アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
自分の舌の庶民っぷりに衝撃行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

自分の舌の庶民っぷりに衝撃  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/

4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/04/20(木)14:43:27 ID:958

>>1乙です

ついさっき、職場でオシャレな焼き菓子の詰め合わせをいただいたのよ
クッキーにクリームがサンドしてあるやつで
ショコラ、ベリーベリー、抹茶、みたいに何種類か味があって
その中でも蜂蜜レモンってのがもう名前からして美味しそうだったのでそれを選んだのよ
一口かじるとサクサクした食感に蜂蜜の優しい甘さとレモンの爽やかな酸味が広がる…どこか懐かしいような…




……あ、これビスコだ、ビスコだわ
いや別にビスコを馬鹿にしてるわけじゃないんだけど、ビスコ好きだけど
でもこれビスコだわ すごいスタイリッシュな外見なのに味がビスコだわ
立派な包装のオサレな焼き菓子からビスコの味がしたのが衝撃的だったし
それをビスコとしか認識できない自分の舌の庶民っぷりにも衝撃を受けたわ


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/04/20(木)15:44:04 ID:iTz [1/2]

ちょっとビスコ買ってくる

6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/04/20(木)15:49:49 ID:WdE

>>4
ちょっと高級なバニラアイスやソフトクリームを食べると
「レディボーデンみたいで美味しい」
と言ってしまう俺も仲間に入れてくれw

それより上位の表現だと
「新幹線の車内販売で食べるアイスクリームみたい」
かな


7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/04/20(木)18:11:27 ID:5f3

>>4
レディボーデンわかりすぎるwww
子供の頃憧れのアイスだったわ

[ 2017/04/21 18:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(16)
レディーボーデンは今でも特別感ある
自分の中ではハーゲンダッツより高級品
[■ No.208376 ■ ] [ 2017/04/21 18:13 ] [ 編集 ]
人間の舌なんて当てにならないもんよ
[■ No.208377 ■ ] [ 2017/04/21 18:17 ] [ 編集 ]
レディーボーデンのパイントに死ぬほど憧れた子供時代
[■ No.208378 ■ ] [ 2017/04/21 18:21 ] [ 編集 ]
蜂蜜の優しい甘さとレモンの爽やかな酸味が~のとこですぐにビスコが浮かんでしまった
[■ No.208379 ■ ] [ 2017/04/21 18:34 ] [ 編集 ]
No.208378
憧れが高じて、パイント一人で全部一気食いしたことある
冷えて腹壊したけど幸せだった、懲りずに何度もやらかした
口に広がる濃密で滑らかな味わいと充実感には勝てなかった
昔アプリコットブランデーとかブランデードピーチ(だったかな?)とか
いうフレーバーがあって、大人!って感じでめっちゃ好きだったわ
[■ No.208380 ■ ] [ 2017/04/21 18:45 ] [ 編集 ]
逆に考えろビスコがすごいんだ
[■ No.208382 ■ ] [ 2017/04/21 19:06 ] [ 編集 ]
お洒落なお菓子はうまいだけだがビスコは美味しくて強くなれるからな
[■ No.208383 ■ ] [ 2017/04/21 19:27 ] [ 編集 ]
自分の食べた物の記憶と照らし合わせちゃうの分かるww
ビスコが安いのに美味しいだけだよww
[■ No.208388 ■ ] [ 2017/04/21 21:58 ] [ 編集 ]
ビスコ買ってくる
[■ No.208398 ■ ] [ 2017/04/21 23:44 ] [ 編集 ]
ビスコ、残業の友にときどき買う。意外に腹持ちよくて、ほんのりとした甘さが丁度いい感じ。海外旅行のお土産にお菓子をもらうことがあるけど、なんだこれ?って味がするものもあるし、日本のお菓子って美味しいだなと思う。
[■ No.208402 ■ ] [ 2017/04/22 00:02 ] [ 編集 ]
>>■ No.208382 ■
>>逆に考えろビスコがすごいんだ
>>名無しさん / URL
>>2017年04月21日 19:06 編集

な、なるほど…!!Σ(;゚д゚)
[■ No.208406 ■ ] [ 2017/04/22 02:13 ] [ 編集 ]
我が家の非常用食料が、それ専用のビスコなんだけど、なんだか自分は間違ってないという勇気をもらった
[■ No.208413 ■ ] [ 2017/04/22 09:36 ] [ 編集 ]
レディーボーデンわかりすぎる
今思うと金額はそれほどでもないのかもしれないけど
今でいうハーゲンダッツの立ち位置だった
[■ No.208419 ■ ] [ 2017/04/22 11:05 ] [ 編集 ]
ファミレスでバイトしてたとき、アイスクリームがレディボーデンで休憩があるときはよくアフォガードにして食べてたわ。美味しいよね…
[■ No.208439 ■ ] [ 2017/04/22 16:17 ] [ 編集 ]
会合言った時、地元の人に連れてってもらった行列の出来るラーメン屋が
めっちゃ出前一丁やんかっ!って思った事あるわーw
[■ No.208453 ■ ] [ 2017/04/22 19:22 ] [ 編集 ]
今のレディボーデンは味が変わってあんまり高級感なくなってしまってな
[■ No.208550 ■ ] [ 2017/04/24 08:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天