アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
結婚前に相手の親の蓄えや年金などを聞けるほど強くない行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

結婚前に相手の親の蓄えや年金などを聞けるほど強くない  

同居のこと PART118
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1401681069/


34 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 18:42:16.60 0.net
愚痴を吐きたいスレなのに
姑に金払えだの、旦那捨てろだの、
結婚しちゃったからねーだの
上から目線で言う馬鹿って何なの


36 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 19:27:14.20 0.net
見抜けなかったのも悪いし、事前にそんな話しなかったのも悪いよ。


38 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 19:44:53.56 0.net
好きな人に「あなたの親御さんは老後の蓄えがあるの?」
「年金、ちゃんと納めてるんでしょうね?」
って言えるほど強ければ、とは思うけど

「まさか私に親の世話させる気じゃないよね?」なんてどうしたら言えるの

ただね、今となっては「この親がついてくるなら結婚しない方がよかったかも」
とかね・・・でも好きだったのよねあの頃は
自分のばかばかばか



39 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 19:48:00.47 0.net
>>38
同居何年目で、どんな状態なのかな?


40 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 19:49:22.80 0.net

>>36
人を見抜けるって難しいよ


42 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 20:26:54.58 0.net
>>39
最初の1,2年は旦那と二人だけで暮らしてたの
で、突然の義実家からの「やっていけない、世話になりたい」コールが

旦那はやさしい人で、そこが好きだったんだけれど
そもそもの「家庭」というものにたいする考え方が違っていたのね
結婚前には気付かなかったんだけど
「うちの家族に(ウトメ、旦那、義弟)に嫁(私)が加わっただけ」
これが基本的な思考だったから同居をいとも簡単に受け入れたの

無資産、無年金、微々たる貯金

なんだかんだでもう10年超え
遠慮もクソもない
旦那は「ごめんね、たいへんだよね」って言うけど
そう言ってりゃ波風立たずに過ごせると踏んでるふしがあるし
ウトメを窘めたりはしないし

私のばかばかばか



43 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 20:39:46.57 0.net

旦那が糞
そしてそんな旦那と結婚した自分を恨むしかない


44 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 20:56:00.49 0.net
そんなのここにいる人たちはみんなわかってると思うわ。
いちいち言わんでよろしい。

>>38をきちんと言える人が幸せになれるんだよ。
それもわかってるんだよ。
でも幸せになれなかったからここにいるんだよ。


45 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 21:11:42.80 0.net
独身時代に>>38を全部、好きな相手(結婚したい男性)に聞ける人って少ないと思うわー
せいぜい長男とは結婚しないとか、親と会ってみてまともに働いてなさそうな親だったら
結婚諦めるとかそれくらいの対策しか出来ない人が多いと思う
だけど自営業だったら国民年金収めてるかどうかなんて聞かなきゃわからないもんな

まぁ、結婚して十年以上経って強くなってから、同居や介護を拒否する事なら出来る人も多いけどね


2ch-logo-fix.gif
[ 2014/06/06 18:00 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(7)
もし未婚時代に>>38をきける度胸があっても
聞かれた相手の方からお断りされるだろw
そういうのは結婚してからじゃないと分からん
[■ No.105212 ■ ] [ 2014/06/06 18:18 ] [ 編集 ]
興信所ってどこまで分かるんだろ
[■ No.105213 ■ ] [ 2014/06/06 18:20 ] [ 編集 ]
>「あなたの親御さんは老後の蓄えがあるの?」
>「年金、ちゃんと納めてるんでしょうね?」
>「まさか私に親の世話させる気じゃないよね?」
大事な事だけど、聞いたら即地雷扱いだわな
[■ No.105235 ■ ] [ 2014/06/07 01:57 ] [ 編集 ]
自分がバカなんだから甘んじて受け入れるか、離婚するしかねーじゃん、そんなの
結婚時に分からなかったのは仕方ないかもしれんが、金がないから同居させてくれの時点で地雷どころか爆弾抱え込むのと同義なのに、それを止められなかった時点で終わり。
[■ No.105237 ■ ] [ 2014/06/07 02:21 ] [ 編集 ]
仲良くしながらさりげなく相手の暮らしぶりや生活方針を把握して、なんとなく推測するのが普通です。直接相手に聞くなんてアホにも程がある。詐欺師にあんた詐欺師ですかって聞いてハイそうですと認めやせんだろが。逆に相手が良識人ならそんな質問しただけでアウトだ。
[■ No.105276 ■ ] [ 2014/06/07 16:47 ] [ 編集 ]
見抜く見抜けないとか、探り入れる入れないとか
そういうのはどうでもいいんだよ

愚痴吐くスレなのに上から目線がウザイ?
じゃあ日記帳かコメント拒否ブログでもやってろ
まぁ見当違いなレスがウザイのは同意だが、何も行動しないくせに不平不満を吐くしか能が無いんじゃねぇ…

次は愚痴の愚痴の愚痴でも吐くのかな?まぁ好きにすりゃいいけど
[■ No.105376 ■ ] [ 2014/06/08 20:33 ] [ 編集 ]
結婚前に分からなかったことが有るのなら
分かった時点で動けば良い、離婚しろよ。

一度結婚したら、それを続けなければ成らないわけではない。
[■ No.105455 ■ ] [ 2014/06/09 14:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天