アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
うなぎもどき行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

うなぎもどき  

何を書いても構いませんので@生活板63
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530380162/

850 :名無しさん@おーぷん :2018/07/19(木)11:08:39 ID:rwf

この前の三連休、暑くて外出する気にもなれないので
久しぶりに家で「うなぎもどき」を作ってみた


今回ははんぺんとジャガイモを使ったタイプ
海苔を2枚重ねにして皮の代わりにしたんだけど、厚みがあると中国産鰻っぽくなって
より鰻っぽく感じる自分の貧乏舌に苦笑w
数百円で親子3人分作れたので大満足

これでもし将来鰻が絶滅しても我家は大丈夫!と言いたい所だけど
やっぱタレは鰻エキスが入ったタイプが美味しいし再現度高くなるんだよなぁ

次回は仕上げにバーナーで炙って表面に焦げ目を付けてみよう


851 :名無しさん@おーぷん :2018/07/19(木)11:12:19 ID:54E

>>850
そんなしちめんどくさいことしなくても
うなる美味しさ!うな次郎で桶

852 :名無しさん@おーぷん :2018/07/19(木)11:16:01 ID:rwf

>>851
市販の代用品の中では、うな次郎がコストパフォーマンス的にも飛び抜けてると思うよ
イオンのナマズ使った奴よりずっと鰻っぽい


854 :名無しさん@おーぷん :2018/07/19(木)11:17:48 ID:pFB

正直うなぎのタレごはんでいいけどな

857 :名無しさん@おーぷん :2018/07/19(木)11:26:22 ID:3f5

>>854
タレごはんは当然タレが命なので、美味しいタレを探しだすと本当に奥が深い

[ 2018/07/20 12:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(10)
分かる。うな痔瘻は味がやや濃い所以外は本当に再現度高い。
[■ No.253873 ■ ] [ 2018/07/20 12:48 ] [ 編集 ]
ごめんうな次郎
[■ No.253874 ■ ] [ 2018/07/20 12:49 ] [ 編集 ]
痔瘻はちょっと…(困惑)
[■ No.253877 ■ ] [ 2018/07/20 13:03 ] [ 編集 ]
痔瘻であいた尻肉の間から膿の代わりにウナギがニョロっとでてくるんですね

わかります
[■ No.253879 ■ ] [ 2018/07/20 13:10 ] [ 編集 ]
No.253873に全部持っていかれたwwwww
[■ No.253881 ■ ] [ 2018/07/20 13:13 ] [ 編集 ]
No.253873
変換候補に……あっ(察し
[■ No.253882 ■ ] [ 2018/07/20 13:19 ] [ 編集 ]
253873、強く生きろ、
さあ、この円座クッションを…◎
[■ No.253883 ■ ] [ 2018/07/20 13:38 ] [ 編集 ]
「じろう」と打って真っ先に「痔瘻」と変換される■ No.253873 ■に合掌
[■ No.253884 ■ ] [ 2018/07/20 13:47 ] [ 編集 ]
253873、お大事に
[■ No.253908 ■ ] [ 2018/07/20 17:29 ] [ 編集 ]
売ってる焼き鳥のたれと蒲焼のたれ
って味になんか差があるんだろうか
[■ No.253943 ■ ] [ 2018/07/20 21:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天