その神経がわからん!その46
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/
949 :名無しさん@おーぷん :2018/11/28(水)20:52:20 ID:V5g ×今日コンビニで650円買い物して、1150円出した。
お店には客私ひとり、学生ぽい女性店員(A とB)2名のみ。
Aがトレーを持ち上げたとき、お金をひっくり返してカウンター内に散らばった。
Aは私を放置したまま、足元の荷物を動かして小銭を探す。しばらく待ってたんだけど、見つかる様子もないので
私「急いでいるので早くしてもらえませんか?」
A「すみません!380円のお返しです」
私「1120円渡したよね?なんで380円なの?」
A「(1000円札だけ残ったトレーを指差して)受け取りましたが、今ここにないので380円のお返しになります」
私「は?意味がわからない。失くしたのは貴女でしょ?」
A「そうです。でも受け取ったことにはなりません」
お互いに引かなかったら、隣のレジにいたBも参戦。
このBがメガネかけた優等生タイプ。弁論みたいな凄い早口で一気にまくしたててきた。
B「お客様が渡したのは事実ですが、今ここに無いですよね!!!こちらが失くしたとしても現段階でトレーに無いお金に対してお釣りはお渡しできません!!!」
Bの態度が高圧的で、一気にカチンときた私。
私「店長呼んで」
B「いません!」
私「じゃあ私が渡したお金が後で出てきたらそのお金どうするわけ!?うちまで返しにくるの!?」
B「お返しできません!」
私「防犯カメラに映ってるよね?これから本社に電話するから!」
AとB沈黙のあと、泣きながら500円渡してくる。
私「まず謝るのが礼儀でしょ?」
それでも謝らない。
私「何でアンタたちのミスを私がかぶらないといけないわけ?私はアンタたちの友達じゃないんだよ!」
と言って店を出た。
外から見たら2人で必死に落とした小銭を探してた。
大人げなかったと反省したけど、全く反省せずマイルールでお釣りを渡さない店員がいることにびっくりしたわ。
長くてすみません
950 :名無しさん@おーぷん :2018/11/28(水)20:54:08 ID:V5g ×すみません
620円で1120円出した
でした
951 :名無しさん@おーぷん :2018/11/28(水)21:01:16 ID:2tB ×>>949
すげーwそんなのいるんだ
頭おかしすぎるw
952 :名無しさん@おーぷん :2018/11/28(水)21:03:22 ID:1er ×「いいじゃん120円くらいケチくさい、後で見つかったら募金箱に入れとくし
あたしらがもらうわけじゃないんだから、ヒスBBAムカツク」程度にしか思ってないだろなあ
>>949逆恨みにご注意を
953 :名無しさん@おーぷん :2018/11/28(水)21:47:14 ID:GgA ×>>949
その二人はきっと、電子マネー化を進めるために政府から派遣された
工作員だったんだよ、電子マネーならこんなトラブルが起きないからね!
……とでも思いたくなるほどの、底抜けのバカだなw
その場で粛々と本部にクレーム電話入れるに限る