あるあるwwwと同意をもらえることを書くスレ83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1692777286/
320 おさかなくわえた名無しさん 2023/10/31(火) 11:07:28.55ID:5guafP0L行きつけのラーメン屋行ってこっちから注文する前に「いつもので良いですか?」って聞かれたときの優越感
321 おさかなくわえた名無しさん 2023/10/31(火) 13:01:45.70ID:aeG+8sh1>>320
俺ならイラッとくる
322 おさかなくわえた名無しさん 2023/10/31(火) 13:36:00.25ID:P3FqYn6t>>320
ちょっと話違うけど、
学生時代、当時の友達と何回かある喫茶店に飯食いに行ったんだけど、
その友人はその店の以前からの常連らしく、何も言わなくても注文以外に必ずサービスでスープとか別の料理ついてきたんだよね
同席してる俺には何もなくそいつにだけ
別に良いんだけど、でもそれって失礼じゃね?っていつも少し嫌な気持ちにさせられた
常連にサービスするならその連れにもちょっとで良いから気を使えよと。テーブル上の料理の格差が酷いんだよw
326 おさかなくわえた名無しさん 2023/11/01(水) 10:58:16.68ID:GVyS8SRs>>321
うん、
そういう事言われて、もう行かなくなるって人多いよね
前に他スレでも何度か出た話だけど「店の人に認知されたくない」っていう独特の感覚
327 おさかなくわえた名無しさん 2023/11/01(水) 11:58:04.05ID:xE/NtEcQ平成初期の漫画で、店が気をつけるべき常連客には2種類いると
ひとりは店員と親しく会話して常連アピールする人
もうひとりは無言で「いつもの」を求める客
前者は生き残ってるけど、後者は絶滅したように思う
328 おさかなくわえた名無しさん 2023/11/01(水) 12:18:08.32ID:dYX5RBWqあくまでも店員と客という関係でほどよい距離感を保ちたいのにグッと距離を詰められると土足で上がりこまれたような気分になってイラッとくるという気持ちはよく分かる