何を書いても構いませんので@生活板64
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404/
483 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)11:05:32 ID:qUV庭から「みぅ、みぅ」と細い声がするから、嫌な予感しつつ見に行ったら、
どっかの猫が子供産んでた。これがまた柄が自分好みじゃない。
黒サビだの、茶サビだの、汚い茶色だの可愛くない色。つか汚い配色。
母親も見事に不細工サビだった。
『くっそカワイクねぇな…』と思いながら写メってたら母猫が逃げない、警戒しない。
『あん?こいつ人馴れしてんな』と思ってたら結構強い雨降ってきた。
濡れ始める仔猫。慌てて仔猫を舐めつつ移動させようとする母猫。
…仕方ないから手頃なダンボール掴んで、バスタオル敷いて、●ネコヤマトロゴ状態の親子ぶちこんで、
残りの2匹もぶちこんで、家に移動させた。
それから一週間。相変わらず猫親子は冷房の効いた快適なダンボールで過ごし、引っ越しの気配がない。
ガリガリの母猫の為にご飯を買った。トイレも準備した。
ガリガリボロボロで、臭いし害虫だらけの不潔野良猫みたいなのに、仔猫に触らせてくれるから驚く。
つか仔猫をやさし~く撫でていると、母親がゴロゴロ言う。
姿が好みでなくても、愛くるしい赤ん坊を見ていると可愛くて仕方なくなるからまた不思議。
養育費が大変だけど、猫好きなんで飼う事にした。
485 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)11:23:40 ID:kbk>>483
サビ好きの自分にはまさにパラダイスのような状況…
どうだねそっと画像を投下してみる気はないかねくっそ羨ましいいいいいいいい
486 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)11:25:38 ID:4Xy>>483
画像待ちしてます!!
キジトラ派ですがサビちゃんの仔猫みたいです!!
サビちゃんは賢いって言いますよね。
489 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)11:52:58 ID:qUV>>485
>>486
画像貼る方法知らんのよ。ごめんよ。
>>486
自分もキジトラ派。奴らは最高にかわいいな。サビて賢いのか…。
もしかしたら、陰謀に嵌められたかも知れんな。
490 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:05:52 ID:hYx>>489
nnnの陰謀だわ
491 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:07:29 ID:kbk>>489
いや、それは全然いいのでどうか大事にしたってください
他の人もおっしゃる通りサビ猫は賢い、空気読んでくれるが定説かな
あと模様に一瞬惑わされるがよく見るとぺっぴんさんも多いよ
女子三匹ハーレム楽しんでくだされ
492 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:09:34 ID:a5g>>489
母猫「計画どおり(ニヤリ」
でも私なんか責任持って世話できないからムリだ。NNNはちゃんと選んでるね。
493 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:15:22 ID:4XyNNNは依頼する頭数を調整するみたいだね。
友人のところは、4匹がずーーーーーとキープされてる。
>>492
NNNは突然来ちゃうかもしれないよ。www
494 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:33:47 ID:me4友人が「猫にお手を仕込んだから見に来い」と言うので行ってみた
友人が「お手!」って言って出した手を猫がすごい勢いで叩き落とす、その繰り返し
俺が知ってるお手と違うw
495 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:50:35 ID:FWzしかしやっぱり猫って、猫好きの人を見抜く嗅覚を持ってるのかね?
496 :名無しさん@おーぷん :2018/08/03(金)12:59:57 ID:GCl猫好きが猫を見つけるんだろう。
俺も猫好き。よく見つける。