りによくしてた。
猛スピードで走り去る車見送りながら、どうする事も出来なくて、
姪を預かってたけど、ある日自分の子に姪の病気が感染して以来、
預かりはしなくなった。
姪は私に懐いていたから、
「助けて、サマーキャンプに行かされる!」
(複数のサマーキャンプを組み合わせて、夏休みはほとんど家から追い出されてた)
「病気なの。一人ぼっちで怖いよう」
(通院もシッターに付き添わせて、その後は一人で家に寝かされてた)
と助けを求めてきたけど、そのたびに良い子にしてママの言う事きくようにたしなめてた。
でもそれじゃダメなのかも、とその時気付いた。
姪はたくさんお小遣いもらってるのに、欲しいとは思えない様なものを万引きした。
きっと誰かに心配してほしかったんだろうと思う。
自分のために誰かが(両親がかな)必死になる姿が見たかったんだろうと思う。
911 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:34:12.85 0
>>909
姪ちゃん…
913 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:36:23.72 0
かわいそうだな。姪
923 名前:姪の事[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:52:02.22 0以下人でなし注意。
姪はいつもいい子にしてた
難関私立も一生懸命勉強して、放課後ぎっちり埋まった習い事も頑張ってた。
どんなにいい子にしても、
義兄と義姉が姪が望む愛情をかけてやることはこの先ないと思う。
なのに「いい子に」なんて無責任な事言い続けていいのか・・・
義兄も義姉も、子どもより仕事してる自分のほうが大事な人達。
片方の収入だけでも、十分裕福に暮らせるんだから、
仕事は生活のためや、子どものためじゃない。
期待しては裏切られ傷つく姪に、綺麗ごとでたしなめるのは有害なんじゃないかと思った。
だから言ってしまった。
姪ちゃん昔「お父さんもお母さんも私より仕事が大事なんだ」と言ってたね。
そんな事言ってはだめって、あの時答えたけど、
本当はその通りなんだよ。
お父さんもお母さんも仕事してる自分が大好きな人達なの。
姪ちゃんの事は、仕事してる自分の邪魔にならないように、いつも誰かに預けることばかり考えてるよ。
だから愛を求めても、決して親からはもらえないよ。
姪ちゃんは今不幸なんでしょ?でも親にこっちを見てほしいって思っていたら、
もっと不幸になると思う。
姪ちゃんの親は、お金は出すけど、姪ちゃんのために時間は使わないよ。
その時間でお金を稼いで、もっといい車や鞄を買うよ。自分のために。
姪ちゃんは、愛されたいと願うより、誰かを愛する生き方をする方がいいよ。
ペットでもいい、大きくなったら好きな人もできると思う。
子どもも生まれると思う。
その人達を愛せばいい。きっとその分の愛情が返って来るから。924 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:53:20.60 0
切ねぇな
925 名前:姪の事[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:56:42.34 0姪は号泣。
感情的になって手に負えなかったけど、車に乗せてうちに連れて帰り、数日預かった。
しばらく部屋にこもって、ご飯も食べず、学校にも行かなかった。
姪の親は一回も迎えに来なかった。
万引きの処理は、人をやってさせたそうだ。
ある日姪が自分で部屋から出てきて、皆と一緒にご飯を食べた。
うちの子は両方男だから、片付けなんか手伝いもしないけど、
姪は手伝ってくれて、明日からお手伝いもしたいと言った。
「家庭科って授業があるんだよ。でもうちは家族はいるけど、家庭はないから笑える」
とお皿洗いながら泣いてた。
今姪は週末はうち、平日は自宅で独りで過ごしてる。
私は鬼だと思う。でも姪のために鬼になれるのはこの世に私しかいないと思って言った。
万引きの次、リスカとか薬やるんじゃないかと怖くて。
でも私のやった事は許される事じゃないから、時々叫びだしたい気持ちになる。
以上でした。926 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:57:11.14 0
>>923
確かに綺麗事言ってる場合じゃない状態だよね。
上手く姪ちゃんに伝わるかな?
