アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
7年くらい前に不倫して出て行った父親が癌を患って手術したそうだ行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

寒い……まだ暖房は入れてないんですが時間の問題ですねぇ
ヘッドライン

7年くらい前に不倫して出て行った父親が癌を患って手術したそうだ  

何を書いても構いませんので@生活板 10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441049693/

707 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)01:26:35 ID:Vwr [1/2]

豚切りすみません
吐き出させてください

今日母親から、7年くらい前に不倫して出て行った父親が癌を患って手術したそうだ、と連絡がきた
経過観察中でこのまま治るか治らないかはっきりしていないらしい(又聞きの又聞きだからはっきりわからない)
正直話しを聞いた時は会いに行くつもりもないし、どうでもいい、葬式くらいは出てやるかって思ってたけど、なんだか眠れない
心配な訳ではないのになんでか考えてしまう
当時は父親と不倫相手に嫌悪感を抱いていた
脳内お花畑で先を見ない、一時の感情で動く奴らが同じ人間と思いたくなかった、軽蔑した


母は、会わないで後悔するより、生きているうちに会って後悔する方がいいんじゃないか、と言う
今はまだ会いたいと思えないし、もし会ったとしても結婚したことや妊娠したことを伝えるつもりはない
ましてこれから産まれる子供にも会わせるつもりはない、と思っているけど…
なんだかまだ自分の中で纏まりきらない
眠れない


711 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)04:00:58 ID:6qk [1/2]

>>707
こういうケースって時々聞くけど、
「最期に逢いに行っておいてよかった!」
っていうケースはあまり聞いたことはないな
逢いに行ってしまったばかりに、後妻や異母兄弟に集られるようになったりして新たな確執が産まれたり、知りたくもなかった真実を知ってしまったりして後悔するケースも多い
だって所詮は家族を捨てて女に狂うようなクズだもの
私も毒親を持つ身だけど、私から見れば散々家族をないがしろにして好き放題に生きておきながら最後は清らかな気持ちで旅立とうなんて、ちゃんちゃらおかしいわ
どんなに嫌でも、孤独で惨めな最期だってその人が受け入れなきゃいけない罰なんじゃないの?
あなたがどんな結論を出すのか解らないけど、
「こいつは自分を捨てたのだ」
ってことは忘れちゃダメだよ

714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)06:43:31 ID:Lvf [2/3]

>>707
> もし会ったとしても結婚したことや妊娠したことを伝えるつもりはない
> ましてこれから産まれる子供にも会わせるつもりはない、と思っているけど…
これがすべてじゃないかな。
会わなかった時のリスクと会った時のリスクを比べて、どちらが
自分に有利か見極めるべきだと思うよ

715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)06:52:38 ID:Lpu

>>707
会うとしたら罵倒しに?と
素で思ってたよ
そういった積極的な目的があるなら
会っても良いんじゃないかな
そうじゃないなら、無理して会わなくても

719 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)12:08:13 ID:Vwr [2/2]

>>711
後妻とは一応会ったことあるし、そこに子供がいないことは知ってるからあんまり問題はないです
ただ今更会って許されると思うなよ、とは思っている
改めて考えてみたが正直生きているうちには会いたくないな

>>714
リスクか…考えてなかったな
会ってもメリットはないから私から会いに行こうとは思わない
必要に迫られたら、て感じです

>>715
罵倒、というより純粋に聞いてみたいことはありました
父親は、当時の一件でうつ病になった母に「明るい未来を考えなさい」て言ったんだ
だから父親には今幸せか、選んだ道は正解だったか聞いてみたかった
ただ、その答えを聞くだけの余裕はまだ無いので会いたくないです


720 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/15(火)12:31:43 ID:6qk [2/2]

なんだ、もう「会いたくない」って結論は出てるんじゃん
ならもう悩む必要はないね 
テレビに出ていたある偉いお坊さんの説法だけど
「欲と色に目が眩んで人の道を踏み外せば、生き地獄の始まり」
だそうだよ
お父さんがどんな最期を迎えようと
「ああ、これで父の生き地獄は終わったんだな」
と考えてみるのもいいかもね
あなたは間違ってないんだから、今は自分の体とお子さんを大事に考えることが最優先だと思う

[ 2015/09/16 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(7)
>>711の「最期に逢いに行っておいてよかった!」っていうケースはあまり聞いたことはない
ってのは、そう思った人は書き込まないだけだろ
特にネット掲示板なんて、そういう書き込みにケチ付ける連中が多いから
嫌な気分になるのが分かってて書き込む人はいないと思うよ
[■ No.154024 ■ ] [ 2015/09/16 10:17 ] [ 編集 ]
>154024
ネット掲示板は、短いスパンでの判断しか書き込まれないしね。
中高年や死ぬ間際になってどう思うかは、自分でも分からない。
再会して辛い思いをすることも多いけど、
それでも、あの時自分のルーツと向き合っておいてよかった、
踏ん切りがついた的に回顧する話は、少なからず聞く。
萩原葉子は、自分を捨てた母親と会って悲しい思いをしたことを
書いているけれど、あの人は最終的にどう思って死んだんだろうか。

[■ No.154031 ■ ] [ 2015/09/16 12:29 ] [ 編集 ]
聞いときたいことがあるならそれだけは聞いといた方がいい
たとえそれが聞かない方が良かった答えでも、聞いておけばよかったと思い続けるよりは
聞いて後悔して忘れた方が何倍もマシだから
[■ No.154039 ■ ] [ 2015/09/16 13:46 ] [ 編集 ]
毒親の子供はしょせん毒子なんだな
本当に嫌いなら会いに行くのに何も思わん
逢うのが怖いだけでしょ
逢いたいくなければわざわざ書かねーよ
母親が良いっていうなら行けばいいのに
はっきり言って離婚の原因が何であれ
子供にとっては両成敗で片っぽだけが悪いって事は無いよ
[■ No.154045 ■ ] [ 2015/09/16 16:19 ] [ 編集 ]
向こうに子供がいないなら、相続放棄しろって後妻が来るだろうなって
ゲスな私は思ったわwww

私も似た様な立場で、父とは音信普通だけど
もし連絡来ても、嫌味言うつもりもないし、葬式も行く気もない
一片の感情も無い位に超他人
でもこの人はちょっと違うみたいだし
行きたければ行けばいいんでない?って思う
それで後悔しようが、自分で決めた事なら悔いないと思うし
[■ No.154052 ■ ] [ 2015/09/16 18:22 ] [ 編集 ]
会えば「会わなければよかった・・・」って後悔するだろうし、会わなければ
「あのときちゃんと会っておけば・・・」って後悔するよ。
いずれも後悔するに決まってるんだから、より影響の少ない方を選べばいいんでないの。

一番いいのは、「会わない」と、きっぱり決心して決めること。
自分で覚悟を決めて決心すれば、そのあと「やっぱり・・」ってぐずぐず気分になった
としても、その覚悟を思い出せばそれほど気に病まずにすむよ。
うっかり会ってしまうと、そのときの相手の対応によってさらに泥沼になる可能性が
あるから、決めるなら、「会わない」ほう一択。
[■ No.154058 ■ ] [ 2015/09/16 20:23 ] [ 編集 ]
妻が自分の不倫で鬱になってるのに「明るい未来を考えなさい」?

自分だったらそんな父親許さねえもちろん会いにもいかねえ
[■ No.154089 ■ ] [ 2015/09/17 10:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
御来場者数
楽天