376 名前:
名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 11:00:52.85 0
義実家は田舎の自営。
長男の義兄が跡取り認定されてたが、隣県の街で自分のやりたい仕事に就き、
地元の女性と知り合って結婚しマイホーム購入。
次男の夫も、兄が継がないならお前が継げと言われたが無視して、兄同様に
就職、私と結婚した。
色々あったが、義実家は元々入り浸り状態だったコトメが継ぐことになり、
二世帯に改装して、ウトメは隠居部屋に引っ込んだ。
ここまでは良かったが、ウトが亡くなり相続の話しになると、長男嫁が豹変。
不動産は全てトメ名義にし、ウトの現金だけを兄弟で3等分したのだけど、
思っていた金額よりも1桁少なかったようだ。
おまけにコトメが不動産管理の名目で、月に数十万円の報酬を得ていると
知り激怒(それは本来、長男である夫が貰うもの、とのこと)
だからコトメが現金まで貰うのはおかしい!
次男夫婦には子供がいないのに同じ金額なのはおかしい!
形見分けでも、ゴルフ会員権(義兄も夫もゴルフしないので、コトメの夫に
譲渡)、車(コトメがそのまま使用)、衣類(ウト弟が欲しがったので譲渡)
うまく欲しい人の手に渡ると思ったけど、全て換金して公平に分けるべき!
と一人で怒っている。
義兄や義兄嫁の両親も諭しているらしいが、まだ理解できないみたい。
キチンとしたサラリーマン家庭で育った、楚々とした人だと思ってたので
本当にびっくり。
377 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 11:27:19.16 0
いやー、すごいね。
義兄嫁さんには、相続権が無いって事も理解できてないかもね。
こりゃ、大変だ。w
378 名前:
376[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 11:42:39.99 0
>>377
だよね~。
一度義兄嫁から電話がかかってきて、コトメの事、どう思う?から始まって
小一時間グチグチ言うのを、雑誌読みながら聞いてたんだけど、要するに
「一緒に抗議しよう」って事だったので、はっきりとお断りした。
コトメの所には直接文句は言ってないみたいだけど、毎晩ギャースカ文句
言われたり、ぐずぐず泣かれて義兄は憔悴しているらしい。
(今は向こうのお母さんが泊まりがけで来てるんだって)
40歳代だけど更年期かもしれないので病院に連れてけと、夫を通して助言したが
病院には行かないだろうなぁ。多分。
395 名前:
376[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 21:05:17.05 0
>>376ですが、帰宅後、家の電話の留守電が点滅している事に気がついた。
録音の内容:
義兄嫁子です。電話に出て下さい...居るんでしょ?..居留守ですかぁあ?
...もしかしてwコトメさんと一緒?...出なさいよ!...ツーツー。
怖い。怖すぎるのですぐに夫に知らせてコトメの携帯に電話して貰った。
今日は朝から父の日の祝いで、コトメ夫の実家に居るらしい。
義兄に電話したが、嫁は朝から子供を預けて出かけているんだって。
しばらく義兄(←→義兄嫁実家)、コトメと連絡取ってたけど、義兄嫁の
居場所不明。携帯も通じない。
居留守?って疑ってたので、うちにも来た可能性あるので、家の周りを
二人で見て回ったけど、見かけない。
恐怖と心配と、どっちを取ればいいのか解らない状態。
もう、何やってんだか。
396 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 21:09:45.98 0
サイコ………
ちょっと義兄嫁さんの身辺調べた方がいいかも知れないよ
それだけ執着するって事は借金とかあるのかも
398 名前:
376[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 22:24:09.29 0
>>396
借金は、義兄嫁両親が真っ先に心配して調べてたけど、それは無かったみたい。
ちなみに車は古い軽自動車で無価値、ゴルフ会員権はネットで調べてみたら現在百万円弱w
服は絶対に売れないだろうなぁ。
アクセも鼈甲のネクタイピンとかそんな感じ。
まぁ、最初に決めた通りに分けると思う。
義兄はこの辺りのサラリーマンとしては、結構良い年収だと思う。
義兄嫁はずっと専業主婦だったし、贅沢してる様子も、ケチでも無かったよ。
実はこの騒ぎで知ったけど、義兄嫁、新婚当時にも義兄の帰りが遅いって怒り狂い、
会社の上司に電話して噛み付く(飲みに誘うな!)という騒ぎを起こした実績が
あるらしい。
その時も義兄嫁母が泊まりがけで、しばらく様子をみていたとの事。
素質あったんだね。
あ、まだ義兄嫁は見つかってない模様です。
445 名前:
376[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 14:55:17.72 0
失礼ですが、割り込んで結果を投下します。
義兄嫁、深夜に帰って来たそうです。
一日中どこに行ってたのか問いつめたが「記憶が無い」らしいw
今度はさすがに自分の狂いっぷりを自覚しているようで、自分から治療を
受けると言ってるそうです(まだ病名も解りませんが、昔から一度カッと
なったら、押さえきれないらしい)
明日朝一で義兄嫁の親が絶対に病院に連れて行くって。
まだ不安だけど、義兄の話しでは憑き物が取れたみたいになり、私にも
不快な電話をかけてしまったようで申し訳ないと伝えて、と言ってたそう。
>>402
義兄嫁の父親は酒が一滴も飲めず、毎日9時ー5時でまっすぐ帰宅する
ような人だった為、毎日の様に残業、接待、付き合いで帰宅の遅い夫が
理解出来なかったらしい(私からみると、ごく常識的な範囲)
私達の身を心配してくれた方もいましたが、「うわ~こええ!」って
人事みたいに暢気に構えてたところもあるので、有難かったです。
このレスを最期に、名無しに戻ります。
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?42【義弟嫁】
“大トロサーモン”ブームはここから始まった…、なんと販売数量は30トン突破!【業務用☆大ト...
- 関連記事
-