何を書いても構いませんので@生活板110
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/
197: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/03(火)21:19:35 ID:Yg.uu.L1 ×お約束な話だけど三十路になって一気に味覚変わった
久しぶりにスタバに行って47都道府県のドリンク飲んだけど甘すぎてビックリした
美味しいちゃ美味しいけど甘い!!がガツンときて飲み干すの苦労した
スタバが悪いんじゃなくて私の舌の問題だけど昔はぐびぐび飲んでたのに
今近所の和菓子屋の黒糖ちょっと入れただけの寒天とかうっすら甘いくらいのくずきりが1番美味しい
糖尿病対策的な意味なら良い変化なんだけど
ホールケーキとか甘いもの一気食べを「楽しみたい」なら若いうちにやっとけって助言をよく聞いとくべきだった
198: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/03(火)21:33:18 ID:Lo.ir.L1 ×>>197
悲C
205: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)06:36:16 ID:gX.d0.L1 ×>>197
あるある!30代になった途端に「あっっま!!」と感じるの。
うちはリプトンのミルクティーが駄目になっちゃった。こんなに甘かった!?って。高校生時代は応募シールを集めててほぼ毎日リプトンシリーズ買ってたのにね。マスカット味とか平気。
もう何年もスタバ飲んでないから私もなりそう(つД`。)
208: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/04(水)07:46:12 ID:me.jg.L1 ×>>197
あとね胃袋が「モウムリデス、ノミキレマセン、クリームキツイデス」となるのよ
スイーツビュッフェにも行けなくなったわ
217: ↓197:21/08/04(水)10:40:28 ID:25.jg.L1 ×>>208
ビュッフェなんて昔は元とるぞ!って意気込みで食べれたのに
今はちょっとずつ色々食べれたら良いです…あ…もう良いです…になった悲しみ
いや無理したら食べれるけどそこに喜びはないよね
太る(ぽっちゃりでなく)事は才能と言うのもわかる
それはそれで才能ってこと!?