196 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 13:28 ID:tuHRou4E
ダンボールに入れられ雨に打たれ寒そうに震えている子犬。
すがりつくような目で漏れを見てとどめにクゥーンと泣かれた。
アパートで一人暮らし(大家ヒジョーに厳しい)の漏れには
別の意味で見てはいけないものだった。
201 :196:03/10/27 14:06 ID:tuHRou4E
幸い店が開いている時間だったので
子犬用ミルクを購入して一晩だけ家に泊めました。
次の日ソッコーで近所の動物病院にGO!
わけを話して預かってもらってます。
そこの動物病院で里親も探してくれています。
柴系の雑種でかわいいからすぐに貰い手がみつかるでしょうとのこと。
帰ってすぐに大家が
「なんか犬の声がするって近所の人から電話があった」と
部屋を点検しに来たけどなんとかバレずにすみました。
205 :196:03/10/27 14:49 ID:tuHRou4E
でも正直動物病院に払う実費、礼金がイタイ。
たぶん避妊手術代までは負担せにゃならんだろ~し。
今月のバイト代は全部消えるかな。
来月のおかずは塩だけだ。
206 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 15:14 ID:Ju/sUE+U
>196
優先順位を誤るな!
自分の快適な生活>>>>>>>>>>>>>>>子犬の命
207 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/27 15:36 ID:gFAqMsib
>>206
そんなことしたら自分の快適な生活はできない。
209 :196:03/10/27 15:46 ID:tuHRou4E
>>206
自分記憶力はけっこういいほうなので…。
子犬を見捨てる 子犬を助ける
↓ ↓
その後もときどき思い出す 一ヶ月貧苦に耐える
↓ ↓
その度に良心がチクチク痛む いいことをしたと自己満足
↓ ↓
不快 快感
という図式になります。
241 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 17:01 ID:0IV0JG6x
196で子犬を拾ったとカキコしたものですが、里親決まりました!
優しそうな方たちで子犬も幸せになれそうです。
お子さんの発案で、名前は「チョコ」と命名されました。
避妊手術も助成金出たので実質7千円で済みました。
(ノラ犬でもOKとはありがたい制度だ)
ワクチン代は里親のほうで負担してくださるそうです。
結局出費は1万強で済んだので、コンビニ弁当やめて自炊すれば
普通にメシは食っていけます。
子供のころ噛まれて5針縫って以来、犬は大嫌いだったんだが
今回のことでちょっと目覚めてしまったかもしれない。
アイフルのCMのお父さんの気持ちがちょっとわかった(w
д゚`)見てはイケナイものを見てしまった その2
- 関連記事
-