808 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 15:50:28.06 ID:lmUQQ2Xq [1/2]
ちょっと幼いところのある高校生の弟が
「兄ちゃん。ホワイトデーのお返しって何買えばいいの?」
と聞いてきた。(おお、何も言ってなかったけど、バレンタインにチョコ貰っていたのかw
恥ずかしくて黙ってたのかなwよしよし)とニヤつきつつ
「昔は、本命はマシュマロ、断るときは飴とか有ったみたいだけど、今は無難にクッキーで良いんじゃないか?」
と答えた。
「えっ?裏の意味とか有るの?それが重要なんだよー!飴にする!!」
半泣きの弟。くわしく聞くとチョコをくれたのは男性とのこと。
まあ中高男子校の半寮制の学校だし、そういう事もあるのか・・・・と複雑な気持ちだったが
詳しく聞くと、チョコをくれたのは男性教員だった。
以前から自宅に誘われたり、遊びに誘われたりしていたらしい。全て断っていたが。
身体に触られたり、具体的に何かされたことはないとの事で一安心。
まだ幼くて、生真面目な弟は「物を貰った以上、礼儀としてお返しはしないと」と悩んでいたらしい。
親が帰ってきたら、話をしないと。学校に抗議するべきかな?
809 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 15:57:00.22 ID:mI+vD6gN
>>808
家族会議モノだwww
811 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 16:03:57.47 ID:lTmHHPqA
あほか、断るためのお返しとか言ってる場合ではないだろ。
819 名前:
おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 20:51:29.49 ID:lmUQQ2Xq [2/2]
>>808ですが
親が帰ってきて、家族会議になりました。
父親は初め固まっていましたが、徐々に怒りに震えだし
チョコ(未開封)とカードを見て激怒。
カードには「可愛い○○くんへ」「今度内緒で海に行こうね」等書いてありました。
明日、父と学校に行くことになりました。
弟は父の剣幕を見て「早く話さなくてごめんなさい」と半泣き。
優しい先生だけど、何となく恐い感じがして誘いを断っていた。との事でした。
同性愛者に迫られていた自覚が無かった様子で、ぽやーとしてると言うか、精神的に子供過ぎて心配だ。
828 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:35:30.51 ID:xDEpRsv1
>>819
うへえー
完全アウトじゃん。
弟さんは本能で危険を察したんだね。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 80度目
- 関連記事
-