百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
899 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/23(土)20:38:35 ID:MTk私はバツイチの40代前半、子供なし。
結婚生活は20代の4年間。
自営業の同居結婚を甘く考えてたのは自業自得だが
夫と女と姑から慰謝料とれたぐらいの酷い目に遭って
二度と結婚はしないと思った。
これまでの経緯を話して何度も何度も断ったのに
結婚はしなくていいから、一緒にいてくれるだけでいいからって
そう言われてほだされて付き合い始めた男がいた。
内縁関係みたいなのも嫌だから同居はしない、
互いの部屋に泊まることも絶対しない。
たまには一緒に旅行するし、男と女だからそういう関係にもなるが
恋人以上には絶対ならない。
それは何度も言ってあったし、彼もいつも「わかってる」って言ってたから
わかってると思ってた。
なのに半年ぐらい前から結婚を仄めかされた。
結婚したくなったのなら他を探してと言ったら
「5年もつきあってそれはないだろ」って言われた。
いやいや、最初からそう言ってんじゃん。
「結婚」の二文字が出た途端、気持ちは一気に冷めた。
今頃になって「いつか気持ちも変わると思った」
「俺のことが好きならいつか結婚を考えるようになると思った」
って言われても、節目節目で何度も言ったのに。
なんか様子がおかしいなぁと思って共通の友人から探りを入れたら
母親が階段から落ちて歩けなくなったらしい。
それで父親から盛んに嫁を貰え早く早くと言われてるそうな。
しょーもない。誰が嫁ぐかそんな男に。
900 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/23(土)20:50:07 ID:2Xe [1/2]>>899
ただの介護要員要請w
一人で生き抜く自立した女性もカッコいいですよ
頑張って下さい!
901 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/23(土)20:51:15 ID:2Xe [2/2]>>899
書き忘れ。
念のため、婚姻届不受理申し立てしたほうがいいですよ。
902 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/23(土)22:59:38 ID:uo5 [2/2]>>899
恋も冷めるが情も無くなるってのな
ほだされなくて良かった