アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
ミスドの話とサブウェイの話行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

ミスドの話とサブウェイの話  

【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part101
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1546590096/

283:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)12:36:36 ID:???

今日は風が強いー
車で橋を渡ったんだけど、ハンドル取られそうでハラハラしたわ
今はショッピングモール内のコメダでのんびり中
チリドッグ食べたらちょっと辛かった
シロノワールで辛さを消すか、帰りにミスドでドーナツ買うか迷うー

284:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)12:37:16 ID:???
ドーナツは真ん中に穴があるからカロリーゼロなんだっけ?
やっぱりドーナツかなw

285:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)12:45:51 ID:???

風が強くて寒いわ、橋だと特に気を付けないとね
ミスドポン・デ・リング大好きだけど近くにないから最近食べてないなあ
甘い物控えてたのに、お土産に貰ったバターサンドの木がおいしくてハマりそう

286:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)13:00:07 ID:???

>>283
ドーナツは言わずもがなカロリーゼロだし
シロノワールもソフトクリームの下は穴が開いてるからカロリーゼロよね
しかもカロリーは冷たいのにも弱いからソフトクリームも実質カロリーゼロだと思うわ」

287:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)13:30:14 ID:???

カロリーゼロ理論を実証したいと思って徒歩圏内のミスドに出かけてきたの
なんと今月20日でなくなるんですってええ
実家近くの毎年福袋買ってた店舗なんてイトヨごとなくなるんですってえええええなんということでしょう
これからどこのミスドに寄ろうかしら…一駅歩くか…

288:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)13:43:22 ID:???

>>287
うちの実家近くのイトーヨーカドーに入ってたミスドも
来月ヨーカドーごとなくなるらしいのでもしかして地元ご一緒かしらと思ったわw

291:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:10:02 ID:???

ミスドじゃないけど通勤途中のヨーカドーからいつの間にかサブウェイ撤退してたっけ
まあ私もたまにしか買わなかったし、しばらく他の方買ってるとこ見なかったし、しょうがないんだけどね

292:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:24:37 ID:???

サブウェイは上手く食べれないから敬遠しちゃうのよね
若かりし頃にデートで避けたい店はサブウェイとケンタッキーだった


293:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:27:54 ID:???

サブウェイとモスは持ち帰り派

294:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:35:52 ID:???

サブウェイでついつい、ごまパンを頼んじゃうのよ。ピクルス抜きのピーマン増し。
食べながら口の中で解散したごまが気になって仕方ない。わかっているのにごまパンチョイスしてしまう。


295:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:39:20 ID:???

>>294
ごま「各部隊、戦闘開始!歯間に突撃ーー!」

296:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:51:46 ID:???

私サブウェイでは、本当はエビアボカドのパンはハニーオーツで、オリーブ以外の野菜全部増しが好きなんだけど
カロリーが意外と低いのね!って思ってからなんとなくローストビーフ買っちゃうのよね

299:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)14:57:23 ID:???

生野菜が苦手で野菜が多いサブウェイは一度も食べた事ないわ

300:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)15:00:13 ID:???

サブウェイは頼みかたがよくわからなくて気になるけど行かないわ

勿論コミュ障よ
画面上じゃないと他人とはほぼ喋れないわ


301:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)15:04:40 ID:???

>>300
カスタマイズとかトッピングは最初はあきらめて
メニュー見て頼んだら、
「パンはどうしますか」→「おすすめでお願いします」
「ドレッシングはどうしますか」→「おすすめでお願いします」
で、OKよ
色々変えられるんだけど、メニューごとにパンもドレッシングも一応おすすめが決められているからそれで頼めば間違いないわ

303:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)15:19:02 ID:???

サブウェイ、一度出来たんだけどすぐ傍にマックがあって
そっちについつい行ってる間に消滅してたわ
結局しばらくしてマックもなくなったけど
個人的にはドトールが消えたのが痛いわ
わたしのミラノサンド…

304:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)15:46:24 ID:???

田舎生まれの田舎育ちでファストフードに縁がなかったのよ。初めてミスド食べた時嬉しかったなー。
去年初めてサイゼリヤに行って、ドリンクバーカスタマイズして楽しかったw
間違い探しが本当に難しくて、結局全部は探せなかった。

305:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)15:53:45 ID:???

サブウェイもドトールのサンドイッチセットも好みなのに頼んだことない
飲み物一品が注文の限界w

さっきコンビニのホットスナックの記事を見たけど、注文しにくい人のために、レジ前じゃないところに袋入りで売られてるところがあるみたい
すごく…わかる

306:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)16:01:02 ID:???

77歳の母が頑張って一人でサブウェイ買ったことがあったわ
空いてたから思い切ってお店の人に、野菜がたくさんのがいいのーって言って頼んだらしいw
ちなみに母はサブウェイを「イオンの所のサンドイッチ」と呼んでいる(実家近くのイオンにあるから)


313:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)16:32:25 ID:???

サブウェイもだけどスタバもサイズとか頼み方がわからないから1人では行く事ないだろうな
コミ症だし1人で外食で行けれるお店少ないわ

314:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)16:34:46 ID:???

ふー、なんとか注文したと思って席で食べてると周りはシレッといつも来てます、注文で困ることなんてないしみたいに見えるけど
中にはハラハラしながら注文した人もいるってことか

[ 2019/01/11 12:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(10)
最寄りサブウェイまで車で30分、最寄りスタバまで車で45分の田舎に住んでる
最寄りミスドは行きは自転車で10分程度なんだけど、帰りは25分くらいかかる
[■ No.270646 ■ ] [ 2019/01/11 13:32 ] [ 編集 ]
No.270646
坂か…
[■ No.270647 ■ ] [ 2019/01/11 14:24 ] [ 編集 ]
青ジャスのコメダと、ご実家は長岡じゃないかと推測
[■ No.270648 ■ ] [ 2019/01/11 15:03 ] [ 編集 ]
*270648
え!
てことは駅前のヨーカドー閉店しちゃうのか!
[■ No.270659 ■ ] [ 2019/01/11 17:58 ] [ 編集 ]
車で10分のとこのダイエーにミスドあったんだが
改装したら消えてた……(´・ω・`)
[■ No.270661 ■ ] [ 2019/01/11 18:26 ] [ 編集 ]
何処だろうと「分からないので教えてください」って言えばいいのよね。「これってどんな感じですか?」とか「このサイズは実際どのくらいの大きさですか?」とか。懐っこい?店員さんならおススメカスタマイズとか教えてくれる
[■ No.270680 ■ ] [ 2019/01/11 23:23 ] [ 編集 ]
サブウェイ店舗がどんどん減っていってるから最近食べられない……
[■ No.270684 ■ ] [ 2019/01/12 00:49 ] [ 編集 ]
BBAになったから、サブウェイはパン抜きのサラダにしてもらって食べてちょうどいい感じ。
本国では健康志向の女性客がメインターゲットらしいけど、日本人にはボリュームがアレだわ。
[■ No.270724 ■ ] [ 2019/01/12 15:55 ] [ 編集 ]
年明けたら駅のサブウェイが閉店してた(´・ω・`)
[■ No.270728 ■ ] [ 2019/01/12 16:43 ] [ 編集 ]
行動圏内に唯一あったサブウェイもこないだの一斉縮小でなくなっちゃったなあ
でも実際コンビニサンドイッチよりいくらか美味いけど金額が倍すると思うとやっぱり割高に思う
[■ No.270805 ■ ] [ 2019/01/14 10:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天