アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
高校の友だちの為に中学の友だちを切ったA子の7年後行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

高校の友だちの為に中学の友だちを切ったA子の7年後  

2021/10/03 追記

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614735195/

188: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)17:53:26 ID:dn.tg.L1 ×

中学の友達で高校が別々になった子(A子とする)がいる。
A子とは高校生になってからもメールのやり取りをしていて遊ぶ約束もしたが「高校の友達が嫌がるから中学の知り合いの連絡先を消します。」と一方的なメールが届いてメールアドレスを変えられた。
私だけでなく同じ中学の友達や先輩後輩みんなに送ったらしい。
それから7年も経って実家にA子から手紙が届いた。年賀状だけは残していたらしい。


「友達に戻ってほしい」
「高校の友達にはすぐに避けられるようになったけど、だからと言って中学の友達に友達に戻ってきてなんていえなかった」
「また同じことがあったとしても友達と縁を切ることなんてしない」
「今はBくん(A子の幼馴染で小中学校が一緒だったA子の年上の男友達。
彼氏ではないと思う)以外の友達には誰にも会えず、小中学校や大学の友達と音信不通で辛い。」
「大学の卒業旅行一緒に行くはずだった同じ大学の友達とは連絡とっているけど年に数回しかLINEできない」
などと書いてあった。
他の県に住んでいるならコロナがおさまったら会いたいと書いてあったが、
私と行きたい場所が
女子中高生の遊びの定番のような場所だった。
(安いケーキ食べ放題の店や学生定番のカフェ、某遊園地、プリクラなど)
怖いからスルーするのが一番だろうけど親がA子に私の住んでいる県を教えてしまったらしい。


189: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)19:00:43 ID:i3.z3.L1 ×

>>188
A子はバカだね
いまさら大人になってから元通りの関係性が復活するなんてこと、ありはしないのに
まあ読む限りは、連絡先消去事件?が無くても中学の友達からは縁切られそうな人だし、
同じような手紙をみんなに送ってるんじゃないかな
バカというか哀れか
無視しとけば行動するようなタイプじゃないと思うよ
忘れちゃおう

190: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)19:26:23 ID:K0.cd.L1 ×

>>188
その歳になって漸く縁を切るということがどういう事か理解できたのか
今更あっても話題に困るだろうし、特別な思いでも湧かなければ会わない方がいいよ

191: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)19:28:52 ID:ls.7b.L1 ×

>>188
A子お金ないから安い遊び場所ばかり書いてるのかな。

192: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)19:29:53 ID:2e.l5.L1 ×

>>190
たぶんまだ理解には至ってない
わかってたら復縁なんて頼めない
コロナで人と会わなくなったら友人関係が希薄になって
淋しさから声かけてきただけだと思われる

193: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)19:33:38 ID:K0.cd.L1 ×

>>192
あー、なるほげ
だったら尚更会っては駄目だわ

194: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)19:37:39 ID:dn.tg.L1 ×

>>189
親が家の近所で偶然会ったと言っていました。
ただ、出身小学校も違って家の近くに何もないような場所なので偶然を装って会いに来たのではと疑っています。
A子はもともとクラスでいじめられていた子でした。私はA子と同じクラスになったことはありませんが、A子をかばっていじめられて不登校になった子もいます。
手紙には謝罪が何度も書かれているし
いじめの件は実際見ていて知っているし、可哀想だと思うんですが…。
友達に確認したところ、やっぱり何人かに送られてきているみたいです。
同窓会で再会して連絡先を交換できた子には送られてきていないようです。

>>191
そうだとすれば遊園地は書かないと思うんです。
実家からだったら交通費もかかるし、そこで遊ぶとしたら宿泊になります。
まあ、平日の昼間に私の実家の近くに現れたところを見ると仕事はしてないのかなと思います。
仕事の話は手紙に書いてなかったので。
便箋も謝罪の文面だけ白いシンプルな縦書きでしたが、封筒が小学生の時に流行った女子高生のイラストに友情に関するポエムが書いてあるやつ(同年代だと分かる人多いと思う)なんです。
なんか中高生の時から時が進んでないのかなと恐ろしくなりました。他の友達もキャラクターの可愛らしいやつだったとか言っていました。


195: ↓名無しさん@おーぷん:21/03/08(月)20:11:10 ID:pK.1s.L1 ×

失われた青春を取り戻したいのかも
育て直しとかもあるし、
縁結び直すために能動的な行動をしているのは前向きな姿勢で、これから成長しようとしている生き方を貶めていいものではないから
付き合う気がないなら淡々とスルーがベターだろうな

