スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
437: 名無しさん@おーぷん:21/01/16(土)07:15:50 ID:hI.nb.L1 ×名前が「幸希」。
こうきじゃないよ。ゆきでもないよ。
しの。
性別は間違えられるし、絶対に読んでもらえないし、本当にめんどくさいわー。
志乃でしの、幸希でこうき、ゆきでよかったんじゃないの?
438: 名無しさん@おーぷん:21/01/16(土)07:17:31 ID:hI.nb.L1 ×複雑な漢字ではないから電話でも説明はしやすいけど、絶対に聞き返されるもんね。
幸せに希望の希でしのです、って言うと、必ずえっ??って言われるの、もうため息だわ。
442: ↓名無しさん@おーぷん:21/01/16(土)09:23:06 ID:YR.kj.L17 ×>>437
幸せの し のぞみの の
訂正説明ばかりだと大変ね
460: ↓名無しさん@おーぷん:21/01/16(土)15:02:21 ID:m6.31.L1 ×>>437
戸籍にフリガナないからいっそのこと「ゆき」と名乗ってしまうとか
461: ↓名無しさん@おーぷん:21/01/16(土)15:25:26 ID:Z6.g7.L1 ×>>460
住基ネットだった頃は市役所に読み方の訂正を届けて書き換えて貰えば良かったよね
今はもう事情が変わったのかなあ