アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
最近1人行動レベルが上がっててやばい行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

最近1人行動レベルが上がっててやばい  

何を書いても構いませんので@生活板63
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530380162/

519 :名無しさん@おーぷん :2018/07/12(木)22:33:22 ID:wi1

最近1人行動レベルが上がっててやばい

ファミレスくらいなら普通なんだろうけど1人美術館は当たり前で1人スポーツ観戦、1人国内旅行も普通になってる
今度は一人焼肉行こうかと思ってる


友達はいるけど友達と行くのとは別の楽しみなんだよな
友達と行く旅行の楽しみ方と1人で行く旅行の楽しみ方は違う
むしろ1人行動してからのほうが自分独自のやりたいことは1人の時に!って思えるから人と付き合いやすくなった


520 :名無しさん@おーぷん :2018/07/12(木)22:35:12 ID:2P7

>>519
小生、おっさんだが一人ケーキバイキングまでは行ける。

なお、おっさん一人よりおっさん二人ケーキバイキングのほうがレベル高い気がする模様。

522 :名無しさん@おーぷん :2018/07/12(木)22:38:08 ID:wi1

>>520
1人ケーキバイキングも行きたい!
でもなぜか1人焼肉よりケーキバイキングのほうがハードル高い気がするのはなんでだろう
タカノとか1人で行きたいんだけどな

おっさん2人でも私は気にしないけどそうかも。なんでだろう
女でも肉や酒のアテが好きな人も多いし男性のスイーツ好きも多いよね
埼玉の食べたら良いよね


523 :名無しさん@おーぷん :2018/07/12(木)22:38:48 ID:wi1

埼玉ってなんだ…好きなもの食べたら良いよねって打ったはずだったのに

[ 2018/07/13 12:00 ] その他雑談・討論 | TB(0) | CM(31)
俺も一人サッカー観戦なら4年目の領域に入るわ
来月11日は泊まりで神戸にイニエスタとジュビロの勝利を観に行くよ、楽しみ
25歳だけど遊んでばっかだし彼女いねえし将来的に危ないのは自覚してる
[■ No.253046 ■ ] [ 2018/07/13 12:24 ] [ 編集 ]
「一人で行動する範囲広がってヤバイ」という奴に限ってそうでもなくてイライラする。
[■ No.253047 ■ ] [ 2018/07/13 12:24 ] [ 編集 ]
美術館は好きな絵をじっくり見られるので一人の方がいい
でも一人水族館は寂しかったわ
夕方行って周りがカップルだらけだったせいかもしれないけど
[■ No.253048 ■ ] [ 2018/07/13 12:37 ] [ 編集 ]
一人美術館とか普通じゃね?
[■ No.253049 ■ ] [ 2018/07/13 12:47 ] [ 編集 ]
なぜそこで埼玉……!
[■ No.253050 ■ ] [ 2018/07/13 12:54 ] [ 編集 ]
埼玉…なぜ埼玉…
[■ No.253052 ■ ] [ 2018/07/13 12:58 ] [ 編集 ]
一人水族館超楽しいよ!
好きな生きものを時間気にせずずっと見ていられるし1日いられる
一人動物園も楽しいぞ
[■ No.253054 ■ ] [ 2018/07/13 13:01 ] [ 編集 ]
カラオケや美術館、水族館は一人で気楽だったが意外に休日のプラネタリウムは面白いけど辛かった
回りカップルだらけで待ってる間も、座ってるときもカップルに包囲されるんだぜ…
[■ No.253055 ■ ] [ 2018/07/13 13:01 ] [ 編集 ]
カップルに囲まれると安心するけどな
あー自分は空気になってる!って
一番きついのは自分と同族のぼっちだわ こっちみんな
[■ No.253056 ■ ] [ 2018/07/13 13:12 ] [ 編集 ]
埼玉のステマやめろ
一人水族館いいかもしれない
コツメカワウソたんの前にずっとはりついてようかな
[■ No.253058 ■ ] [ 2018/07/13 13:15 ] [ 編集 ]
゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
[■ No.253060 ■ ] [ 2018/07/13 13:22 ] [ 編集 ]
埼玉おいしいのか(じゅるり)
[■ No.253061 ■ ] [ 2018/07/13 13:30 ] [ 編集 ]
一人埼玉の難易度…
[■ No.253063 ■ ] [ 2018/07/13 13:58 ] [ 編集 ]
えっ美術館って誰かと行くのがデフォなの
こそこそ喋るのもなんか嫌だし、かといって無言も辛くないか
[■ No.253065 ■ ] [ 2018/07/13 14:13 ] [ 編集 ]
唐突の埼玉にくさ
[■ No.253073 ■ ] [ 2018/07/13 14:37 ] [ 編集 ]
まぁいいじゃないか
おひとりさまを始めたばかりだと「あれもこれも一人で!ヤバイ!」ってなりがちなんだ
新しいお一人様を歓迎しようではないか
[■ No.253074 ■ ] [ 2018/07/13 14:51 ] [ 編集 ]
全然たいしたことなくてワロタ
[■ No.253076 ■ ] [ 2018/07/13 15:01 ] [ 編集 ]
何がヤバいのやら。
[■ No.253087 ■ ] [ 2018/07/13 16:25 ] [ 編集 ]
ヤバいとかまで言うからどんなのかと思ったら、割りと普通に皆が一人でいけるところばかりでガッカリ。
この程度で自分ヤバいわーって、逆にお一人様への嫌みかと思ってしまうわ。
[■ No.253090 ■ ] [ 2018/07/13 16:51 ] [ 編集 ]
一人熱海、一人バラ園からの流れで一人秘宝館行った
楽しかったけど、はしゃいだカップルが私を見た瞬間に真顔無言になったのがちょっと申し訳なかったww
[■ No.253091 ■ ] [ 2018/07/13 16:53 ] [ 編集 ]
20年近く一人遠征からの一人コンサートやってる私ですが、一人秘宝館は無理…w
[■ No.253094 ■ ] [ 2018/07/13 18:01 ] [ 編集 ]
さいたま!

