【チラシより】カレンダーの裏771【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1610164814/
17 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:24:21.77 ID:Bs3n6NNZ0近所のスーパーで、おじいさんが近くにいた幼稚園ぐらいの男の子に、今日は何か買ってもらったの?って頭をなでなでしたら側にいたお父さんがさわらないでください!って怒ってた
コロナ禍じゃなければお年寄りが子供に話しかけるなんて微笑ましい事だけどさすがにこのご時世にさわるとかないわーと思いながら見てた
こういう無自覚な人がいるから増えるんだろうな
18 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:27:01.60 ID:zVvvleK40 [2/2]コロナ関係なく子どものアタマはイヤだな
子どものアタマは神様が宿るところだから触ってはよくないという国もあるよね
19 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:30:04.93 ID:vsfvJS440「触らないでください(怒」もどうかと思う
相手によっては配慮が足りないと思う行動だけど見ず知らずの人に怒るようなことでもない
いきなり殴られたりチューされたりしたら怒るのは当然だけど
23 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:37:47.88 ID:YTkhOhCR0>>19
同感
そんなとこ見ちゃったらこっちも嫌な気分になりそうだわ
24 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:45:01.36 ID:kfuV5jQE0 [1/2]>>19
だよね
頭叩かれたり執拗に撫でられたりとかならわかるけど
25 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:47:52.70 ID:EX8TH5zs0 [2/2]>>19
コロナ関係なく、見ず知らずの人に突然触れられるのは嫌だと思うわ
怒られても仕方ないと思う
大人相手なら普通はやらない事を子供相手ならいいというのも変だよね
27 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:50:08.55 ID:NKMr8k100「頭を撫でる」って別にコロナ感染リスクが高まる行動でもないから最後の一行は関係なくない?
そのお爺さんがノーマスクで顔の前で喋ってきたとかならその一行も分かる
我が子の頭を撫でられるのが嫌かどうかとはまた別の話よ
こんな事書くと「よその子の頭を撫でるBBA乙」なんて言われそうだけどw
29 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:52:36.69 ID:xAUG3vYD0「大人相手ならやらない事も子供相手にはやる」
こんなの色々あると思うよ
>>25ってまさに0か100の人だね
(自分基準で)嫌な思いをさせられたら相手にもそうしても良い
その為に周りの人を不快にさせても良いって考え
31 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:52:44.53 ID:UuuS7LTp0赤ちゃんのほっぺとか足とか触りたくなるのは分かるけど、年寄りほど躊躇なく断りもなく触ってきて育児中は死ぬほど嫌だった
ただでさえコロナで神経質になるから、このご時世そんなあたおかな年寄り居たら私も、気軽に触らないで!と言うわ
敬語使っただけそのお父さんは頑張ったと思う
33 名前:可愛い奥様[sage ] 投稿日:2021/01/09(土) 14:53:43.47 ID:WZ4In8ED0 [1/2]>>24
なんにでも入り口があるでしょ
最初は頭をなでて、次には執拗に身体を触るかもしれない
我が子に、知らない人には頭をなでられるのもダメなことだと
教えておくのは今の時代には必要だと思う
35 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 14:58:12.41 ID:3LjQgKQY0急に怒鳴るなんて大人としては異常だとしか思えない
36 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 15:00:23.61 ID:KgLvaKog0>側にいたお父さんがさわらないでください!って怒ってた
「急に怒鳴る」のとはちょっと違うのでは
お父さん(と男の子)は被害者だし
44 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 15:11:31.92 ID:kfuV5jQE0 [2/2]>>33
「こういう時なので触るのはやめてもらえますか?」みたいな感じで注意するならわかるけどいきなり怒るのはどうなのって思う
40 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 15:01:47.34 ID:E7tyqucL0 [2/2]コロナ関係なく、私も子供を勝手に触られるの嫌だけどな
「その為に周りの人を不快にさせても良いって考え」とか
「見ず知らずの人に怒るようなことでもない」とか書いてる人いるけど
咄嗟に声が出たって感じじゃないのかなあ…
43 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 15:05:01.13 ID:DlDHQhn40私は>>17を読んだ時、お父さんGJ!だと思ったから、その後のスレの流れが意外だった
握手ダメ!手のアルコール消毒を!とか散々言われてるご時世に…
でも私ならハハハ…と笑いながら離れて、家に帰ってからネットで愚痴るぐらいしか出来なかっただろうから、瞬間的に意思表示できたお父さん偉いって思っちゃった
どっちにしろ赤の他人の子供に勝手に触るのは不快だと思われても仕方ない行動だと思う
昭和じゃないし
45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 15:13:31.59 ID:2NwI8XUB0見かけた話みたいに書いてるけど、なんかエアーのにおいがする
おじいさんがよその子供の頭を撫でたところまでは実際見た
でも親は怒っていない
「ひぃぃー!このコロナ禍で他人を触るなんてぇぇ!誰かこの爺さんを叩いてほしい!」
最初の人は「だからコロナが増えてる」って言っててその後の流れがずれてきてる
46 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/09(土) 15:22:51.02 ID:GZVTyOZL0批判するわけではないけど京大婆の思い出話よりも>>17の方があらゆるところで見かけるような話だと思う
ありきたりな骨格だけど固有名詞が少なくて自分も参戦できるような話なら好まれるのかね