927 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:59:01.59 0
全然鬼じゃないと思うんです
928 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:00:15.06 0
人でなしではないよ
誰かが教えてあげなければ受け入れられない事実だもの
あなたで良かったと思う
933 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:01:38.55 0
なんだ、やっぱり事実を告げた事を人でなしだと思ってるのか。
「就職するまでは金ヅルに利用して、家出たらさっさと捨てちまえ」
ぐらい言ってやっても全然問題無いのに。
>「でもうちは家族はいるけど、家庭はないから笑える」
こういう風に姪がこぼすってことは心を開いてる証拠だと思うよ。
なまじ哀れんで甘やかすんでも邪険にするんでもなく、
>>902みたいな適切な距離を取って対応してるのが
逆に信頼を深める事になってるんじゃないかな。
934 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:01:56.70 O
鬼じゃないけど餌付け乙で託児所乙じゃん
ちゃんと諸経費貰ってんのかな
936 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:04:06.44 0
まぁ・・・金だけはありそうだから払ってるんじゃないの?
つか義姉はなんで子供生んだんだろう…
940 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:12:45.88 0
>>936
結婚してるし女だし子供でも生んどかないとね♪
とか自分の社会的評価や立場の為じゃないかな。
941 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:17:13.77 0
>>925
カウンセリング受診させてみたらどうだろうか?
姪御さんの親にはお金があるんだし。
愚痴をこぼせる先があれば姪御さんも救われる。
あなたも、あなたの家族も、愚痴をこぼされる相手を引き受けたくはないだろうしね。
949 名前:姪の事[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:33:53.20 0本当は午前中に書こうと思ってきたけど、
614の投稿があって、なんだかいろいろ考えさされた。
義姉夫婦は子ども十人持っても問題ない金持ちだけど、
ひとりも幸せにしてないんだよ。
姪は今中学生。万引き当時は小学校高学年だった。
義姉夫婦からお金は一円ももらってないよ。
カウンセリングは、姪は爪をめくる癖がずっと直らなくて、学校の勧めで受けた事があるらしいけど、
親子カウンセリングなのに、親が来なかったらしい。
今も時々、ストレス溜まったらやっちゃうみたいだけど、
血が出てもむしるまではいかないから、直ってきてると思うよ。614 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 12:11:55.22 O
週明けに旦那の会社が突然倒産。
私は事務パート、子供二人は保育園児。
貯金は少なく、金銭的にも人手的にも頼れる親戚は皆無。
(私実家は絶縁消息不明で、旦那実家は震災で仮設暮らし)
そして旦那失業と同日に、私の妊娠発覚。
ずっと欲しかった三人目だけど、明日中絶手術します。
旦那、失業保険は出るけどやっぱりいろいろこれから厳しいし、仕方ない。
悪阻がひどくて寝てても吐くレベルで、苦しい。
お腹の子は何も悪くないのに。
950 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:36:21.66 0
>>949
「ひとりも幸せにしてない」って
まるで姪のほかにも子供がいるような書き方だけど
実際はひとりっこですよね……?
951 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:39:07.77 0
「ひとりも」???
952 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:41:59.39 0
たったひとりさえもってことだろ
956 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:48:15.57 0
>>902は姪に対して出来る限りのことをしてあげてると思うよ。
丸っきり突き放してるわけでないし、構いすぎてるわけでもないし
週末だけでも一緒にいてあげてることは、いい距離感になっているだろうし。
959 名前:姪の事[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:51:11.49 0今いる一人ですら、であってます。姪は一人っ子です。964 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:57:08.48 0
>>959
何だか安心した。
965 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:59:22.49 0
>>958
揚げ足じゃなくて純粋に他に子供がいるのかと思ってひやひやしたよ・・・
いないようだから本当によかった!