嫁のメシがまずい197皿目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1373967355/
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 00:43:30.77
連休中嫁を連れて上司の家庭に招かれた。
上司嫁は嫁より若く可愛い感じ。
これが、ガスバーナーを巧みに使う料理上手。
サーモン握りに塩ふった炙り。
キンキンに冷したトロトロプリンに砂糖ふって
焦がしてパリパリにしたデザート。
四角いキャラメル味のケーキ回りに砂糖をふって
焦がしたケーキを土産にくれた。
どれも旨くて感動した。
今日の晩飯は嫁が対抗してホームセンターで買った火力が高い、
溶接も出来そうなバーナーで
100均まな板でサーモンを炙りやがった。
まな板プラが溶け、サーモン回りにくっついて
洗って剥がしたサーモンを出された。
食べるのは断固として拒否したが
いずれ火事になりそう。
バーナーは隠したが、新たに買って来たら意味ないよな。
さんざん無謀だって言ってるのに
あんなぼーっとした女(上司嫁)が出来るならって
対抗意識燃やしてヒートするだけで聞きやしない。
火事出したら責任取れるのか?と言えば
次は水で濡らした木のまな板でやるからとか
益々火事になりそうな事を言う。
大理石だったろ?と言えば
ホームセンターで耐火レンガ買うとか。
バーナー使ったら離婚だと宣言したけど
軽く見られてそうで不安だ。
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 01:11:09.89
火器を持ったままキレられたら大変なことになってしまう
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 01:19:22.80
多分、焦げ状態なら御の字、炭、炭素が出てくる可能性大
火事にならなきゃいいな…
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 02:38:55.37
>>27
おまえの家、あした消し炭になってなきゃいいな…
つかもう子供の躾だぞ、それは。
代用品を考えるにしろトロい人間に直火を扱わせるリスクを考えると
チャッカマンにしろつかって欲しくないわな。
つか塩化ビニールがこげるときに凄い匂いがしたはずだし、
あれも温度高いと燃え上がるぞ。
そんなんでよく火災報知器が黙っていたな?
37 名前:27[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 02:45:09.68
不安で寝れねぇ。
料理用だろうが家の嫁はバーナーなんて無理なんだよなあ。
過去ガスコンロのグリルから火が出てたんだぜ?
幸いガスを止めただけで鎮火したけど。
調度帰宅したんだが、その時嫁はパニックでⅡ度の火傷して跡が残っているよ。
何故火を扱う事に危機感を持たないんだろう。
出来るだけ一緒に作るように心掛けてるけど
今日(昨日か)みたいなサプライズ企画はマジ勘弁。
38 名前:27[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 02:50:14.07
>>36
古い一戸建て(俺実家)なんでガス警報はあっても火災警報なんて無い。
ぼろぼろのサーモンと強烈な臭い、
同じ臭いがするサーモンで事に気がついた。
不安すぎるわ。
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 02:51:26.97
火事は本人が怪我するだけならともかく
周辺の人間も巻き込むからな。責任持って躾けろ。
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 02:56:03.17
>>38
住宅用火災報知器はホームセンターでも楽天でもアマゾンでも売ってるから
買ってきて取りつければ?
自治体によって期限は違うけど、いずれ全国的に
既存住宅にも設置が義務付けられることになってるし。
申請すると補助金が出る自治体もある。
41 名前:27[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 03:00:38.77
>>39
外にもあるガスの元栓は閉める。
嫁にも朝きつく言ってから出勤する。
ガスを使えないとバーナー使いそうな気がするから
俺が帰宅するまで料理はするなと
きつく言っておく。
嫁は昼飯はほか弁でもしろと言う。
俺は昼に役所行って離婚届貰い
俺がいない間に火を使ったら離婚と繰り返し
署名捺印して保管するわ。
真面目に対策を立てるよ。
42 名前:27[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 03:02:32.24
>>40
それもするわ。
溶けたまな板見る度に鳥肌立つ。
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 03:08:05.92
いっそオール電化にしたらどうだろう?
…それでもハンディバーナーの恐怖は取り除けないが。
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 09:58:41.79
>あんなぼーっとした女(上司嫁)が出来るならって
笑わせるなーw
それはともかく失火→延焼は冗談じゃすまないレベルだぞ
マズ嫁じゃ事後まともな対応も期待できないし
27の保身のためにも離婚推奨
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 10:15:26.82
離婚離婚言う前にとりあえず嫁実家に今回の事例を添付して送り返せば?
78 名前:27[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:36:54.68
離婚届に署名捺印済んだ。
火を使わないと再度約束した。
オール電化はIHのシステムキッチンを友人に頼んだ。
モデルハウスの新古品が手に入るそうだ。
あとエコキュートの手配を明日してくれる。
工事日はまだ決まってないが、近日中には決まると思う。
電磁波が心配とか嫁は言ってるが
お前の頭が電波だと言ったら
引っ込んだ。
今日の夕飯はホットプレート焼肉だったし
明日はホットプレートでお好み焼だと言っている。
昨日は逆切れしてごめんなさいと謝られたが
今後も一切火を使わすつもりがないと伝えた。
一応反省したそぶりはしているので様子を見る。
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 00:08:01.84
それだけ旦那が危機感持ってるって
…伝わったら良いね…
迅速な行動おつ
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 00:27:20.63
>>78
それでも嫁さんのヤケドには気を付けられませ