一人焼肉、一人海外旅行、一人海外テーマパークなんでもいけるが、一人でファミレスの四人席はなんだか居心地が悪くて不思議
[■ No.253099 ■ ] [ 2018/07/13 18:12 ] [ 編集 ]
一人埼玉くださーい
[■ No.253104 ■ ] [ 2018/07/13 18:40 ] [ 編集 ]
独り遊園地、独り仮装行列、独りウェディングフェア(男)、独りモルディブ、独り戌の日水天宮(男)、独り下着or生理用品売り場(男) 、独り公園花火、独り七五三時期の交通安全祈祷、あたりはハードル高いよな。
[■ No.253119 ■ ] [ 2018/07/13 21:00 ] [ 編集 ]
1人ディズニーランドレベルからヤバさをアピールしてくれ。普段から1人で全部それやってるんだが俺やばいのか…
[■ No.253121 ■ ] [ 2018/07/13 21:32 ] [ 編集 ]
美術館に複数で行くのって、友人と車に同乗して館内はマイペース鑑賞か、企画展の閉会が近いから夫と出掛けるついでに行ったり旅行先で付き合ってもらうぐらい。
デートで美術館選ぶのってハードル高いよね
[■ No.253125 ■ ] [ 2018/07/13 22:07 ] [ 編集 ]
ひとり焼き肉、ひとりケーキバイキング、ひとりクッキーバイキング、ひとり遊園地はやったことある。
ひとりカラオケはやったことない。
プラネタリウムは結構近くにあるな。今度やってみよう。
[■ No.253131 ■ ] [ 2018/07/13 22:46 ] [ 編集 ]
一人カラオケは最初はハードル高そうだけど、どうせ入れば個室。
音程外しても聞いてる人がいないから気にしないで歌えるから馴れると楽しいよ。
[■ No.253140 ■ ] [ 2018/07/14 01:01 ] [ 編集 ]
金曜夜の一人ビアガーデンは少しハードル高めだったからまず平日の昼間に行って徐々に慣らしていった
一人バスツアー行ってみたいがまだ勇気が出ない
[■ No.253201 ■ ] [ 2018/07/14 17:15 ] [ 編集 ]
一人埼玉もいいぞ!
地元民だが名所も名物も何もなくていいぞ!
[■ No.253221 ■ ] [ 2018/07/14 18:48 ] [ 編集 ]
待ち時間がすごく長いもの以外は大体いけるなぁ。
1人だとトイレとかで抜けることができないから面倒くさい。
今はスマホがあるから大丈夫だけど、雨で本が読めない長行列は1人だと辛かった。
[■ No.253330 ■ ] [ 2018/07/15 21:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天