アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ちょい悪オヤジって最近聞かなくなったわね行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

ちょい悪オヤジって最近聞かなくなったわね  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART198
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1583795126/

109: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:43:43 ID:???

ちょい悪オヤジって最近聞かなくなったわね
皆さん高齢になって死に絶えたのかしら?


110: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:46:15 ID:???
>>109
春のドライブでよくお勧めされる土地に住んでいるけど
かわいい系の外車に乗ってくるおじさまは
ちょっとおしゃれでちょい悪感あるわ


111: 名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:47:05 ID:???

どんな悪さするの?

113: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:48:27 ID:???

>>111
海の見える道の駅でソフトクリームペロペロしてらっしゃるわ


114: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:48:49 ID:???

>>113
それは悪いわ

122: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)14:57:09 ID:???

>>110
バイク旅の人もそんな感じの年齢層よね
道の駅にずらーっとバイク並んでフルフェイスのメットとったら
おじさんどころかおじいさんの群れだったってよく見るわ
定年後の趣味で皆さんやってらっしゃるのかしら


123: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:00:55 ID:???

バイク自体若い子はあんまり乗ってないわね
乗っててもビッグスクーターだったりだし
ワシらが若い頃は皮のレーシングスーツでレーサータイプのバイクに乗るのが流行ったもんじゃ…

124: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:02:47 ID:???

夫もバイク乗りだったけど子供生まれてやめてたなー
休日も乗るのはファミリーカーだし単純に乗る時間無くなって
乗らないバイクはバッテリー上がるしサビ付くしで…
子供が巣立ったら再開って人は多そう

125: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:05:49 ID:???

我が家のガレージにも夫の相棒だったカワサキのバッタっぽい色のバイクがミイラ化してるわ

126: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:06:33 ID:???

道の駅やPAでソフトクリーム食べてるおじさんの多さは異常
なぜ彼らはホットドッグや唐揚げではなくソフトクリームをチョイスしてしまうのかしら
春の風がおっさんをちょっと開放的な気分にして冒険させるのかしら

129: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:09:35 ID:???

>>126
おじさんはダンスィ→男子→男→夫→父てな感じでしばらく過ごし
夫や父の役割が後期になるとダンスィに回帰するのではないかしら


131: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:10:49 ID:???

>>129
納得せざるをえない説ね

132: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:10:53 ID:???

>>129
良い人生だわ

138: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:15:32 ID:???

アラフィフのうちの夫、ダンスィ回帰どころか、長く一緒に暮らすうちに私の影響で可愛いキャラやスイーツを愛する女子っぽくなってしまったわ…

145: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:23:29 ID:???

>>138
うちの夫、出会った頃から私より乙女度が高かったわ
でも昔は某食品会社で商品開発の仕事をしていたらしくて、新しいお菓子なんかを初めて一緒に食べると何となく仕事で試食してるみたいな感想言い始めるのよ…


148: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:26:33 ID:???

>>145
試食会の解説みたいな会話なら楽しそうね

乙女度が高い男性の方が一緒に生活するには楽な気がするわ

149: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:27:36 ID:???

>>145
ローソンで買ったこんにゃくチップスのり塩味
何を食べてるのか不思議な味だわ
ぜひとも食べて感想をお聞きしたいくらい

162: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/10(火)15:36:39 ID:???

>>148
たしかに、一緒に生活しててあまりストレスを感じないかも
私より色々こだわりがあってめんどくさい部分もあるけど…
(決して家事が上手とかではない)
>>149
塩気を感じることを「えんみが強い」と言うの
初めて聞いたときびっくりしたわ




[ 2020/03/11 12:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(6)
塩気の効き具合の場合は「えんみ」で合ってるよね
「旨味」「甘味」「辛味」とかに並んで「塩味(えんみ)」
「しおあじ」は味付けが塩って感じ
両方よく聞くと思うけどなぁ
地域差のある言葉…?
[■ No.300858 ■ ] [ 2020/03/11 13:07 ] [ 編集 ]
私もえんみって言ってるわ(関東)
しおあじとえんみってニュアンスが違うと勝手に思ってるし検索もしてないw
[■ No.300864 ■ ] [ 2020/03/11 14:13 ] [ 編集 ]
塩気が強いでいいじゃん(小並感)
[■ No.300865 ■ ] [ 2020/03/11 14:47 ] [ 編集 ]
しょっぱい、でいいんだよべらぼうめ。
[■ No.300889 ■ ] [ 2020/03/11 22:20 ] [ 編集 ]
No.300858
口語として使う人は少ないから驚くのはわかるよ
[■ No.300901 ■ ] [ 2020/03/12 09:18 ] [ 編集 ]
ソフトクリームあるある
しかしおいしいからよし
[■ No.305136 ■ ] [ 2020/05/24 19:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天