友達をやめるとき135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1567365590/
108 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 10:51:30.65 ID:mp5egNncよく歩く旅程、それも長い石段のあるお寺も参拝するって決めてたのにヒールサンダルで来た友人と絶縁したことある
その靴で山を登るのは無謀だ靴を買いに行こうって提案したら意地でもこのサンダルじゃなきゃやだ、
足痛めても文句言わないと言い張るからその通りにしたら地獄を見た
案の定下山時に靴擦れで歩きにくいから杖がわりになれと言うし、よりによって私の人差し指・中指・親指を
鷲掴みにする握り方をしてきて痛いから握り方を変えてもこの握り方に戻してくる、お陰で宿についた頃には
握られた方の手はしびれて感覚がなかった
極めつけが、宿でその手をさすっていたら「わあ大変!手、怪我でもしてるの?」
誰のせいだと思ってんだ、幸い一泊二日だったし次の日はお互い自由行動な、って体よく置いてきた
109 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 11:49:07.39 ID:7VPvXo7x>>108
杖がわりにされないで捨てて帰れば良かったのに
111 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 14:18:17.19 ID:5U9Ks6qz [2/2]>>108
もう絶縁済みなんだね、本当にそんなんは置いて帰って絶縁して大正解だよ
野外ライブで元友人にブチギレてもう知らんわと置いて帰ったことあったの思い出したわ
自然をナメるやつはヤバい
dqnの川流れとかもあるしね
112 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 15:59:11.78 ID:sWS9mmZY>>108 >>111
DQNの川流れで思い出したけどあれって集団心理が働いて、自分は危険だと思っていても「大丈夫」という周りの意見を尊重するあまり、集団で丸ごと巻き込まれるって専門家が言っていた。
だから、友やめ以前に自分の身を守るために縁切りした方がいいかも。