187 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:33:52.23 0
中断させるみたいで申し訳ないです。
家庭の事で聞いて欲しい事があったら、ここに書き込んでおkなんでしょうか。
イマイチ自分のかきたい事を書くスレが見つからなくって、スレ違いだったらダメだしなぁ…と。
188 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:49:43.83 0
はいききましょう
189 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:52:21.81 0
とりあえず、スレチだったらすみません。
3年前、両親とめちゃくちゃ大喧嘩して
(何が原因か忘れたけど、今までで一番大きな喧嘩だった)
「もう私、お父さんとなんて性格あわない!!!お金ためて出てってやる!!」
って言ったんですよ。
そしたら母が泣きながら
「そうか、あんたは知ってたんだ」
って…
私「何がよ!」
母「そうや!あんたも知ってる通りなぁ!!」
母「お父ちゃんとあんたは血が繋がってないんや!!!!!」
といわれました。
ちょっと間が空いて、
「…嘘やろ?」
と言ったら、泣きながら嘘なんか言うかと怒鳴られました。
本当にマンガみたいな展開でしたが忘れられない19歳の冬でした。
190 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:53:49.37 0
その後は、父に土下座して
今まで育ててもらってありがとう、反発してごめんなさいと謝りに行きました。
それから一回も喧嘩してないです…というか喧嘩できないです。
私が1歳の頃に、本当の父親が女を作って出て行って
養育権は母が絶対に渡すものかと裁判で勝ち取ったそうですが、
2歳弱で今の父とお見合いし再婚。
私が二十歳になったら、この事を伝えようと思ってたらしいんですが…
母よ…orz
とりあえずそれからぐれることなく普通に過ごすことが出来ました。
長くなってすみません。
191 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:54:26.07 0
何故書き込みをしようと思ったかというと、本当の父親は全く名前も顔も知らないのですけど、
この間パスポートを取りに行くのに戸籍抄本を取りに行ったら…
知らない人の名前が…。
そこに【父】って書いてました。
今のお父さんの方は【養父】となっていました。
ちょっと泣きそうになりました。
今普通に幸せで、私には一人しか父親はいない!と思ってますけど。
冗談じゃなくて本当に血が繋がってないんだなーなんて思いました。
ただ、こう気持ちの整理的に書きたかっただけで。。
聞いてもらってありがとうございました。
192 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 18:06:03.73 0
いい話だ
土下座して謝ったあなたも
それまで何一つ本音を言わず育ててくれたお父さんも
すばらしい
193 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 19:25:42.03 0
ありがとうございます。
今まで一度も涙を見せた事のない父が、その時初めて泣いたんです。
「お母さんは大変な思いをしたんや。お前はまだ小さかったし、俺がお前達2人を守らないといけないと思ったんだ」
と言っていました。
今はなんだかんだ言って、一緒に買い物行ったりご飯食べに行ったり。
一緒に住んでますけど他のおうちに比べたら仲がいいのかも知れません。
すごく頑固で曲がった事が大嫌いな父ですが、これからも大切にしていきたいと思います。
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」275
- 関連記事
-