2021/10/03 追記

その後いかがですか?8
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/

151: ↓名無しさん@おーぷん:21/10/01(金)20:41:13 ID:Mv.xf.L1 ×

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135の>>188です。

これが最後の報告になると思います。

A子と再び仲良くすることにした友人のお母さんが福祉関係?の仕事をしているらしくA子の父親を施設に入れるようにサポートしたそうです。
おばあさんは7月に亡くなったみたいです。
A子も近所の土木会社で住み込みのバイトを始めたみたいです。(仮にも大卒だし女子なのに)
正社員で働けば良いのに…。
お父さんを施設に入れた途端、自宅に戻ってきたお母さんに家を追われたそうです。

それからほどなくして私の実家に手紙が届きましたが母に頼んで受け取り拒否で返送してもらったら数日後、実家の固定電話にFAXが届きました。
「介護で忙しくて家族以外との接点がほとんどなくて孤独を感じて絶望的な気持ちになって失礼な手紙を送ってしまった。
ごめんなさい。」
「今は介護から解放されて冷静になりました」と書いてあったそうです。
「冷静になった」は口だけでまた友達がいなくなったら連絡をよこしてくるんだろうなと思います。
A子は判断力がなさすぎます。
ていうか、なぜ自宅の電話番号を知っているんだと思いましたが中学の時に教えてしまったことを思い出しました。
まだ電話番号持ってたんだと恐ろしくなりました。
施設を入れる手伝いをしてくれた友人のお母さん宅には菓子折りを持ってお礼に来たそうなのに私にはFAXだけで本当に常識ないです。
A子のお母さんは女優か貴族みたいに着飾っていたのにいつも引き立て役みたいな地味な服を着ていたA子、金持ちなのにお菓子は誰かの家に集まる時に他の子と同じようなファミリーパックの安いお菓子しか持たされていなかったA子の姿を思い出しました。
私だけ地元の友達と絶縁して損をしました。
中学の時にA子をかばっていじめられた子も早くにロクでもない彼氏との子を出産してシングルマザーになるし、A子は多くの人の人生を狂わせています。
A子のせいでコロナ明けに彼氏と結婚して結婚式が出来たとても地元の友達を呼べなくなりました。
とはいえ、ようやくA子から解放されそうです。


152: ↓名無しさん@おーぷん:21/10/02(土)09:59:02 ID:nz.ug.L1 ×

A子の母親は旦那の介護を娘にさせてた癖に追い出した毒親だったんですね。施設に入所できて良かった。ていうか貴方は何もしてないのに何故お礼を期待してるのかわからない。

153: ↓名無しさん@おーぷん:21/10/02(土)10:59:26 ID:Vz.sw.L1 ×

人生狂わした多くの人って…
なんで最初から最後まで>>151は一人だけ病的な反応してるの?

154: ↓名無しさん@おーぷん:21/10/02(土)11:00:40 ID:B9.pb.L1 ×

なんだかなぁ
メンヘラをスルーするのは普通の対応だけど、その後やたらと情報収集に励んだ挙げ句友人から切られたとなるとほぼ自業自得のような
いじめられた子がシングルマザーになった云々とか、自分から壁を作っておいてお礼?お詫び?を要求とか、いまいち言ってることに共感できない
まぁ本人が解放された(これもよくわからんが)と思ってスッキリしたのなら後はどうぞお幸せにとしか言えないけどさ



こういっちゃなんだけどだからいじめられたのでは?
犯罪でないにしろ人を不快にする人はいて、
それを周りが気に入らないなら距離を取るっていう適切な対処ができない未熟な時にやられるとといじめになるんちゃうかな
[■ No.324769 ■ ] [ 2021/03/09 21:38 ] [ 編集 ]
それ関わると運気が落ちるやつだ
スピリチュアルな意味じゃなくて、報告者はもう仕事してるんだろ?
会うと嫌な気分になって1週間くらい仕事に差し支えるストレス抱えるから
絶対に会ってはいけない
[■ No.324772 ■ ] [ 2021/03/09 23:36 ] [ 編集 ]
高校入ってはっちゃけちゃったんだろうなあ
単に違う高校に進んで自然消滅という程度だったらこうならなかったろうに

わざわざ縁切り宣言する時点で関わり持たない方がいい人と思ってしまうから
もし自分が報告者の立場だったとしても無視を決め込むと思う
[■ No.324776 ■ ] [ 2021/03/10 03:43 ] [ 編集 ]
高校の時のはいじめの一種で、いじめっ子に消すようそそのかされたとかじゃないかな
まあ偶然を装ってうろうろするくらいしかできなそうだし、ほっといてよさそう
[■ No.324777 ■ ] [ 2021/03/10 04:30 ] [ 編集 ]
これ以上不要な情報が漏れるのを防ぐためにも親には話しておいた方がよさそう
[■ No.324789 ■ ] [ 2021/03/10 12:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天